- 最終更新日:2024/01/23
- 834View 25コメント
- 決定
名入れができる夫婦湯呑セットのおすすめはありますか?【予算8,000円以内】
名入れができる湯呑茶碗を教えて下さい!両親が夫婦お揃いで使っていた湯呑が欠けてしまい、父は別の物を使用。やはりお揃いで使ってほしいので、父の米寿祝いに夫婦それぞれ名前を入れたペアものを贈りたいです!
な~ちゃん
zazie(50代・女性)
白磁の生地に穴をあけ、そこに粘土をつめて焼くことで水晶のような輝きと透明感を生み出す丹心窯独自の製法『水晶彫』の夫婦湯呑みです。名前やメッセージを入れることができます。
TAA(30代・女性)
波佐見焼は有田焼の中でも日常使いを優先した焼き物です。水晶の花模様が美しい夫婦湯呑は、お茶の緑が透き通るように楽しめますね。お名前も入れらますよ。
ここあ(50代・女性)
手作りのような風合いがある美濃焼のペア湯呑セットで、落ち着いたシックなカラーでほかの食器ともなじみやすいです。
s.i(40代・女性)
日本伝統の味わいがある美濃焼きの湯飲みで手にやさしくなじんでおすすめです。夫婦二人でゆっくりとお茶を楽しめてほっこりと癒されること間違いなしです。
ゆみちゃんです
【有田焼】名入れができるペア湯呑みはいかがでしょうか?メッセージも入れることができて特別感があり、落ち着いたデザインが魅力的なおすすめ商品です
やたがらす やたがらす(60代・男性)
ペアの湯呑みです。 名前のほか、字数に制限がありますが、メッセージも無料で入れてくれます。 サイズはブルー:高さ9*幅7㎝、ピンク:高さ8*幅6.5㎝。
honokana(40代・女性)
美濃焼の色違いで、名前入れができるし、伝統の重厚感があって、上品な感じが、素敵ですね
ヤギヌマ(50代・男性)
名入れができる有田焼のペアの湯呑みで、米寿祝いにピッタリの贈答用品になり、いつまでも元気にいてほしい願いが込められるデザインの湯呑みになります。そのためご両親への贈り物にお勧めで、もらうとうれしいと思います。
かずフル
美濃焼のきざみ技法の名入れペアギフトセットはいかがでしょう。明るく華やかな花工房の花柄の美濃焼です。
ちゃゆ(50代・女性)
おしゃれで味わい深い色合いが素敵な有田、波佐見焼の夫婦湯呑みはいかがでしょう?どっしりとした安定感のある使いやすい形も良いですね。喜んでもらえるプレゼントになると思います。
nanacoco(40代・女性)
欠けてしまうと残念なので、サーモスの湯呑みはいかがでしょう。名入れもできますし、栗色もあるのでペアで使えますよ
やたがらす やたがらす(60代・男性)
ステンレス製の夫婦湯呑です。名入れ可能。 いかにもステンレスで冷たそうですが、陶器だと割れないか心配です。 真空断熱なので、保温・保冷機能があります。 米寿、ご長寿おめでとうございます。
ここあ(50代・女性)
美濃焼のモダンなデザインのペア湯呑みセットで、丸い模様で縁起がいいので記念のギフトにもおすすめです。
猫大好き
美濃焼の名前が入れられる湯呑みペアでとてもモダンなデザインが落ち着きがあり素敵だなと思いました。色もとても男性の方はシックで女性の方は鮮やかでとてもお洒落だなと思いました。
donmai
竹の形をデザインした夫婦湯呑みはいかがでしょうか。名入れできるのでプレンゼントとしてお勧めです。
ゆみちゃんです
【九谷焼】夫婦湯のみ二個セットはいかがでしょうか?名入れ彫刻可能なので、特別感があり、上品でお洒落なデザインが特徴的なオススメ商品です
taniki(50代・女性)
鮮やかな赤い山茶花と落ち着いた白い木蓮が印象的な夫婦湯呑みです。紅白のペアで縁起がいいですね。彫刻に金色の字で名入れしてもらえるので綺麗な仕上がりですよ。
nanacoco(40代・女性)
米寿ということは、握力も落ちてると思うのでどっしりした湯呑みではなく小ぶりで上品な有田焼の湯呑みはいかが?名入れとメッセージも入れられます
かれーぴらふ(40代・男性)
職人が刻む名入れの可能な、美濃焼の夫婦湯呑になっています。もちろん和風のデザインなのですが、和に寄り過ぎていないのでモダンな雰囲気もあり、コーヒーなどを飲んでも、違和感の少ない素敵なデザインかと思いました。
blé
和を感じるデザインの「湯のみ」です。自分の名前が入った「湯のみ」は、絶対喜んでくれますよ!!可愛くてプレゼントにオススメ!!
あかり(30代・女性)
毎日使うものなので、派手すぎない絵柄のものが良いかな?名前もさりげなく入るので、シンプルなものが良い方におすすめの湯呑みだと思います。
あかり(30代・女性)
九谷焼のこの湯呑みは、羽釉彩というふんわりとした色使いが柔らかくて素敵です。シンプルなので飽きずに使ってもらえると思いますし、名入れもできるので贈り物にぴったり
ひなひなみゅー
九谷焼のこちらの猫模様のペア湯呑。オシャレで素敵ですね〜。名入れも出来ますし、ご両親も喜ばれると思います。
やたがらす やたがらす(60代・男性)
九谷焼の夫婦湯呑です。 名入れは有料(@500)。サイズは大が口径7.5*高さ8.5㎝(容量250ml)、小が口径7.0*高さ8.0㎝(容量200ml)です。
グラスマン(60代・男性)
九谷焼のおしゃれな夫婦湯呑です。高級感がありますし、使い心地がいいと思います。名入れもできるので、贈り物にぴったりですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
名入れギフト × 食器・キッチン用品の人気おすすめランキング