- 2137View 18コメント
- 決定
【5歳男の子】男の子の憧れ!子供が喜ぶロボットおもちゃのおすすめは?【予算10,000円以内】
子どもの日のプレゼントはずっと欲しがっていたロボットグッズをあげたい!シンカリオンやゼンカイジャーなど人気アニメのおすすめを教えて!5歳とまだまだ危なっかしい年齢なので安全面にも配慮されたものだと嬉しいです!
ocruyo(オクルヨ)編集部
s.i(40代・女性)
本格仕様のロボット犬でまるで本物ののペットのようにしつけができます。歌ったり踊ったりいろんなポーズが取れておすすめです。
クロス(50代・男性)
ゼンカイジャーのロボットのおもちゃで合体が格好よくオススメです。
ひなまつり(30代・女性)
ゼンカイジャーのおもちゃは音もなり喜ぶと思います。
くま3(50代・男性)
こちらの商品はシンカリオンの人気グッズになっておりますので変形も含め喜んでいただけると思います
こぐまたん(50代・女性)
こちらは子どもたちに人気のゼンカイジャーのゼンカイオー ジュラガオーンセットです。バンダイは現在に至るまで多くの戦隊ものを輩出し、子供向けに玩具をつくってきているので安全に関しては最新の注意ははらわれています。ゼンカイジュランとゼンカイガオーンが機界モード・ジュランティラノとガオーンライオンに変形し、遊びの世界が広がります。音も出るので、合体の流れに合わせて音声が鳴るので夢中になりますね。
ミルミル(40代・女性)
機界戦隊ゼンカイジャーの「全界合体DXゼンカイオージュラガオーンセット」です。「ゼンカイジュラン」と「ゼンカイガオーン」の2つがセットになっていて、変形や合体も楽しめるようになっています。合体の流れに合わせて音も鳴るようになっているので、お子様もより気分が盛り上がるのではないでしょうか?対象年齢も3歳以上なので、5歳のお子様なら安心して遊べると思います。
グラスマン(60代・男性)
「機界戦隊ゼンカイジャー」の合体ロボットです。「ゼンカイジュラン」と「ゼンカイガオーン」の2体のロボを変形・合体させて、「ゼンカイオー ジュラガオーン」をつくりあげられますよ。
nkzw(60代・男性)
子供だけではなく、大人も癒される最新版ロボット犬を選択しました。
ドラコ(30代・女性)
ゼンカイジャー合体DXゼンカイオーです。とても格好良くてリアルな造りなので、子供ウケすると思います。
風と共に去りぬ(30代・女性)
リモコンで動く恐竜のロボットはいかがでしょうか?ダンスもするらしく、見た目も格好良いのでおすすめです。大きめのサイズのロボットなので5歳の子にも扱いやすいと思います。
Mai485965(30代・男性)
いまはやはりシンカリオンでしょう。コロナでなかなか新幹線に乗れませんが明けたらぜひ一緒に乗ってあげてください。
ケインジアン(70代・男性)
キョウリュウジャーのなりきりセットは、お手頃価格で長く遊べるアイテムだと思いました。
Yoshiko(50代・男性)
機動戦士ガンダム戦記のオモチャです。カッコイイ
エイム(40代・男性)
塗装済みで画面から飛び出してきたような立体感!このS・H・フィギュアーツシリーズはフィギュアの作りがとても精巧で、特に細かい関節部分も自由に動くので自分の意思通りにキャラクターを動かせるワクワク感が溜まらない♪特にセイバーのブレイブドラゴンは主人公キャラでもあり、動かしても置き飾っても絵になるお勧めのフィギュアです。
nanacoco(40代・女性)
安全面が気になるのでしたら、アニマル型ロボットおもちゃはいかが?知育玩具にもなりますし、見た目もかわいいし
すしまん(50代・男性)
最新戦隊ヒーローの製品が劇中そっくりなカッコ良い玩具になりました。二体の大迫力メカが変形ギミックで巨大ロボットに変身できるから遊び応えもしっかりですね。
akemi(60代・女性)
3体の騎士竜がセットになっているので様々な合体バリエーションが楽しめます。
りぃー(40代・女性)
日曜朝の人気・ゼンカイジャーファンの子どもさんには大ヒット玩具はいかがでしょうか。ゼンカイジュランとゼンカイガオーンと2体セットでプレゼントすることが出来ます。合体させて遊ぶことが出来、音も楽しめると喜ばれること間違いなしです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
子ども × 節句祝い・こどもの日の人気おすすめランキング
子ども × おもちゃ・ぬいぐるみの人気おすすめランキング