- 回答期間:2022/07/17 ~2022/08/06
- 作成日:2022/09/03
- 1,086View24コメント
せんべいなど新潟のお土産を探しています。常温のお土産をあげたいのですが、南蛮えび煎餅など、新潟土産でせんべいやお菓子などおすすめのものがあったら是非教えてください。
風と共に去りぬ さん (30代・女性)
新潟といえば柿の種があるので、こちらの柿の種セットがおすすめです。パッケージもレトロ感があって可愛いと思います。
新潟のせんべいとして有名なよそ次郎で、豆せんべい、胡麻せんべい、ゆず、みそ、抹茶が楽しめます。高温多湿を避けて常温で保存でき、日持ちするのでお勧めで、お茶やコーヒーなどにも良く合います。
常温保存出来るのが便利で、新潟県らしさある、南蛮海老せんべいはいかがでしょうか。個包装になっているので食べやすく、保存性も良いです。南蛮海老のすり身がせんべいの生地に練り込まれ、海老の香り&風味が濃く、美味しく喜ばれると思います。大人女子に嬉しい、アスタキサンチン成分がたっぷり補給出来ますし、おやつ・アルコールのお供にも◎。
とし0 さん (40代・男性)
新潟土産ということで、南蛮えび煎餅です。日本海産の甘えびのすり身をせんべい生地に練り込みカリッと焼き上げた風味豊かな香りが広がるおいしいせんべいです。いかがでしょうか。
こぐまたん さん (40代・女性)
糸魚川の銘菓 山のほまれ です。卵とバターの芳香な香りがあり、ほんのり甘い優しい味わい。カステラのような味わいで、サクサク軽い食感が魅力です。小さなお子さんから高齢の方まで、幅広い年齢層に愛され続けています。
サックリしてお口にフワッと軽い口当たりでいただける新潟煎餅ギフトがおすすめ。マカダミアナッツを生地に練り込み香ばしく焼き上げた美味しさ大満足な人気の商品。コクのあるナッツの旨みがお煎餅の風味にマッチして格別な美味しさ楽しめますよ。
紅ずわいがにの煮汁を生地に練り込んだおせんべいで、風味豊かな味わいと濃いめの味付けでおつまみにもおすすめです。
新潟限定デザインの柿の種が7種入っています。ワサビ味や梅味なんかはスーパーで売ってますが、珍しい味があるのでお土産に。
新潟紅ずわいがにせんべいです。30枚×5箱セット。高級感がありますし、新潟土産にぴったりだと思います。
新潟名物の越後せんべいの詰め合わせセットはいかがでしょう?いろんな味の越後せんべいが食べられるセットです。1枚1枚のデザインも楽しいですね。個装してあるのも食べやすいと思います。
香ばしい南蛮エビは新潟のご当地グルメのひとつでその香りが濃く感じられるおつまみにも最適なおせんべいは万人受けすると思います
honokana さん (40代・女性)
きみあんが、優しい甘さで皮もしっとりしていて、ホッとするおいしさです。お茶にも、コーヒーにも合います
ふっくらと蒸した黒糖入りのカステラ生地に甘さ控えめの小豆クリームをサンドし、ソフト食感なので年代問わず人気があります。
かずフル さん
新潟南蛮えび煎餅の30枚入り×3箱はいかがでしょう。迷うことなく美味しいえび煎餅は万人に喜ばれる事と思います。
風と共に去りぬ さん (30代・女性)
新潟といえば煎餅なのでこちらのウニあられがおすすめです。ウニという海鮮の香りを楽しむことができ、煎餅という新潟の米どころで作られるお菓子は喜ばれると思います。
新潟に知人がいるのでときどきいただくサブレ―です。なかに八角凧のミニチュアがはいってるので、お子さんに喜ばれますよ
新潟のお土産でしたら、断然柿の種がおすすめ!浪花屋さんの柿の種は常温で日持ちもしますし、何より美味しいので喜ばれると思います。
panおじさん さん (40代・男性)
こちらの夏花火パイはどうですか。長岡花火の大輪の花、3尺玉をイメージしたパイで、放射線状に広がるパイ層が、花火の星の様です。パイ生地のサクッとした食感とグラニュー糖のカリッとした食感のハーモニーが楽しめて、バターの香りと程よい甘みが味わえる美味しさですよ。常温で60日保存できますよ。
TAA さん (30代・女性)