- 回答期間:2022/08/14 ~2022/09/15
- 作成日:2022/10/13
- 1,071View36コメント
まだまだ離乳食が欠かせないお子さんを持つ友人に見た目もお洒落なハンドブレンダーを贈りたいです。食材を簡単にすり潰せる使いやすいお勧めを教えてください。
南部藩 さん (40代・女性)
ブルーノのハンドブレンダーです。3つのアタッチメントで5役(混ぜる、つぶす、泡立てる、刻む、砕く)をこなせます。好みに合わせて優しい色味のアイボリー、ピンク、グリーン、ブルーグレーから選べます。離乳食作りにもピッタリです。
しっかしした構造で丈夫さ&ハイパワーさも良いブラウンブランドはいかがでしょうか。チープさがなく、しっかりしており耐久性も良いです。離乳食作りから大人の食事作りまで幅広く役立ってくれるので一家に一台あると万能選手です。
まりのん さん (50代・女性)
「つぶす」「混ぜる」「きざむ」が一台でできます。ハンドブレンダーはパーツが多すぎたり大きかったりするのでシンプルな方がいいかもしれないです。こちらは比較的スリムで軽量なので片手で扱いやすいです。グリップが細いので使いやすいです。
とし0 さん (40代・男性)
子育て奮闘中のご友人ということで、ティファールのハンドブレンダーです。離乳食作り、つぶす、混ぜるといった作業を1台でこなしてくれる製品です。離乳食ブレンダーを使えば、50mm程度程度の少量でも均一になめらかに攪拌できますので子育てのお役に立ってくれると思います。いかがでしょうか。
honokana さん (40代・女性)
アタッチメントも3種ついてきて、混ぜる、チョップするもできて、りょうっりの幅が広がります。
にゃさん さん (50代・女性)
こちらのハンドブレンダーはいかがでしょうか?BRUNOのハンドブレンダー です。これひとつで、つぶす混ぜるなど5つの機能があります。つぶすと混ぜる、があれば離乳食作りに便利なのも、おすすめポイントです。
軽量で作業がしやすいハンドブレンダーで、12段階のスピード回転調整ができ、食材ごとに使い分けができ、飛び散りにくい仕様で料理後の掃除も楽です。
honokana さん (40代・女性)
一台で、5役使えて、便利です。チョッパー、ミキサー、ブレンダーと使えるし、氷も砕けるので、良いですよ
メッコ さん (40代・女性)
パナソニックのハンドブレンダーは2枚の鋭い刃で、食材のえぐみを出さずに均一にカットできます。食材に合わせて回転速度を選べますし、シリコン製なので滑りづらく握りやすいのでおすすめです。
ひなひなみゅー さん
こちらのシンプルで使いやすいハンドブレンダーはいかがでしょうか?忙しいママに少しでも、洗い物が減る様こちらをオススメします。
キュートなカラーが揃ったハンドブレンダーがおすすめ。たっぷりのアタッチメントで離乳食にスイーツ作りに大活躍する人気の一台ですよ。コンパクトなサイズで取り回し良く使えるギフトに喜ばれる逸品です。
honokana さん (40代・女性)
ブラウンのブレンダー、音が静かだし、パワーがあって、丈夫で、使いやすいです。チョッパーや、みじん切りも出来て、便利です
コンパクトサイズなので収納にも便利で、本体がとても軽いので負担なく使え、レシピブック付きで参考にもなります。
いろんなアタッチメントがついたハンドブレンダ―のなかでも、ブルーノは色使いが可愛らしくてギフトで人気ですよ。コンパクトで収納しやすいのもポイント。
ぺこぽこ さん (30代・女性)
こちらのビタントニオのハンドブレンダーはいかがでしょうか?軽量・スリム・コンパクトで大変扱いやすく、時短料理作りに大変便利ですよ。
こちらのハンドブレンダーはいろいろな食材を細かく砕き、子供の栄養食などを手作りできます。手間がかかる食事なども簡単に作れるので家事の負担が減ります。
TAA さん (30代・女性)