- 回答期間:2020/11/14 ~2020/11/28
- 作成日:2021/03/04
- 2,959View31コメント
会費やちょっとしたお金を渡すときになにかと使う機会の多いポチ袋。印象に残るおもしろいもので渡したい!宝くじや学習帳デザインなど、ちょっと笑える面白ポチ袋ってどんなもの?
子どもさん相手ではなく、大人相手や目上の方相手にもピッタリなポチ袋はいかがでしょうか。大人メンズが気遣い出来る様子が微笑ましく、笑ってもらえます。失礼にも当たらずスマートさが良いですね。
思わずくすっと笑ってしまう、楽しいポチ袋です。お子さん、お孫さんへのお正月のお年玉入れに重宝しますね。夏のお盆玉入れにも良いかも。
立派なお髭の偉い猫がデザインされているから貰って嬉しいポチ袋。遠慮はいらんよの面白メッセージが入った人気の商品。良質な紙を使っているので扱いやすさも抜群ですよ。
和風のデザインですが、豪華さもあり相手が大人の場合には年下の方でも目上の方でも大人のたしなみとして良いと思います。きちんと気配り出来る様子に笑顔で返してくれること間違いなしです。
風と共に去りぬ さん (30代・女性)
「これでひとつたのむょ〜」と書かれたクスッと笑えるポチ袋がおすすめです。たぬきの悪巧みをした顔が可愛く、もらった方も笑ってくれること間違いなしです。
中身をどうするか、どう言って(どうボケて)渡すか、また相手がどう切り返すかなどいろいろな面でセンスが試されそうな「20%増量中」のポチ袋です。冗談が通じる間柄でどうぞ。
どんどん1555 さん (50代・男性)
宝くじデザインのクスっと笑えるポチ袋なので、おすすめいたします。渡す時に話題になって印象に残るので、いいと思います。
シャッフル さん (20代・男性)
賞与袋のポチ袋バージョンで、社会人なので賞与と書かれた封筒にお金を入れて渡されるとインパクトがあり、ワクワクした気分になれると思います。
カフェ さん (30代・男性)
猫のかわいいキャラクターと、漢字のデザインがおしゃれで、ちょっとしたプレゼントにも喜ばれると思います。
「欧米か!」という懐かしいやり取りができそうなポチ袋です。アメリカの100ドル札に印刷されている偉大な科学者、ベンジャミン・フランクリンの肖像です。日本のお札のシリーズもあります。
ぴぃこ さん (30代・女性)
そのまんまなんですが、お金を渡すとなればこのポチ袋なら見た目的にとっても分かりやすいしちょっとクスッときちゃいますよね。仰々しく宛名なんか書いて驚かしてみてもいいかも!
越前和紙を使った高級感漂うポチ袋で、日本的な感じで、富士山という縁起の良さも喜んでいただけると思います。
かわいいポチ袋です。「家でも何でもお買いなさい」というメッセージ付き。クスリと笑えると思います。
まりのん さん (50代・女性)
宝くじやお守り袋に金の延べ棒やだるまや大漁旗などおめでたくも面白いデザインが集まったポチ袋です。あげる子供さんの個性に合わせて選ぶのも楽しみですね。
お子さんに渡す物ならいいですがあんまり気をてらったものは大人には渡しにくいので、富士山、おめでたいしどうですか
たけ花子 さん (40代・女性)
ウォーリーを探す楽しみもあり、こんな細かいポチ袋も珍しく、笑顔になりその場が和みそうなのでお勧めです。
honokana さん (40代・女性)
高級和牛のポチ袋で、リアルなので、思わず、二度見してしまいます
紅玉りんご さん (50代・女性)
インパクトのある当選ポチ袋。笑いを取るおもしろグッズでも、景気がいい方がいいかなと思って。
みたまま さん (30代・女性)
私がクスッとしてしまったのはこちらの商品です。「今回はこの額で堪忍してくだせえ」と書いてあります。いくら入っているのかな!?とドキドキしながら開封する子供に先手を打つ形で笑えると思います。