- 1130View 24コメント
- 決定
熊本お土産|通販で買えるお菓子のお取り寄せでおすすめを教えてください【予算5,000円以内】
熊本のお土産で通販で買えるお菓子を探しています。美味しいスイーツや人気のお菓子など、お取り寄せできるおすすめを教えてください。
ocruyo(オクルヨ)編集部
epiepinana(40代・男性)
とてもシンプルどけど素朴な甘さがクセになるお菓子です。お腹への負担も少ないので気軽に食べられるのが良いです。
たなかさん(50代・男性)
熊本らしさも楽しめて とても人気です お子様にも人気の高いので お土産に持っていくと喜ばれると思います 食べ応え もあってお腹も満足です。
honokana(40代・女性)
クマモンの形がかわいいし、フィナンシェで、日持ちもして、バターの風味がよく、おいしいです
kumikan (40代・女性)
こちらの可愛いくまモンのフィナンシェ。ジャージー牛乳を使用し、優しい味わいと素朴な甘さ。可愛いパッケージデザインだけでなくフォルムも可愛いのもいいですね
Kelly(40代・女性)
くまもんのキャラクターのものが、熊本らしくかわいいです。クッキーがバターの香りが良く、甘くてサクサクして美味しいです。
卵醤油白米(20代・女性)
くまモンプリントでご当地感ありますしバターの風味が良いサクサクのクッキーで食べやすいものになっていておすすめになっています。
にこりんりん(30代・女性)
熊本銘菓いきなり団子はいかがでしょうか?見た目も楽しい色とりどりの皮に包まれたこちら。中には餡とさつまいもが入っていて一つでも満足感が高いお菓子だと思います。
シャボン玉
熊本県はいきなり団子が名物の和菓子です。お土産でいただいたことがありますがおいしかったですよ。他の県ではなかなか見かけないですが熊本県民のソウルフードのようです。薄い小麦でできたやわらかい皮の中にあんことゴロリンと入ったホクホクのさつまいもが入っているのが特徴です。こちらの商品は薄皮が白・黒・紫のセットになっています。TVの秘密のケンミンSHOWでも紹介された商品でおすすめですよ。
nanacoco(40代・女性)
熊本土産だと一目でわかる「くまモン」のお菓子はお土産にいいですよ。常温保存で60日くらいは持つそうです
猫大好き
千鳥饅頭総本舗のチロリアンで濃厚ミルク味で阿蘇のミルクとバターをたっぷり使用して軽いロールクッキーの中にクリームたっぷりで口溶けも滑らかで美味しそうです。懐かしい味がしていいなと思いました。
ここあ(50代・女性)
熊本の人気土産の黒糖ドーナツ棒とキットカットのコラボ商品で、ドーナツの風味をウエハースに、黒糖ペーストを練り込んだホワイトチョコレートをコーティングしてあります。いままでにないキットカットが堪能できます。
あみーみ(40代・女性)
熊本のシンボルくまモンがパッケージに採用されているためわかりやすく熊本感が出ています。万人受けするスイーツでおいしいです。
風と共に去りぬ(30代・女性)
彦一本舗の彦一もなかがおすすめです。形もインパクトがあり、最中というところが美味しそうです。美味しくて、見て楽しむこともできます。
honokana(40代・女性)
熊本県産のデコポンを使った、ゼリーで、のどこしも良いし、高級感もあって、良いですよ
とし0(40代・男性)
熊本土産のお取り寄せスイーツということで、いきなり団子です。輪切りにした唐芋を、小麦粉を練った生地の団子であんこと一緒にくるんで蒸した熊本の郷土菓子です。モチモチ食感の和スイーツで、あんこの甘さが絶品です。
かれーぴらふ(40代・男性)
熊本県といえば果物の名産地として知られているので、その中でも柑橘類の不知火(デコポン)は、生産量も多く熊本らしい果物かと思いました。デコポンの果肉をたっぷり入れたゼリーになっていて、そのまま冷やして食べても美味しいですし、これからの季節は少し凍らせて、シャーベット状にしても楽しめるスイーツかと思いました!
