- 回答期間:2021/07/26 ~2021/08/09
- 作成日:2021/09/02
- 850View30コメント
お中元代わりに入浴剤をプレゼントしようと検討しています。子供からお年寄りまでいる家庭なのでみんなが使えるものがよいです。湯上り爽快、香りも爽やかな夏向けの入浴剤のおすすめは?
こぐまたん さん (40代・女性)
こちらは日本全国各地の名湯の湯が楽しめるセットです。登別温泉や乳頭温泉、黒川温泉など名湯の湯を自宅で気軽に楽しめます。
どんどん1555 さん (50代・男性)
ご家族で温泉気分おうちで味わえる入浴剤ギフトセットはどうでしょうか?美容成分が入っているので、女性陣が特に喜びますね。10種類のいろいろな香りを楽しめるので、いいと思います。ギフトラッピングの対応をしてくれるので、お中元代わりのギフトにオススメです。
honokana さん (40代・女性)
日本の名所温泉めぐりが自宅でできる、名湯のセットで、色々楽しめるし、疲労回復、冷え解消など、体の疲れにも効果があって、良いですよ
お風呂上りに汗の引き方がスーッとして気持ちいので、なつはバブですね。ほかの効能はよくわかりませんが。
北海道で栽培されている和ハッカを使った製品をいろいろ出している「北見ハッカ通商」さんのバスソルト、「セル・デ・メンタ」はいかがでしょう。「ミントのバスソルト」という意味です。和ハッカはあまり刺激が強くなく、適度な爽快感があります。あまり小さなお子さんだと痛がるかもしれませんが、小学校に上がっていれば大丈夫ではないかと思います。
全国の人気の名湯が楽しめる入浴剤で、薬用入浴剤なので疲労回復にもなり、旅の気分が味わえるのもいいと思います。
浴玉がおすすめです。おしゃれな浴衣生地に包まれており、夏らしさを感じることができます。浴玉ひとつで、プツプツ炭酸泉からとろみのあるにごり湯への変化を楽しめますよ。木箱に入っており、ちょっと珍しくて高級感もあるので、ギフトに最適です。
ドラコ さん (30代・女性)
鉱物、石油は使ってないから、お肌にも体にもとても良くて、ハーブの爽やかで良い香りが癒やしになりますので、ご家族皆で使えますよ。
だんごっ鼻 さん
今夜はどこの温泉に入ろうか?と、国内の名湯に毎日入れます。ちょっと贅沢な嬉しい気持ちになれますよね。
クロス さん (40代・男性)
日本全国の名湯を堪能できる入浴剤ギフトで、温まる効能がもりだくさんで贈り物に最適です。
nkzw さん (50代・男性)
入浴剤の福袋が良いと思います。多種多様な入浴剤が入っており、日ごろ買わないような入浴剤が多いので家族皆で楽しめると思いました。
まみちゃん さん (40代・女性)
夏でもクールタイプの入浴剤は苦手な人も多いので、定番の旅シリーズはいかがでしょう。なかなか旅行に行けないので、入浴剤で秘湯巡りする気分を味わうのも楽しいかと思います。
紅玉りんご さん (50代・女性)
徳島県産のよもぎと、イスラエル産の死海塩を使ったハーブバスソルトです。完全無添加の入浴剤なので、小さなお子さんからお年寄りまで家族みんなで安心して楽しめます。漢方薬剤師監修で、よもぎと死海塩にセイヨウハッカ葉をブレンドした処方。ほてった体をクールダウンし、リフレッシュさせてくれますよ。お年寄りは、シャワーで洗い流さずそのまま上がるのがおすすめ。ぽかぽかしっとりが長続きします。
やまむらもみじ さん
自宅にいながら全国の温泉気分が味わえます。奥飛騨、加賀、十和田など名湯が揃っています。それぞれにお湯の色や香りが異なるので、楽しめます。
かずフル さん
秋田の名湯 玉川温泉の湯の華です。コロナ禍ですので、旅行や遠出を控えているでしょうが、名湯 玉川温泉に自宅のお風呂で簡単に入れます。
Kelly さん (40代・女性)
バスクリンが品質が良くてオススメです。ダブルミントの香りが爽やかでスッキリするので、気持ちがいいです。
花王のバブ クールです。夏場にぴったりの爽快感が味わえます。9種類の香りが楽しめる計72錠。御家族で楽しんでもらえると思いますよ。
ヒマラヤ岩塩で作られた高品質なバスソルトで発汗を促して体の中からデトックスしてくれます。美肌効果や疲労回復に効果的で疲れた日の入浴におすすめです。
毎日手軽に日本の名湯めぐり!この名湯シリーズの入浴剤はお湯の色と香りが忠実に再現された、自宅で手軽に温泉旅行気分が味わえるプレミアムな入浴剤セット♪その日の気分や体調で入浴剤を選ぶ楽しみがあり、今後の旅行計画のプレ体験としても楽しめるお勧めのプレミアム入浴剤です。
12個入りの可愛らしいバスボムギフトセットです。見た目もかわいらしいですし、ご家族みんなで楽しんでいただけると思います。
風と共に去りぬ さん (30代・女性)