ocruyo(オクルヨ)
  • センサーライト|室内用で電池式のおすすめは?夜間などに便利なものを教えて!
    決定
  • センサーライト|室内用で電池式のおすすめは?夜間などに便利なものを教えて!【予算10,000円以内】

室内用のセンサーライトで、電池式のおすすめはありますか?コンセントを挿す場所のないクローゼットや、夜間のトイレ・階段などに設置できる人感センサーライトを実家用に買ってあげたいです!

ocruyo(オクルヨ)編集部

    • 更新日:2023/01/02
  • 2286View 22コメント
no.1
  • Rakuten

ヤギヌマ(40代・男性)

乾電池式の人感センサーLEDライトで、コンセントを挿せないクローゼットや、夜間のトイレ、階段などに設置するのにお勧めのライトです。便利なので実家のご両親などももらうとうれしいと思います。

no.6
  • Rakuten

むるる(40代・男性)

こちらの電池式の人感センサーライトはいかがでしょうか?人が近づくと人感センサーが反応して、21個のLEDランプで照らしてくれます。マグネットタイプで取り外しが可能で、非常時などでは手持ちライトとしても活躍できるので便利でお勧めです。

no.7
  • Rakuten

グラスマン(60代・男性)

室内用のおしゃれなセンサーライトです。人感センサー付きなので、夜間ライトに適していると思います。乾電池式ですし、USB充電も可能ですよ。

no.8
  • Rakuten

ヤギヌマ(40代・男性)

電池式の人感センサーライトで、電気のないところに設置するのにお勧めです。夜間のトイレや階段などで明るく足元を照らすので、ご実家のご両親への安全対策としてギフトに最適です。

no.13
  • Rakuten

あかり(30代・女性)

階段やトイレに置いておくなら、置き型のライトでも良いと思います。壁を傷付ける心配もありませんし、必要に応じて好きな場所に移動させやすいので使い勝手が良いと思います。

no.15
  • Rakuten

ヤギヌマ(40代・男性)

LEDのセンサーライトで人感センサーが付き、自動点灯で夜間の室内の足元を照らすのにピッタリなライトです。乾電池式でコンセントを挿す場所のないクローゼットなどにも使いやすく、実家へのプレゼントとして贈るとご両親なども喜ばれると思います。

no.17
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

配線もない電池式で好きな場所に取り付けができ、3Mテープやマグネットで取り付けも簡単で、6個入りでコスパもいいと思います。

no.18
  • Rakuten

かれーぴらふ(40代・男性)

センサーが察知してから15秒から20秒点灯する、電池式LED人感センサーライトになっています。廊下などにセットするとなると、1個では足りないかと思い、6個セットを選んでみました。マグネットと両面テープどちらも付属するので、設置する場所によって選ぶ事ができる点も良いですね。

ランキング内で紹介されている商品

  • ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。