- 回答期間:2021/09/02 ~2021/09/04
- 作成日:2021/10/02
- 1,759View41コメント
実家の両親へ、和室の照明をプレゼントしようと考えています。畳や障子の部屋に似合うイマドキでモダンな吊り下げ式の明るい照明のおすすめを教えてください。
和室にピッタリ合う、和モダンなペンダントライトはいかがでしょうか。LED対応で省エネ性にも優れ、一気におしゃれなお部屋に様変わりすると思います。純国産で職人さんにより、丁寧に手作りされている外観が良いので、プレゼントすると喜ばれること間違いなしです。
和室にあう、モダンな感じのLEDペンダントライト。ウォルナットでできてるので、あったかみを感じられると思う
ドルチェ王子 さん (50代・男性)
和モダンなペンダントライトですね。アイリスオーヤマ独自新技術「メタルサーキット」で、省エネLED全面発光でムラのない自然な明るさがイイ感じですよ。リモコンで、調光10段階+常夜灯、調色11段階できるのでお薦めですよ。
どんどん1555 さん (50代・男性)
和室に似合うおしゃれなデザイナーズLED照明はいかがでしょうか?モダンな吊り下げ式・ペンダントライトの照明でいいと思います。ギフト用のラッピング対応をしてもらえるので、実家のご両親への親孝行ギフトにおススメいたします!
かずフル さん
パナソニックの直付吊下型LEDライトですが、和モダンスタイルの照明をお勧めします。手揉み和紙張りの外観から落ち着いた居間でも、寝室でも、お好きなお部屋でお使い戴けます。
ぴぴぴ6 さん
ほっこりするデザインで高級感もあります。そして頑丈そうです。少しチャレンジしてみたい方におすすめです。
丸みのある形がお部屋を柔らかい印象にしてくれる和モダンなデザインのライトです。美濃和紙を使っていて、照明がついていないときでもお部屋を明るく見せてくれます。
ツネツネ さん (40代・男性)
竹製ランタンが和風の雰囲気を出していてオシャレです。ご希望通りのLEDライトです。
和室に合うラウンド型の吊り下げLEDライト照明。24W消費です。このくらいのサイズで蛍光灯なら60W以上はかかりますね
北欧風デザインのレトロ調のLEDライトで、天然の竹素材を使った繊細なつくりで高級感もあり、落ち着いた感じもいいと思います。
眠たい寝たい寝る さん (20代・男性)
和モダンテイストなデザインで和室に合うと思います。お洒落なデザインで天井からの1m吊り下げ可能で高めの天井でも対応できます。また短くしたい場合はコードリール等でまとめて上げると短くも出来るので万能に使えると思います
にゃさん さん (50代・女性)
和室に置かれるなら、吊り下げるタイプではなく、置き型の照明(フロアライト)はいかがでしょう。照明ひとつで雰囲気も変わるので、複数置くのもいいと思います。
nkzw さん (50代・男性)
コイズミのLEDペンダントライトが良いと思います。LED搭載だから省エネ、長寿命です。白く明るいさわやかな光(6500K)で、高さ調節可能型です。手が届くのびーるスイッチも付いています。
和室に似合う、照明メーカーが作った和風行灯はいかがですか。職人の手による木の組み合わせが何とも美しく佇んでいます。和モダンなスタンドライトも喜びますねです。和紙を通してこぼれる光りは温かくて柔らかく、部屋に着いた雰囲気を醸し出してくれます。
honokana さん (40代・女性)
ペンダントライトで、和モダンで、オシャレですね、和室の雰囲気がぐっと高級ぽくなるし、趣があって、粋な感じで、素敵ですね
モダンな吊り下げ式タイプの和室に合う、LEDライトはいかがですか?畳や障子のお部屋にシャンデリアタイプというのも新しい発想でオシャレだと思います!価格も予算内に収まりますし、オススメです
epiepinana さん (40代・男性)
柔らかい光を演出してくれる和風のLEDシーリングライトです。和紙の温もりもあり心がとても安らぎます。
和室にも洋室にも合いそうな、LEDペンダントライトです。モダンな感じもアリながら、和風でもある椿モチーフなので、気に入っていただけると思います。
木目調で作られた、幾重にも重ねられたシェードが、とてもお洒落な照明になっています。個人的な意見ですが、パッと見ると五重塔など和の建物にも見えるような気がして、和室の照明に合うかと思いました。
風と共に去りぬ さん (30代・女性)
和風なデザインですが、今時なオシャレさも兼ね備えたこちらのペンダントライトがおすすめです。落ち着いたデザインなところも良いと思います。
和紙を通して伝わる光が優しい印象でゆっくりと落ち着きのある空間を演出してくれます。上質な雰囲気で和室によく合うデザインでおすすめです。
和風のペンダントライトの映し出す幻想的な雰囲気!うちの実家ではこのさくらそうが淡く浮き出るタイプのペンダントライトを使っています。LEDの人工的な明かりが和紙を通す事でまろやかになり、お部屋の雰囲気をしっとりと落ち着いたものにしてくれ素敵なペンダントライトです。
そろばんの玉のようなユニークな形をしたシェードは、美濃和紙でできています。LEDライトの光はひたすら直進する性質で目にまぶしいので、光を少し拡散して和らげてくれる和紙のシェードが、くつろぎの空間にはちょうどよいと思います。シェードには伝統の麻の葉文様が透かしで入っています。