- 回答期間:2022/04/17 ~2022/05/22
- 作成日:2022/06/21
- 81View33コメント
インテリアや食器が好きなお友達の誕生日プレゼントに、オシャレで使いやすいお重を贈りたいと思っています。おすすめのブランドや商品を教えて下さい!
ケンバラ さん (70代・男性)
重箱 一段 6寸 白 一人用をおすすめします。紀州塗り お重はシンプル、おしゃれなデザインで誕生日プレゼントに最適と思います。
だんごっ鼻 さん
こちらの、有田焼の丸重は如何でしょうか?オシャレさと高級感があり、とても可愛らしいですよ。三段重になっています。
とし0 さん (40代・男性)
お重というと四角いイメージもありますが、こちらの玉重です。有田焼でちょっと高級感もあり、白地に金魚がかわいらしいですね! いかがでしょうか。
黒・赤・シルバーの単色の1人用のお重になっていて、とてもモダンなデザインなので和の食材だけでなく、洋風のメニューを入れても、違和感なく楽しめますね。ひとつひとつ、職人の手によって作られているので、とても美しい仕上がりかと思いました。
ケンバラ さん (70代・男性)
重箱 一段 6寸 白 一人用をおすすめします。紀州塗り お重はシンプル、おしゃれなデザインで誕生日プレゼントに最適と思います。
チョコ好き さん (40代・女性)
艶感と渦模様が可愛い有田焼の玉重です。3段あるので色々なお料理が楽しめそうですね。
一人分のご馳走を素敵に盛り付けできる一段重箱がおすすめ。シンプルモダンなデザインで食卓にしっかりと映える人気の商品。パール金属の商品なので品質良く使えるのも嬉しいですね。付属のベルトでしっかりと蓋ができるから、お弁当利用にも重宝しますよ。
honokana さん (40代・女性)
二段のお重で、コンパクトで、一人用に良いですよ。白がきれいで、清楚な感じが、素敵ですね
TAA さん (30代・女性)
宇野千代さん監修のおせちなどを入れると映えるお重です。きれいなお花の絵付けがエレガントですね。ピクニックに持って行くと、華やぎますね。
njecoの9.5cm×9.5cmのミニサイズの重箱はいかがでしょうか。モダンでお洒落で、3段になっているので詰めやすく味がうつりにくいのでおすすめです。
ふんわり可愛らしい雰囲気の和モダンな一人用3段重。日本四大漆器の産地である和歌山県で職人さんが伝統の技で作っている漆器で、蓋に描かれているのは和菓子の柄です。白木にウレタン塗装の本体部分(身)は、世界遺産・熊野、中辺路の檜の間伐材を使用してあります。蓋の色は赤と白の2色から選べます。
木製のおしゃれな三段重箱です。高級感のあるデザインとイメージ。ミニサイズなので、一人用にぴったりだと思います。
栗原はるみのお洒落な長方形のお重がおすすめです。デザインがスタイリッシュでお洒落なところがポイントです。
三段ですが一段一段が小さめなので一人用のお弁当箱のように使うことができます。デザインも華やかで綺麗です
こちらの四角の重箱がおすすめです。仕切りがあって使いやすいですし、仕切りは追加もできるから非常に使いやすそうです。
かずフル さん
京都、漆器の井助の小物、2段重はいかがでしょう。渋い朱色の控えめな鮮やかさが古都の雅を表わしています。
ぽこたくん さん
お一人様用のお重なら一段で充分かと思います 子供っぽくなく入れるものが引き立つ黒色の物がいいですよ
ボーリングのタマみたいでかわいいピンクのまるい一人用のお重です。なかなかみたことない形なのでインパクトあります
竹素材の重箱で、水や油に強く、汚れも傷も付きにくいので日常使いにも重宝すると思います。やさしい手触りも◎です。
6寸の重箱です。一弾ですが、 総黒塗りでつゆ草が描かれており、存在感抜群。名入れもしてもらえます。
北欧デザインの素敵なお重!このお重は2段重ねで、木目調のフタが良いアクセントになっているプレゼントにもおすすめの素敵なデザイン♪ちょっとしたお出かけやお花見などにも使いやすく、サンドイッチケースのような応用もできるのでプレゼントにも喜ばれますよ♪
とし0 さん (40代・男性)