- 決定
【ネイルオイル】ハイポニキウム育成できる!人気のケアアイテムを教えて!【予算5,000円以内】
ネイルが大好きなのですが、爪が痛んできたので自爪を育てる「爪育」したいと思います。爪のピンクの部分を伸ばしてキレイな爪を作るには、爪の裏側の甘皮であるハイポニキウム育成すると効果的だと聞きました。人気のケアネイルオイルを教えて下さい!
ocruyo(オクルヨ)編集部
- 更新日:2022/03/03
- 4398View 21コメント
honokana(40代・女性)
爪用の美容オイルで、簡素を防ぎ、保湿、爪育ができるので、良いですよ。セルフケアで、きっちり綺麗になるので、お勧めです
だんごっ鼻
こちらの、美爪ロング美容オイルは如何でしょうか?植物由来のオイルで自爪育成に必要不可欠なオイルですよ。
あかり(30代・女性)
ネイルカラーもケアアイテムも人気のuka。時刻を名前に付けているのがユニークなネイルオイルですが、どれも香りが良くてネイルケアしながら気持ちも癒されます。
honokana(40代・女性)
爪のキューティクルを保護し、守ってくれるので、丈夫な爪になるし、つやも出て、良いですよ。
rinru(30代・女性)
美容オイル成分がたっぷりと入っています。特別な道具は必要なく、そのまま塗ることができるので便利です。小さめのサイズなので、持ち運びもできます。香りも良く、癒されますよ。
あみーみ(40代・女性)
爪と指の間の部分にこのような小さなハケでしっかりオイルを浸透させることで乾燥を防ぐことができハイポニキウムの発育も良くなります
honokana(40代・女性)
キューティクルオイルで、爪の保護ができるし、丈夫に育爪もできるので、良いですよ。
かずフル
スキューズミーのアロマトリートメントネイルオイルはいかがでしょう。爪の裏側の甘皮であるハイポニキウムに働きかけ、乾燥から爪を守ります。
nanacoco(40代・女性)
アロンアルファの先みたいに細くなってるノズルから、キューティクルオイルが出るので、狙ったところに塗れそうです
あかり(30代・女性)
OPIのネイルオイルは定番中の定番ですが、やはり高品質だなと思います。甘皮ケアにも効果的ですし、ちゃんと毎日使ってマッサージもすると効果が見えてきます。
紅玉りんご(50代・女性)
ネイルケア専門サロン・プリナチュールが開発した天然成分100%のネイルオイルです。傷んだ爪や甘皮の保湿・栄養補給におすすめです。すっと浸透してべたつかないから、使いやすいですよ。
OCO(70代・男性)
OPIのネイルケアオイルです。持ち運びやすい形状で、いつでもネイルケアができるので良いかと思います。
あみーみ(40代・女性)
ネイルオイルはとにかく爪の甘皮の部分をいかに乾燥させないかなのでこまめに塗りなおすことが大事ですのでこのように携帯しやすいものがお勧めです
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
自分 × 自分へのご褒美の人気おすすめランキング
自分 × 美容グッズの人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。