- 決定
【70代女性】手首で測るタイプの血圧計のおすすめを教えてください。【予算8,000円以内】
母親が腕に巻くタイプの血圧計が使いにくいと言うので手首で測るタイプの血圧計をプレゼントしたいです。見やすいお勧めのものを教えてください。
ちゃゆ(50代・女性)
- 更新日:2021/09/02
- 1193View 46コメント
honokana(40代・女性)
タニタ製品なので、正確で、安心です。見やすいので、良いと思います
一郎ちゃん(60代・男性)
手首に巻いてスイッチオン。これで簡単血圧測定です。不整脈も感知してくれマークで知らせてくれます。また持ち運びに便利な収納ケースも付いています。
ミルミル(40代・女性)
信用性が高い日本メーカーの商品の中からシチズンの電子血圧計を選びました。表示が大きく、ご年配の方でも見やすそうです。60回分のメモリー機能もあるので、血圧の変化も気付きやすいと思います。単四アルカリ乾電池2本で400回ほど測定できるので、お一人で使うのであれば電池交換も1年に1度ほどで済みそうです。収納ケース付きなので、収納しておくのにも便利だと思います。
OCO(70代・男性)
オムロンの手首式血圧計です。ボタン操作もシンプルでわかりやすく、コンパクトなデザインなのでおすすめです。
シャッフル(30代・男性)
メーカー品である点と、薄型設計で表示画面が大きくご高齢の方でも数値が見やすい点がお勧めです。
JACKJACK(40代・男性)
タニタの血圧計がおススメですこの商品は血圧が計れるだけではなく、記録されるので、毎日定期的に計る人におススメです
ここあ(50代・女性)
薄型のタイプなので持ち運びにも便利で、表示が大きくてはっきりしているので見やすく、手頃な価格もいいと思います。
かずフル
やっぱり医療機器ならオムロンの製品が使いやすいと思います。腕に装着するこのタイプは測定の負担も少なく日常的にはお勧めです。
ちゃぺ大好き(40代・女性)
信頼のオムロンの血圧計が一番いいと思います。薄型で簡単に測れて便利になりました。ただ先日病院で血圧が高く出て、看護師さんが「手首のは高めに出るから」と上腕式で測り直しました。正直に言うと、上腕式の方が正確だそうで、先生にお聞きしたら姿勢も大切との事。結局は同じ条件で測り続けるのが変化がわかっていいんですね。
ゴンゴン♪(40代・男性)
腕に巻くタイプは確かに冬場など長袖の衣服だと手間がかかります、こちらのオムロンの血圧計は手首式でしっかりとした測定が可能です。他社より若干、価格が高いようですがオムロンの製品力はこの分野でワンランク上なのでその価値はあると思います。計測の正確性はもちろん、機器操作が苦手な方や高齢者でもワンプッシュで簡単に使えるのでお勧めです。
たけJ(40代・男性)
こちらの血圧計はいかがでしょうか? ワンプッシュ式と操作が簡単なので、高齢者でも扱いやすいと思います。
rokko(70代・女性)
母が病院で血圧を測るよう言われ、昔の血圧計はすでに捨てていたので、これを買いました。昔のと違って、軽くて、簡単に計れ、毎日これを使って、「あっ、正常範囲」と喜んでます。
グラスマン(60代・男性)
オムロンのコンパクトな血圧計です。手首で血圧を測定するタイプですし、年配の方でも使い勝手がいいと思います。
honokana(40代・女性)
オムロン製で、正確で、早く測れるので、楽だし、便利です。文字が大きいデジタルなので、見やすいし、お勧めですよ。
Hyde2
CITIZENの手首式血圧計はいかがでしょうか?ブランドがCITIZENなので安心して使用出来ると思いますので、オススメしました。
bells(50代・男性)
パナソニックの手首式血圧計は、コンパクトサイズで使いやすいです。操作が簡単で、正確に測れますし、平均値比較表示やメモリー90回分など、機能も充実しています。見た目もおしゃれなので、プレゼントすると喜ばれると思います。
ヤギヌマ(40代・男性)
こちらの血圧計は手首で測るタイプなので気軽に使いやすいと思います。手首式ですが、表示が大きいので見やすく、ワンタッチ操作でスムーズに使いやすいです。
かむかむかむ(50代・女性)
タニタの手首で測る血圧計が文字も大きく見やすいです。「開始/終了」のボタンを押すだけで測れるのでご高齢の方にも使いやすいと思います。
こぐまたん(50代・女性)
こちらは測定60回分まで記録してくれるので、毎日の健康管理にぴったりです。計測器に精通したタニタ製なので安心して使えるのも魅力です。数字も大き目で見やすくなっています。
honokana(40代・女性)
手首で測るタイプで、文字も大きくて見やすいし、良いですね
紅玉りんご(50代・女性)
シチズンの手首式血圧計です。この血圧計の特徴は、とにかく見やすいこと。大画面液晶で、数字が大きくてくっきり・はっきり見えるのがいいと思います。ハードカフで装着しやすく、ワンボタン測定で簡単操作ですから、扱いやすいです。収納ケースも付いています。
ドラコ(30代・女性)
手首に巻くタイプの、血圧計見つけました。いかがでしょうか?これなら文字盤も大きいので、見やすいです。
すしまん(50代・男性)
手首にソフトにフィットしてサッと血圧速的できる定番の血圧器なら、毎日の健康しっかりサポートできますね。オムロンの製品なので精度よく計測できるコスパの良い商品。表示部の視認性も抜群です。
ここあ(50代・女性)
タニタの手首式の血圧計でコンパクトサイズなので持ち運びにも便利で、」表示が大きめで見やすいのもいいと思います。
nkzw(60代・男性)
オムロンの手首式血圧計が良いと思います。機能を絞ったワンボタン操作の血圧計です。毎日の血圧測定を簡単におこなうことができます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
母親・ママ × 誕生日プレゼントの人気おすすめランキング
母親・ママ × その他家電・ITの人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。