- 回答期間:2022/08/18 ~2022/09/04
- 作成日:2022/10/02
- 1,310View43コメント
お風呂や温泉が大好きな70代の祖母が敬老の日に誕生日なので、入浴剤をプレゼントしたいと思っています。華やかで良い香りが長持ちする、祖母が喜ぶ入浴剤のおすすめ教えて下さい!
- 質問した人 ぽこたくん さん
- 最終更新:2022/10/02
かずフル さん
入浴剤ギフトの「温 (ぬくい)」はいかがでしょう。本格薬湯と温泉の素の詰め合わせセットです。
donmai さん
こちらの入浴剤ギフト詰め合わせセットはいかがでしょうか。敬老の日のプレゼントとしてお勧めです。
バラのカタチをした入浴剤で、やさしい花の香りでリラックスもでき、泡風呂としても使え、目でも楽しめます。
薬用入浴剤「旅の宿」です。11種類の湯めぐりセット。疲労回復や冷え性、腰痛対策になりますし、お祖母様に喜ばれると思います。
アロマの香りを楽しんで貰える入浴剤が100個も入っているので、毎日使って貰えますよ。パッケージも可愛いらしいので、詰め合わせとはいえ見栄えも良いです。
バブプレミアムアロマがおすすめします。ロングセラーで品質の高いバブのプレミアム版で、香りが楽しめてパッケージもお洒落でギフトに最適です。
バスボムやフラワーソープなど心地よい香りと共にお風呂を楽しめるいろんなタイプの入浴剤が詰まったおしゃれなギフトセットはいかがでしょう?毎日どれを使おうか楽しんで選んでもらえるのも喜ばれると思います。
何方にも喜ばれる、ソープフラワーのセットはどうでしょうか。ふたを開けたら『お~』、香でも『お~』、最後にお風呂で寛げるセットです。
honokana さん (40代・女性)
日本の名湯の入浴剤で、温泉に行った気分になれるし、色々な効用があって、良いですね
honokana さん (40代・女性)
薬用の入浴剤で、健康的だし、温泉に行った気分も味わえるので、お風呂が楽しくなりそうですね
天然成分配合で癒しの香りがリラックス効果をもたらすバスボムはいかがでしょうか?カラフルでポップな色使いが華やかな、おすすめ商品です
クールな香りとリラックス感が楽しめる!この北見ハッカの入浴剤はメントールの爽快感が心地よく、湯船でゆっくりとリラックスするには最適♪お風呂上がりのさっぱり感もあり、70代のおばあさんにも喜ばれる素敵な入浴剤です。
日本各地の名湯をイメージしたツムラの入浴剤ギフトがおすすめ。しっかり体が温まって浴室いっぱいに素敵な香りを楽しめるリラックス効果しっかりな人気のギフト商品ですよ。
見た目もかわいいカラフルな炭酸入浴剤の詰め合わせで、天然の海塩やエッセンシャルオイルなど配合で発汗作用や保湿効果も期待できます。
こぐまたん さん (40代・女性)
和の天然素材で作られた入浴剤です。お湯に入れても見出して使います。和の香りが、ほっこりと心を和ませてくれると同時に、吸い付くような潤い肌にしてくれます。湯上り後は体がポカポカ。心和む入浴剤です。
きんぐぎどら さん (40代・男性)
有名な温泉地の入浴剤詰め合わせですのでとにかく楽しく使用できます。なぜか選んでいるときは、少し贅沢な気分になります。有名な温泉地ですので、入浴時常に楽しめます。
なかなか遠出ができない日々が続いていますが、こちら、南の海に浮かぶ小笠原諸島の固有植物と特産果実をイメージした入浴剤4種類の詰め合わせです。現地で採取・分析して開発した光量を使い、バスクリン独自開発の発泡剤が香りを存分に楽しませてくれます。オーガニックホホバオイルとクランベリーオイルの2つの保湿成分入りで湯上りも気持ちいいです。
香りの良さを重視するなら、バラとオーキッドのフレグランスのフラワーソープはいかがですか?見た目もいいのでおばあさまに喜ばれそう
たたん さん (40代・女性)
バブの入浴剤がおすすめです。アロマタイプなので香りがとても良く、体が温まります。
葛飾北斎の浮世絵が描かれた入浴剤「日本の薬草湯10袋」です。温泉がお好きなお祖母様でしたら、香料が無配合の10種類の天然の薬用植物を用いた入浴剤がお勧めです。お湯を沸かす時に入れ、湯気にも含まれる薬効成分をゆっくりとした呼吸でも感じられます。浮世絵が10袋とも違う絵なのも楽しめます。
こぐまたん さん (40代・女性)
薔薇の花モチーフの入浴剤です。湯船にパラを浮かべて、優雅にお姫様気分を味わえます。フラワーソープなので、浴槽にシャワーを当てると、泡ぶろになります。たくさん泡を作って女優気分にひたってみては。
風と共に去りぬ さん (30代・女性)
香り良し、質良しのこちらのクナイプの入浴剤がおすすめです。人気の入浴剤なので一押しです!夜の寝付きが良くなりそうなパッケージなところも良さそうです。
自宅のお風呂が檜風呂になるグリーンノートの「桧水」はいかがでしょう?天然ヒノキの香りで心地よいお風呂タイムを過ごしてもらえると思います。お風呂以外にも部屋の消臭や洗濯など幅広く使えるのも嬉しいです。
花が描かれたパッケージが素敵な、山田養蜂場の入浴剤。アロマの香りがふわっと感じられて、いつもより気持ちが落ち着くバスタイムになります。
温泉気分で楽しめる入浴剤で人気の商品です。体の芯までしっかりと温まってお仕事や家事で疲れた体と心をほっこりお癒やしてくれます。疲れがちな方への贈り物にもぴったりでおすすめです。
泡のお風呂が楽しめる炭酸の入浴剤で、海塩や海藻や植物由来の濃厚なエッセンシャルオイルなど肌にやさしい成分配合で、スパ気分も楽しめます。
日本の温泉17種類が楽しめるので、喜ばれるかと思いました。個包装になっているので、毎日違った入浴剤が楽しめるので嬉しいかなと思います。
かずフル さん
Anny のアロマ バスソルト入浴剤はいかがでしょう。5種類の香りと音楽がセットになったアロマバスソルトは、最高のメディテーション入浴を叶えるバスキットです。初体験になるでしょう、ゆったりとリラックスした時間をお過ごし下さい。
4種類のアロマで楽しむおしゃれな入浴剤!この入浴剤はパウダータイプで香りの広がり感がとても優しくリラックスタイムにぴったりの入浴剤♪モイスト効果も高いのでお風呂上りの肌のしっとり感が続く、リラックス効果もあるおすすめの入浴剤です。
風と共に去りぬ さん (30代・女性)