- 827View 31コメント
- 決定
段ボールハウス|子供が喜ぶ、簡単に組み立てられるおすすめのものを教えて!
子供たちへの家の中での遊び用に、段ボールハウスをプレゼントしたいです。簡単に組み立てることができて、そこまで場所を取らない子供が喜ぶおすすめの段ボールハウスを教えてください!
ocruyo(オクルヨ)編集部
あかり(40代・女性)
ドーム型の段ボールハウスは、中がテントのような広々とした空間になっていて隠れ家気分。中にライトを入れてプラネタリウムのように楽しむのも良いですね。
ルガー(60代・男性)
お家遊びにそんなに大きくない段ボールハウスです。宇宙をテーマにした段ボールハウスで、親子で楽しめますよ。
ぽむぽむぷりん
子供がとても楽しめるおしゃれなダンボールハウスです。おうちで気軽に設置できるのがとてもポイント高いです。
ここあ(50代・女性)
宇宙をテーマにしたダンボールハウスで、広々とした空間で秘密基地のような感じでも遊べるのもいいと思います。
nanacoco(40代・女性)
そんなに凝った作りではないので、お子さんと一緒に組み立てられるんじゃないかな。無地のほうがペイントする楽しみもあります
ヤギヌマ(50代・男性)
お子様の遊び道具として人気があるダンボールハウスで、おうちの中で秘密基地の感覚を楽しめるおもちゃです。子供たちが喜びやすいおしゃれなハウスで、簡単に組み立てができるのでプレゼントにお勧めです。
クロス(50代・男性)
簡単組立ができるキッズ用のダンボールハウスで秘密基地のような感覚で楽しく使えます。
たなかさん(50代・男性)
とてもかわいらしいデザインですので、小さなお子さんにも人気があります。寒くなってきたのでお部屋の中で遊ぶことができると思います。
ひなひなみゅー
楽天第一位のダンボールハウスです。組み立て簡単なメルヘンチックなハウスで、組み立て好きなお子様にはピッタリだと思います。
グラスマン(60代・男性)
秘密基地のような段ボールハウスです。かわいいデザインですし、お子さんが中に入って遊ぶのにぴったり。きっと、気に入ってもらえると思いますよ。
TAA(30代・女性)
ダンボールで作られたおもちゃハウスは、入口がワニさんみたい、牙もあって結構リアルですね。秘密基地っぽくて楽しいですね。
kuraki(50代・女性)
こちらはいかがでしょうか。使う小道具次第でいろんなお店に大変身、おままごとが盛り上がりそうです。ドアや窓が閉められるタイプのハウス型だと仮に中でケガをしそうなことをしていても気づきにくいかもしれませんが、これならほぼオープンなので心配無用かと。
猫大好き
段ボールのお店屋さんのハウスで色も塗れる段ボールで楽しめそうです。みんなでお店屋さんごっこが出来たりして嬉しいかなと思いました。好きな風に箱をデザイン出来るのでいいなと思いました。
さんに
こちらの段ボールハウスは如何でしょうか。出窓が付いていて、出っ張りにおもちゃなどを並べればお店屋さんに早変わりしてとても楽しいと思います。使わない時はペタンコに折り畳めて収納しやすくおすすめです。
ちゃゆ(50代・女性)
子供がワクワクするこちらの段ボールハウス「こども専用秘密基地」はいかがでしょう?組み立てっぱなしではなく使わない時はぺったんこにたためるので棚の隙間などに収納できるのがとても便利です。出窓やポストがついていていろんな遊び方ができるのが楽しいですね。
いこちゃん(70代・女性)
呼び鈴にドアスコープ、表札、ロックをかけられるドアノブ、サンルーフに出窓とお家にあるものがすべて揃った段ボールハウスです。さらに針が回せる時計が付いて、遊ばない時は畳んでしまって置けるのでおすすめです。
ツネツネ(40代・男性)
金具もなく、手を切ることなく安全に、簡単に組み立てられます。コンパクトで圧迫感なく部屋に置け、思いっきり遊べます。
かれーぴらふ(40代・男性)
遊び心のある西洋のお城をイメージした、ダンボールハウスになっています。工具いらずで、比較的簡単に組み立てられるので、オススメかと思いました。ダンボールに特殊な加工をしていないので、遊ぶ時期を過ぎたら、そのままリサイクル段ボールとして、処分できるのも嬉しいですね。
ゆみちゃんです
組み立て簡単な段ボールハウスはいかがでしょうか?コンパクトなボディながらも子供が楽しめるお城の形をしており扉を開けるとワクワク感があり楽しく遊べるのでは?オススメです
りぃー(40代・女性)
省スペースで、組み立て簡単→長く楽しめる、段ボールハウスはいかがでしょうか。ゆめかわ系の世界観がそのまま自宅で楽しめますし、色を塗ったり、自由自在にカスタムも可能です。思考能力・集中力・表現力・想像力アップにもお役立ちで、ただ楽しいだけではなく知育にも◎。光りをたっぷり取り入れられるので、明るい&広く感じられます。
あかり(40代・女性)
テントのような形で天井が高く、少し背が伸びてからでも使いやすい段ボールハウス。ミツロウでできたクレヨンがセットで、ハウスに好きな絵を描くことができます。
honokana(40代・女性)
本物の家のような、段ボールハウスで、盛り上がりますね。煙突付きで、作る楽しみも、あって良いですね
ここあんこう(40代・男性)
ドーム型で見た目のおしゃれなダンボールハウスです。白いダンボールなので絵も書きやすいので自分だけのダンボールハウスを作れます。
donmai
楽天ランキング1位のダンボールハウスはいかがでしょうか。子供のお部屋での遊びにピッタリな商品です。
すしまん(50代・男性)
手軽に作れて楽しく遊べるキッズ利用にぴったりなユニコーンハウスがおすすめ。ドアの開閉ができて遊び応え大満足な人気の商品ですよ。キュートなデザインなのでインテリア性も抜群。
ツナピコ(40代・男性)
段ボールでも豪華で子供が喜ぶお城のデザインと遊べるデザインを兼ね備えているアイテムだと思います。気分も上がり思う存分楽しめると思うのでオススメです。
あみーみ(40代・女性)
組み立てがちょっと難しいタイプかもしれませんがそのぶん長く楽しめますし出来上がりもとても素敵で色んな工夫がされています
honokana(40代・女性)
好きな色を塗って完成なので、作る楽しみもあって、良いですね。電車の形で、楽しそうですね
れんれん(40代・女性)
お子さんも喜ぶ段ボールハウスでしたら、こちらはいかがでしょうか。テントのような段ボールハウスなのでお子さんもワクワクが止まらないと思います。段ボールなので自由にお絵描きもできてオリジナルの段ボールハウスができておススメです。
チョコ好き(50代・女性)
縦に長いロケット型なので場所を気にせずに使えそうなダンボールハウスです。色使いもかわいいですね。
bells(60代・男性)
とてもおしゃれな段ボールハウスで、ドーム型になっています。天井がプラネタリウムのようになっており、中に入って見上げると、とても幻想的ですよ。あまり場所をとらず、組み立てもしやすいです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
子ども × その他シーン・イベントの人気おすすめランキング