ちゃゆ(50代・女性)
熊本といえばやっぱり「いきなり団子」は外せませんね。いきなり団子は小麦粉の生地で輪切りのサツマイモとあんこを包んで蒸した素朴で美味しい熊本の郷土菓子です。アニメの「ケロロ軍曹」にも登場して知名度がアップしたことでも有名です。
紅玉りんご(50代・女性)
熊本県八代市の名産品、晩白柚を使ったゼリーはいかがでしょう。すっきりとした甘さでサクッと歯切れのいい果肉をシロップ漬けにし、口当たりのいいゼリーに閉じ込めた爽やかなスイーツ。晩白柚をデザインした個包装パッケージも可愛らしく、熊本土産におすすめです。
ここあ(50代・女性)
熊本名産のいきなり団子はいかがでしょうか。輪切りにしたサツマイモと餡をもちもちした皮で包み込んだ和菓子で、紫芋や黒糖など5種類の味が楽しめます。
ケンバラ(70代・男性)
熊本土産 長寿庵【白いきなり団子10個入り】をおすすめします。熊本県産の甘いさつまいもを使用したとても美味しいスィーツですよ。
かずフル
熊本県球磨産の和栗をたっぷり使った和菓子、和栗専門店 大須 栗りん の和栗モンブランと大福はいかがでしょう。
donmai
熊本の代表銘菓「誉の陣太鼓」12個入りギフトはいかがでしょうか。あずき餡の中に求肥を包んだ、上品な甘さが特徴の新感覚の水羊羹です。
風と共に去りぬ(30代・女性)
見た目も味も美味しそうな、こちらのくまもんのフィナンシェがお勧めです。フィナンシェがくまもんのパッケージの小袋に入っているのが可愛いと思います。
bells(60代・男性)
くまモンクッキーがおすすめです。人気のゆるキャラのかたちをしており、バターとチョコクッキーの二種類の味が楽しめます。個包装されているので、常温で保存しやすく、お土産向きです。
【大切な方への贈り物】に24回菓子博覧会名誉総裁賞受賞 山鹿 灯篭もなか10個入(黒餡 ×6 白餡 ×4)【灯籠を形どった上品な味わいのもなか 熊本銘菓 日本のお菓子 菓子折 あんこ 餡子 和菓子 老舗 白あん スイーツ 小倉餡 高級 かわいい 山鹿市 ギフト お取り寄せ 送料込み】
にこりんりん(30代・女性)
菓子博覧会名誉総裁賞受賞のお墨付き! 灯篭もなかはいかがでしょうか?国産の材料で丁寧に作られたこだわりの1品です。
お歳暮 ギフト ゼリー 熊本県芦北のデコポンゼリー6個入(ギフト箱入り) 【送料込】熊本菓房 フルーツゼリー お土産 お取り寄せ 贈り物 内祝い、御祝、御礼に!
わんころもち(30代・女性)
これからの季節には絶対「芦北のデコポンゼリー」がおすすめです!デコポンと言えば熊本、中でも特に適地とされている芦北で育ったデコポンの、それも完熟した甘い果実だけを厳選して使用しています。水分たっぷりのみずみずしい弾力あるゼリーの中に、はち切れんばかりの果実とナタデココがぎっしり。「デコポン」自体が様々な基準をクリアしないと名乗れない名前なので、その美味しさを存分に楽しむのにうってつけです。
《大切な方への感謝の気持ち》梅・栗・燈籠 もなか詰め合わせセット15個入【最中(もなか)専門店ならでわの味わい 熊本銘菓 日本のお菓子 老舗 小倉餡・白餡(あん) 和スイーツ 菓子折りに詰め合わせ wagashi 粒あん 個包装 高級 かわいい 山鹿市 ギフト お取り寄せ】
グラスマン(60代・男性)
熊本県の最中詰め合わせです。梅、栗、燈籠の3種類15個セット。お茶うけにぴったりですし、上品な甘みが楽しめますよ。
海苔菓子 風雅巻き 7種類36本入(FB-30)”熊本県産”【送料込み価格】
nanacoco(40代・女性)
海苔とナッツがお好きな方ならおすすめです。パリパリの熊本産の海苔にナッツが入っていて、おやつにもおつまみにもなります
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
国内土産 × 菓子・スイーツの人気おすすめランキング