- 最終更新日:2024/08/16
- 27488View 31コメント
- 決定
買ってよかった料理本・レシピ本のおすすめを教えてください
買ってよかったレシピ本・料理本はありませんか?母親へのプレゼントに人気の料理本を贈りたいと思います。初心者におすすめのものやベストセラーのものなど、プレゼントに人気のおすすめを教えて下さい!
ocruyo(オクルヨ)編集部
あみーみ(40代・女性)
装丁や中の写真もとても綺麗で見てるだけで写真集のように癒されるレシピ本ですし掲載されているレシピも実用的でおすすめです
あかり(40代・女性)
普段料理をされている方なら、ちょっと手を抜くというアレンジ方法が学べるレシピ本も良いと思います。和食中心のレシピで、簡単に作れるので毎日食べたくなりそう。
ひなひなみゅー
世界一美味しい「プロの手抜き和食」安倍ごはんベスト102レシピ。「食品のプロ」が15年かけて考案!「魔法の調味料」で本気の時短!しかも無添加と魅力満載の楽ちん料理レシピでお母さんにも役立つし喜ばれると思います。
s.i(40代・女性)
手軽に時短でささっと作れるレジピばかりなのでお料理初心者さんや面倒くさがりな方にも人気のレシピ集です。簡単なのに美味しくてお料理が楽しくなること間違いなしです。
グラスマン(60代・男性)
手軽な料理本「がんばらなくてもできる おいしい!すぐレシピ」です。簡単にできる美味しい料理が数多くのっているので、きっと料理が楽しくなると思いますよ。
れんれん(40代・女性)
おすすめのレシピ本といえば、山本ゆりさんのものが一押し!家にある調味料で簡単にできますし、手間もかからないのに美味しいお料理ばかりです!エッセーも笑えるので充実した内容となっておりおすすめです。
kumikan (40代・女性)
耐熱容器付のこちらのレシピ本。作り置きなどにも最適なレシピが満載で料理が苦手な方でも作りやすく、レパートリーも豊富。食材の旨みを活かした美味しいおかずが食卓を彩り、料理の腕も上がります。
ここあ(50代・女性)
野菜を主役にしたメインおかずのレシピ本で、ヘルシーですがボリュームもあり、節約ができるのもいいと思います。
ミニー☆(50代・女性)
電子レンジで作れる作り置きレシピ本です。簡単で美味しくて糖質オフで痩せられるのでおすすめです。時短できるので母に送りたいです。
コロコロリフォーム
こちらのレシピ本がオススメです。分かりやすく紹介されているのでとても作りやすいです。栄養バランスが良い料理ばかりなので毎日が健康食です。とてもオススメの1冊です。
OCO(70代・男性)
SNSでも人気の、やる気1%ごはんのレシピ本です。あっという間に出来てしまうレシピもあるので、もう一品などを作るときに重宝すると思います。
panおじさん(50代・男性)
身近な食材で、美味しく楽しく料理ができるコツが満載の人気の料理本です。ユニークな文章と美味しそうなメニューの写真で自然と料理を作りたくなり、料理をより楽しめて買ってよかったと思える料理本です。
すしまん(50代・男性)
電子レンジを用いて手軽に作れるおかずレシピ集がおすすめですよ。季節のお野菜やフレッシュなお肉など用いて風味良くヘルシーな一皿がサッと出来上がる人気の一冊ですよ。手順も簡単なので気軽に実践できるのが嬉しいですね。
ちょプラ(40代・女性)
伝説の家政婦しまさんのレシピブックお勧めです。簡単で、日本のどのスーパーでも手に入る食材で作れます。レパートリーが増えます。
bells(50代・男性)
シェ松尾の元オーナーシェフによるお料理教室のレシピ本がおすすめです。 普通の食材を使って、お店の味のような料理ができます。チョイ贅沢なおうちディナーを演出できますよ。
ここあ(50代・女性)
野菜をおいしく食べることができるレシピ本で、時間をかけない簡単なメニューも多く、なによりヘルシーなのもいいと思います。
猫大好き
魔法のコツレシピの本でごはん作りが最短で上達するのでいいなと思いました。やさしい解説で分かりやすくてお家の味が一気に変わってレベルアップ出来そうだなと思いました。料理のコツを教えてくれそうです。
honokana(40代・女性)
NHK連続テレビ小説ちむどんどんの、レシピブックで、あるもので作れるし、簡単で、おいしく、作れるレシピで、良いですよ
kumikan (40代・女性)
朝ドラファンのお母さんにはこちらのレシピ本はいかが。舞台にもなった沖縄の定番料理や、イタリア料理にオリジナルレシピなど様々なレシピが満載。料理のレパートリーも増えますよ
ここあ(50代・女性)
蒸し料理のレシピ本で、野菜をたくさんとることができ、ヘルシーでカロリーオフできるのがいいと思います。
むるる(40代・男性)
こちらのDELISH KITCHEN、驚きの電子レンジおかず簡単・早い・おいしいワザありレンチンレシピはいかがでしょうか?電子レンジを使用してしっとりジューシー、ふっくらふんわりと美味しく仕上がるメインおかずや副菜、スイーツなどが100品紹介されています。洗い物や調理時間を減らし、暑い季節に火を使わず便利なレシピ集でお勧めです。
ヤギヌマ(50代・男性)
ホットプレートのレシピ本で、いつもの料理にレパートリーを加えたいときにピッタリのレシピ本になります。お母様へプチギフトとして贈るのにお勧めで、30レシピと多めのレパートリーが叶います。電気プレートでこれだけのレパートリーが増えると料理の幅が広がります。
panおじさん(50代・男性)
こちらは、短い時間で作れる簡単レシピが集められています。シンプルな工程にこだわった手抜きレシピは、手軽でも本格的でおいしい料理を紹介してます。そろえるべき調味料や、分かりやすい手順が細かく記載されているため、気楽に作れます。メニューも和風から洋風までそろっていておすすめです。
honokana(40代・女性)
簡単に作れて、おいしいレシピがたくさん載っているので、お勧めです。どれも作りやすく、リピートするおいしさです
ルガー(60代・男性)
こちらのレシピ本のおすすめは、毎日の料理をレシピとして収録されていることです。プレゼントにもおすすめですよ。
かむかむかむ(50代・女性)
料理研究家のMizukiさんの和食のレシピ本はいかがでしょうか。本格的な味なのにレンジや万能調味料などを上手に使って簡単に作れるのでおすすめです。
nanacoco(40代・女性)
このレシピ本は実際に使ってて、大き目の耐熱ボウルだけで何でも作れます。おすすめは肉じゃが。レンチンだけとは思えない味染みです。
猫大好き
しあわせま4コマレシピで76品目載っていてイラストで作り方が書いてあって分かりやすくて楽しくお料理が出来るかなと思いました。簡単で作りやすくて美味しい料理がたくさん出来そうです。
ここあ(50代・女性)
電子レンジでつくるレシピ本で、主菜も副菜もつくれ、加熱中はほかの作業や後片付けもでき時短にもなります。
honokana(40代・女性)
地味だけど、最終的にはここに行きつくかな、という基本の料理がたくさん載っていて、作りやすいし、お勧めです
nanacoco(40代・女性)
どこのお宅でもトースターはあると思うので、このレシピは役に立ちますよ。ホットケーキミックスでパンを焼くとか作ったけど上手にできました。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
買ってよかった × 本・BD・ゲームの人気おすすめランキング