- 最終更新日:2025/02/05
- 607View 26コメント
- 決定
金沢のお菓子でお土産に喜ばれるおすすめを教えてください
金沢のお菓子を通販で買ってお土産に持って行きたいです。有名なお菓子や定番のお土産用ギフトなど、金沢のおすすめのお菓子土産を教えてください。
ocruyo(オクルヨ)編集部
あかり(40代・女性)
金沢のお土産といえば加賀棒茶も有名ですよね。こちらはほうじ茶の香りをクッキーとクリームの中に閉じ込めたサンドクッキー。甘すぎず、食べやすいお菓子です。
bells(50代・男性)
棒乃菓寮の加賀棒茶サンドクッキーがおすすめです。棒ほうじ茶ときな粉を使っており、大人の方に喜ばれるお菓子です。個包装されていて、常温で日持ちするし、パッケージがおしゃれです。
ミニー☆(50代・女性)
こちらの加賀棒茶サンドクッキーをおすすめします。焙煎された芳ばしい香りとさわやかな棒ほうじ茶ときな粉がマッチして美味しかったです。
s.i(40代・女性)
「紙ふうせん」という名前のとおりとってもキュートな見た目で箱を開けた瞬間にエガをになれる和菓子です。ふんわり軽やかな食べ心地で上品な味わいが癖になります。
むるる(40代・男性)
こちらの菓匠高木屋、紙ふうせん16個入りはいかがでしょうか?カラフルな丸い最中の中に、ぶどう・レモン・ワインなど黒糖風味の和風ゼリーが詰められた和菓子です。皮の香ばしさとやさしいゼリーの甘さ、パリッとした食感とゼリーの柔らかさが一度に楽しめます。40年前から変わらない伝統のある和菓子でお勧めです。
ヤギヌマ(50代・男性)
金沢の老舗のお土産の和菓子の琥珀糖で、紙ふうせん9個入りで、レモン、ぶどう、ワインのフレーバーがあります。ちょっと異国情緒の雰囲気がある金沢のお菓子らしく、上品で可愛らしい感じで、カラフルでキレイな色合いの和菓子のお土産になります。
りぃー(40代・女性)
金沢のお土産にピッタリ&知る人ぞ知る、銘菓・紙ふうせんはいかがでしょうか。大正14年創業・高木屋さんは老舗店であり、地域でも人気があります。サクサク&軽い最中と、琥珀糖の組み合わせは珍しさがありますし、性別&年代問わず喜ばれると思います。
panおじさん(50代・男性)
中田屋のきんつばは、金沢で有名な銘菓です。つややかでふっくらとした大納言小豆がたっぷり入っていて、うすく焼き上げた皮はしっとりしており、上品な甘さと塩加減が絶妙で美味しく堪能できるのでおすすめです。
ここあ(50代・女性)
金粉がのったゴージャスなカステラはいかがでしょうか。しっとりとしたなめらかで、やわらかな食感も◎です。
ぽよちゃん
金沢駅でも購入できる、福うさぎがおすすめです。見た目も可愛らしく、サイズ感もちょうど良いです。お土産で何度か頂きましたが、色んな色があって家族と何色を食べるかで盛り上がった記憶があります。
一郎ちゃん(70代・男性)
古都金沢のフルーツくずきりセットは、どうでしょうか。喜んでいただける涼しげなスタイルを、上品な甘さでお届けできますよ。
ちゃゆ(50代・女性)
おくるみを着た姿が愛らしい「金沢うら田」の「起上最中」はいかがでしょう?見ても食べても楽しくて美味しい最中です。喜んでもらえるお土産になると思います。
エイム(40代・男性)
金沢ギフトの定番!この加賀百万石の金沢の銘菓、中田屋のきんつばは、お土産にも喜ばれるご当地感溢れる伝統の和菓子♪サイズ感も一口サイズで丁度良く、お茶請けにも相性が良い優しい味わいに癒されるおすすめの金沢銘菓です。
うみかみかみかみか
上品な甘さでとても美味しいお菓子がおすすめです。また高級感があるパッケージなのでお土産にぴったりですね。
すしまん(50代・男性)
石川土産定番の金沢の老舗、森八の和スイーツがおすすめ。ふんわりとやさしいお餅の中にしっとりな甘味が美味しい餡がたっぷり入った格別の美味しさ楽しめますよ。紅白揃いのキュート造形楽しめてお茶うけ利用も大満足。
nanacoco(40代・女性)
季節限定なので、こちらの水ようかん風のお菓子はいかがでしょうか。金沢は和菓子がおいしいので。梅などが入っています
コロコロリフォーム
こちらのバウムクーヘンがオススメです。生地がしっとりしているので食べやすいです。紅茶とも合うのでとても美味しいです。甘さ控えめなのでとても良いです。金沢のお土産に最適です。
マジックみぃちゃん(50代・女性)
加賀棒茶サンドクッキーはいかがでしょうか?金沢が発祥と入れている棒ほうじ茶のクッキーで、洋菓子と和菓子風味どちらも楽しめるお菓子です。個包装になっているのでばらまき用のお土産にもおすすめなのでシーン問わずに喜ばれる金沢土産になると思います。
かずフル
加賀金沢の伝統の味と優雅な造詣を味わう生麸麩まんじゅうのミックス18個入り詰め合わせセットはいかがでしょう。
ここあ(50代・女性)
金沢の名産の金箔をのせた羽二重餅はいかがでしょうか。ふっくらとしたやわらかさが堪能でき、舌触りも◎です。
panおじさん(50代・男性)
まるい最中に、小さなゼリーが詰められたお菓子です。パリッと食感の皮、ゼリーの外側はシャリッと、中はつるんとした不思議な食感で、やさしい甘さとかわいらしい見た目が楽しめるのでおすすめです。
Kelly(40代・女性)
金沢兼六製菓のかりんとうが、品質が良くてオススメです。黒糖の風味が良くてカリカリした食感で美味しいです。
kumikan (40代・女性)
こちらの金沢のまるごとみかん大福はいかが。みかんを丸ごと包み込み、羽二重餅の柔らかさと白あんとの甘さに、みかんのほのかな酸味のバランスが絶妙。上品な味わいで、食べ応えもあるのがいいですね。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
見た目にも華やかな金箔ガトーショコラです。表面に金箔がのせられていて食べるのがもったいないくらいの豪華さです。ガトーショコラはガーナ産のチョコレートを使っていて、しっとりなめらかな食感です。
にこりんりん(30代・女性)
まあるい形のうさぎちゃんのおまんじゅう。食べるのがもったいなくなっちゃうぐらい可愛いこちらはいかがでしょうか?色とりどりのうさぎちゃんの中身はこれまた味とりどり。石川県の育む美味しい素材がたっぷり詰まっています。一口食べる度に石川県を満喫できるおまんじゅうです。
taniki(50代・女性)
金沢を代表する銘菓、中田屋のきんつばはいかがでしょう。定番中の定番ですが、絶対に外さないお土産だと思います。小豆の風味が良く、とても上品な味わいです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
国内土産 × 菓子・スイーツの人気おすすめランキング