本ページはプロモーションを含みます
  • 2589View 32コメント
  • お菓子以外の大分土産のおすすめを教えてください
    決定
  • お菓子以外の大分土産のおすすめを教えてください

大分土産を通販で買いたいです。甘いものが苦手なのでお菓子以外の土産を探していますが、お酒やおつまみ・雑貨・Tシャツなどおすすめの大分土産があれば教えてください。

ocruyo(オクルヨ)編集部

no.1

コーヒーさん(40代・男性)

大分県で栽培されているカボスが使われている胡椒はいかがですか。青唐辛子も入っているピリッと辛い系です。

Kelly(40代・女性)

かぼす胡椒 が料理のアクセントになってとても美味しいです。大分産のかぼすが使われていて、品質がいいです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.2

クロス(50代・男性)

大分日田産の竹箸で7色からチョイスできて、上質な工芸品で実用性もしっかりあって長く愛用できそうです。

honokana(40代・女性)

竹箸で、ダイヤカットなので、使い勝手も良いし、色も7色から選べるので、良いですね。マイバシに使ってもらえて、良いと思います

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

ルガー(60代・男性)

大分県のご当地Tシャツはいかがでしょうか。大分と漢字で前か後にプリントされます。綿100%で着やすく、カラーバリエーションも豊富なのでおすすめです。

すしまん(50代・男性)

胸元に大きくあしらった大分デザインがとってもお洒落なTシャツギフトがおすすめ。カジュアルファッションと雰囲気良く着こなしできて大分アピールが楽しく行える人気のお土産商品です。男女問わずマッチする素敵なカラーが沢山揃っていますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

れんれん(40代・女性)

甘いもの以外の大分土産でしたら、こちらはいかがでしょうか。大分名物の柚子胡椒を使用したオリーブオイルの調味料です。幅広いお料理に合いますし、甘いもの苦手な方にも喜ばれると思うのでおすすめです。

no.5

エイム(40代・男性)

大分限定のご当地マグ!このスターバックスの限定マグカップは、和テイストたっぷりで華やかなデザインがとても魅力的♪大分限定のプレミアム感もあり、グリーンとホワイトの色コントラストも華やかで、希少性のあるお土産としてもおすすめです。

no.6

すしまん(50代・男性)

大分土産に喜ばれる大分県の良質な鰤を用いたチャンジャギフトがおすすめ。鰤の胃袋を食感良く味わえる人気珍味商品。ニンニクやゴマ油の風味でお酒やご飯がグングン進みますよ。ピリッとした唐辛子の刺激で後を引く美味しさたっぷりと堪能できる人気商品です。

no.7

コーヒーさん(40代・男性)

大分県の特産品・若芽どんこがたっぷり使われている豊後きのこカレーはいかがですか。レトルトタイプです。

no.8

ルガー(60代・男性)

大分土産の椎茸の佃煮ギフトはいかがでしょうか。山の宝石ぴり辛椎茸で、大分県産原木乾しいたけを使用していますのでおすすめです。 保存料・化学調味料不使用なので、お酒のおつまみにぴったりだと思います。

no.10

nanacoco(40代・女性)

大分の津江杉という 木をつかった、くまさんがたの雑貨です。植木鉢カバーとして使うんですが、オブジェとしてもいいかな

no.11

猫大好き

綿100%の半袖Tシャツで温泉のマークにおんせん県おおいたは元気ですのメッセージが面白いなと思いました。桶から出る湯気が赤文字でOITAになっていて遊び心がいいなと思いました。

no.15

すき焼き鍋料理 (50代・男性)

こちらのドレッシングを選んでみました サラダやお肉、お魚など幅広い料理にも使えて、かぼすの風味がとても美味しいです 大分のお土産にもおすすめです。

no.16

かむかむかむ(50代・女性)

大分県の伝統工芸「別府竹細工」の花かごはいかがでしょうか。天然の大分産真竹を使用し、職人さんが一つ一つ丁寧に仕上げた花かごでお洒落だと思います。コロンとした形が可愛く、和花にも洋花にも似合うのでおすすめします。

no.17

TAA(30代・女性)

「じいさんの置き土産」は、深みのある常圧蒸留の麦焼酎を3年ほど寝かせていますので、素朴で深みあるテイストです。古風な壷に入っているので、柄杓ですくってグラスに注ぐのもレトロな雰囲気が楽しめますね。

no.21

エイム(40代・男性)

大分の隠れた名品小鹿田(おんた)焼き!この大分の老舗 陶器屋さんのコーヒーカップは、知る人ぞ知る大分の伝統工芸♪ハンドメイドの落ち着き感と高級感漂う、プレゼントにも喜ばれる素敵な陶器ギフトです

no.22

taniki(50代・女性)

臼杵焼の箸置きはいかがでしょう。江戸時代に臼杵藩の御用窯として始まった臼杵焼は、一時途絶えるも復興する取り組みが行われています。花を象った白磁の箸置きは、優しい風合いでとても上品ですね。

no.23

シャボン玉

大分県の特産品でもあるかぼすを使ったお酒、かぼすハイボール12本セットはいかがでしょうか?スイーツが苦手な方でしたら甘口も苦手だと思いますのでこちらの本格辛口をおすすめします。のどごしすかっとすっきり爽やかな飲み心地できっと喜んでもらえますよ。

no.24

かれーぴらふ(40代・男性)

大分県で江戸時代からの歴史がある工芸品、「小鹿田焼」の小皿5枚セットです。ろくろを回しながら、化粧土をつけたハケを、小刻みに打ちつけて模様が付けられて、素朴で温かみのある仕上がりになっています。約9~9.5cmのサイズ感で、取り皿などとして使い勝手も良いかと思いました。

no.26

猫大好き

大分県産柚子使用の無添加ゆずこしょうで爽やかな香りと唐辛子の辛味が美味しそうです。化学調味料、合成保存料不使用なのでそのままのゆずと唐辛子の味わえて色んな料理のアクセントになるのでいいのでいいなと思いました。

no.27

kumikan (40代・女性)

こちらのかわいいTシャツはいかが。べっぴょんというゆるキャラがデザインされ、温泉につかっている様子がいかにも大分らしいです。ゆったり着用でき、吸汗速乾性にも優れているのがいいですね。

no.28

nanacoco(40代・女性)

甘いものが苦手なら、すっぱいカボスでできたポン酢はいかが?大分県産のカボスを使用しています。カルパッチョなどに

SOLD

小鹿田焼 黒木昌伸窯 蕎麦猪口 10 黒 緑 窯元 大分 陶器 作家物 食器 うつわ 器

小鹿田焼 黒木昌伸窯 蕎麦猪口 10 黒 緑 窯元 大分 陶器 作家物 食器 うつわ 器
  • Rakuten

nanacoco(40代・女性)

大分県の名産の小鹿田焼という、やきものです。そばちょこなんですけど、フリーカップとして使ってもおしゃれです

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。