- 回答期間:2022/10/15 ~2022/11/29
- 作成日:2022/12/07
- 8,486View32コメント
乳製品アレルギーのお子さんでもみんなで楽しめるお菓子を手土産ギフトに!米粉ケーキやのヴィーガンスイーツなど、乳製品不使用お菓子のおすすめを教えてください!
牛乳不使用といっても、製造ラインが同じだったりすると敏感な人はアレルギーが出てしまうことも。あげるとしたら、そこがリスキーだなと私は思います。なのでこちらのアレルギー対策がしっかりなされたこちらがいいかなと思いました。ドーナッツは嫌いな子はあまりいないかなと思いました。色とりどりの可愛いドーナツは味もとりどりで目でも舌でも楽しめます。
紅玉りんご さん (50代・女性)
ふわふわ、しっとりのシフォンケーキはいかがでしょう。乳製品不使用で、香料や着色料なども無添加のナチュラルケーキです。カットして個包装になっていて、プレーン、チョコバナナ、いちご、温州ミカンなどから好きなフレーバーを5個選べます。みんなでいろいろな味を楽しめますよ。
乳製品や小麦粉不使用グルテンフリーのこちらの米粉スイーツのクッキーはいかがでしょう?どうぶつをかたどったとても可愛いクッキーです。パッケージもおしゃれで喜んでもらえるギフトになると思います。
たまごや牛乳を全く使ってないヴィーガンマカロンで、豆乳バターや低糖度のジャムを使ったやさしい味わいが楽しめます。
牛乳不使用といっても、製造ラインが同じだったりすると敏感な人はアレルギーが出てしまうことも。あげるとしたら、そこがリスキーだなと私は思います。なのでこちらのアレルギー対策がしっかりなされたこちらがいいかなと思いました。ドーナッツは嫌いな子はあまりいないかなと思いました。色とりどりの可愛いドーナツは味もとりどりで目でも舌でも楽しめます。
ここうお さん (30代・女性)
米粉のシフォンケーキはいかがでしょうか。ホールで大きいので特別感あり嬉しいかなと思います。フルーツと一緒に召し上がっても美味しそうです。
乳製品アレルギーのお子さんなら、小麦は除去する必要はありませんし米粉じゃなくて小麦粉で大丈夫でね。こちら、乳製品だけでなく卵も不使用となっていますが、かぼちゃや野菜ミックス、きなこやココアといったフレーバー12種類から3種類を選んでセットにできる手作りクッキーのギフトです。グルテンフリーも選ぼうと思えば選べます。
honokana さん (40代・女性)
おからクッキーで、アレルギー対応で、安心だし、サクサク感が香ばしく、美味しいです。
富山県産のお米の粉を使ったグルテンフリーのお菓子ギフト。パティシエさんが手作りしてるのでおいしそうですよ
グルテンフリーが嬉しいガトーショコラです。ヴィーガンスイーツなので安心して食べられるのがポイント高いです。
乳製品不使用の豆乳のクリームでできた苺のケーキはいかがでしょうか。一人で食べきれる小さめサイズですので、自分だけのケーキという特別感があって喜んでもらえると思います。
どんどん1555 さん (50代・男性)
乳製品不使用のビーガンローケーキなので、おすすめいたします。これならアレルギーの方でも安心して食べられるので、いいと思います。
honokana さん (40代・女性)
乳製品、卵不使用のクッキーなので、アレルギーの方でも、安心だし、クリスマスセットで、おしゃれで、可愛いですね
米粉のお菓子で手作りのマフィンとなり、乳製品不使用の体質改善のお菓子としてお勧めになります。乳製品アレルギーのお子様でも楽しみやすいお菓子で、5歳の男への手土産にお勧めです。
ショウ1983 さん
ケーキは特別な感じがして、テンションが上がります。またパンケーキなら味を変えたりして楽しむこともできます。オートミールも使っていて体に良いこの商品をおすすめします。
ぺこぽこ さん (30代・女性)
こちらの乳製品も不使用なヴィーガンストロベリーローケーキはいかがでしょうか?アレルギーがあっても安心して大変美味しくいただけるケーキです!
honokana さん (40代・女性)
自然な、素朴な味がします。乳製品不使用で、合成食品添加物も不使用で、安心です