本ページはプロモーションを含みます
  • 1569View 33コメント
  • 女満別空港のお土産!北海道の定番人気おすすめ土産って?
    決定
  • 女満別空港のお土産!北海道の定番人気おすすめ土産って?

女満別空港に立ち寄る機会があるのでなにかお土産を買おうと思っています。北海道で有名なお菓子や食べ物、ここでしか買えない人気のおすすめグッズなどを教えてください!

ocruyo(オクルヨ)編集部

no.1

コーヒーさん(40代・男性)

ダイヤモンドダストをイメージして作られている旭川銘菓の氷点下41°はいかがですか。中にホワイトチョコレートが入っています。

no.2

あかり(40代・女性)

女満別でしか手に入らないものってネットにはなかなかないので、北海道土産で人気のお菓子の詰め合わせにするのはどうでしょう。じゃがポックルやバターサンドなど絶対に喜んでもらえるものが詰まっています。

あみーみ(40代・女性)

北海道はお土産物 グルメの宝庫で1つに絞れないので人気の商品がセットになったこちらをおすすめします。

あねるかよね(40代・男性)

この北海道お土産9種詰め合わせは、特別な日のお祝いにぴったりです。豊富な種類が揃っており、家族みんなで楽しめる点が魅力。じゃがポックルのカリッとした食感や、六花亭のバターサンドのまろやかな甘さは、贈り物として喜ばれること間違いなし。また、夕張メロンピュアゼリーやオホーツク塩ラーメンなど、地域の特産品も含まれており、北海道の味を存分に堪能できます。母の日や父の日の感謝の気持ちを伝える素敵なギフトです

全てのおすすめコメント(3件)
no.3

すしまん(50代・男性)

女満別土産なら、やっぱい定番のTシャツギフトがおすすめですよ。女満別駅を筆字デザインしたお洒落な一枚。メンズ、レディース両対応のシックなカラーバリエーションにサイズも豊富に揃っているから、綿100素材のやさしい着心地をフィット感良く楽しめます。

あねるかよね(40代・男性)

女満別駅オリジナルプリントTシャツは、鉄道ファンや書道好きな方にぴったりのアイテムです。駅名や格言が書道風のデザインでプリントされており、シンプルでありながらも個性的な魅力を持っています。メンズ、レディース、キッズサイズが揃っており、家族全員で楽しめるのも大きなポイント。プレゼントやサプライズギフトにも最適で、カジュアルでありながらも心に残るデザインが魅力です。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

どんどん1555(50代・男性)

北海道の女満別空港で買えるお菓子のお土産に、たらば かにせんべい36枚入はいかがでしょうか?北海道の名産品、タラバガニを使ったおいしいお菓子です。個包装でみんなに配りやすく、日持ちがするので、おすすめです!

no.5

bells(60代・男性)

人気漫画&アニメ『ゴールデンカムイ』の人気キャラクター、白石由竹をモチーフにした脱獄王豆せんべいがおすすめです。女満別空港がある北海道網走のご当地せんべいで、個包装されており、常温で日持ちするので、お土産向きですよ。

no.6

あかり(40代・女性)

網走湖の女満別湖畔で採れたシジミを使った醬油は、TVで紹介されたこともある一品。いつもの醤油とはちょっと違った味わいを楽しめるお土産です。

no.7

ちゃゆ(50代・女性)

花畑牧場の「もちっぷす」はいかがでしょう?生キャラメルをおかきにたっぷり染み込ませた甘じょっぱさがクセになる美味しいお菓子です。

no.8

ダイエット

買ってよかった!物第一位です笑北海道産の牛乳(それが加工されています)が使われています。とても濃厚で味が濃くおいしいです♪

no.9

kumikan (40代・女性)

こちらの網走のお土産にもぴったりな白石由竹豆せんべいは、個包装でばらまきにも良く、甘いものが苦手な方にもオススメ。豆の食感と風味も感じられ、お茶請けやおつまみにも最適。面白いネーミングもいいです。

no.10

まーちゅん

こちらの六花亭のマルセイバターサンドはいかがでしょうかラムレーズンとホワイトチョコレート入りの芳醇なバタークリームを香ばしいビスケットでサンドしてあるお菓子で、プチンと弾けるレーズンとビスケットのしっとりサクホロ食感、バタークリームの口どけのよさが三位一体となったハーモニーを堪能できますよ。

no.11

美容オタク

私は白い恋人よりも、レーズンサンドよりもこれ、おすすめです。じゃがポックルならではの味わい、食感、本当に沼ります。

no.12

pita

十勝の老舗お菓子メーカーの六花亭 マルセイバターサンドがおすすめよ!昔から変わらない大人気の商品です。美味しいのはもちろん、添加物やマーガリン、食物油脂など全く使っていないので安心のお菓子です。

no.13

ミニー☆(50代・女性)

こちらの白い恋人というラングドシャをおすすめします。ホワイトとブラックの2種類のフレーバーが楽しめます。香ばしくて美味しかったです。

no.14

epiepinana(40代・男性)

個包装でお土産としても配りやすいのが便利なお菓子です。定番の美味しさなのでちょっと小腹が空いたときに嬉しいです。

no.15

kumikan (40代・女性)

こちらの脱獄せんべいはパッケージもネーミングもインパクトがあり、たっぷりの豆を使用し、豆の食感と風味も楽しめます。おつまみにもおやつにも良く、男性でも食べやすいのもいいです

no.16

あみーみ(40代・女性)

気に入るの こちらのルフル バニラ というスイーツは見た目にも可愛らしく 味も美味しいので お土産に大変喜ばれる商品の一つです

no.17

あかり(40代・女性)

ブラックサンダーをホワイトチョコレートでコーティングした期間限定の北海道土産も空港にありそう。駄菓子ですがファンの多いお菓子なので、お土産にぴったりです。

no.19

まーちゅん

北海道銘菓で有名な六花亭のマルセイバターサンドがオススメです。さくさくなビスケットにホワイトチョコレートやバター、たっぷりのレーズンをサンドしてあり濃厚でとても美味しいですよ。お土産に喜ばれます。

no.20

kumikan (40代・女性)

こちらの豆を使ったお煎餅はいかが。落花生と煎餅の組み合わせが絶妙で、香ばしさと食感も楽しめます。優しい味わいで、おつまみやおやつにもぴったり。個包装になっており、ユニークなパッケージデザインもいいですね。

no.21

真空パック(50代・男性)

北海道土産として有名な六花亭の「詰め合わせ 十勝日誌(19個入)」は、女満別空港で購入できるお土産としておすすめです。六花亭は北海道を代表するスイーツブランドで、この詰め合わせは和菓子と洋菓子のバリエーション豊富な内容が魅力。個包装なので職場や家庭での分けやすさもポイントです。帯広の名産を使ったお菓子は、北海道の味をしっかり楽しめ、贈る方にも喜ばれること間違いなし。お礼や退職、内祝いにも最適です。

no.22

panおじさん(50代・男性)

六花亭のマルセイバターサンドはどうですか。北海道産の生乳から作られたバターがたっぷり使用されており、レーズンとの相性も良く、サクサクで何度食べても飽きない美味しさでおすすめです。

no.23

ちゃゆ(50代・女性)

とうきびチョコはいかがでしょう?コーンパフにチョコレートをまぶした美味しいお菓子です。軽いので持ち運びやすいのも嬉しいですね。個装の食べやすい形態も喜ばれると思います。

no.25

まーちゅん

こちらの旭川銘菓のき花はいかがでしょうか。クーベルチュールホワイトチョコレートをアーモンドガレットで挟んだお菓子でガレットの食感とホワイトチョコの優しい甘さが口いっぱいに広がり美味しいです。お土産に喜ばれると思いますよ。

no.26

kumikan (40代・女性)

こちらの網走の脱獄のせんべいはいかが。豆がたっぷり入って香ばしく食感も楽しめます。落花生の風味も楽しめ、お茶請けにもおつまみにも。個包装で男性に配りやすく、ユニークなパッケージデザインもいいです

no.27

まーちゅん

北海道のお土産にこちらの六花亭のマルセイバターサンドがオススメです。さくさくなビスケットにホワイトチョコレートやバター、たっぷりのレーズンをサンドしてあり濃厚でとても美味しいです。定番ですが喜ばれる逸品ですよ。

no.28

すしまん(50代・男性)

北海道のメジャースイーツ店、ルタオのフロマージュがおすすめ。個包装パックのフロマージュがたっぷり10枚入っているので、お土産利用にぴったりな商品です。ラングドシャのサクリとした歯触りにマスカルポーネチーズの濃厚な美味しさを口当たり良く味わえますよ。

no.29

kumikan (40代・女性)

こちらの人気のじゃがポックルはいかが。個包装でばら撒きにも良く、ジャガイモの風味もしっかり感じられます。おつまみやおやつにぴったりで、日持ちするのもいいですね

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。