本ページはプロモーションを含みます
  • 2426View 19コメント
  • 【30代男性】一人暮らしに最適!1合炊きできる小型炊飯器のおすすめは?
    決定
  • 【30代男性】一人暮らしに最適!1合炊きできる小型炊飯器のおすすめは?

単身赴任で一人暮らし中です。テレワークで外食が減ったため、1合くらいの食べきりサイズをライスクッカーで自炊して熱々ご飯を楽しみたいです。省スペースで電子レンジで炊けるものや、高速で炊けるものなどおすすめの炊飯器を教えてください。

fu-s(30代・男性)

no.1

一郎ちゃん(70代・男性)

0.5~1.5合炊きまで対応しています。一人暮らしでどうしてもお米が欲しい時に最適ですね。コンビニのお米と食べ比べて自家炊きの方が美味しいと思いますよ。

ケンバラ(70代・男性)

単身赴任お疲れさまです。1合炊きにピッタリの炊飯器です。テーブルの上に可愛く収まります。

epiepinana(40代・男性)

小型の炊飯器なので一人暮らしにピッタリの大きさです。一号だけ炊きたい時に重宝します。コンパクトで幅も取らない。

全てのおすすめコメント(3件)
no.2

すしまん(50代・男性)

思い立ったら即、炊飯できちゃう小型便利な炊飯器。一人暮らしに最適な分量が手早く炊きあがる人気アイテムですよ。フッ素加工を施しているので、お手入だってとっても簡単。

どんどん1555(50代・男性)

1合炊きができる一人暮らし用の炊飯器なので、おすすめいたします。省スペースで置き場所に困らないので、いいと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

Kelly(40代・女性)

マイコンでほっておけて、色やデザインも素敵なのでおすすめです。

クロス(50代・男性)

1.5合炊きの小型炊飯器で単身者向けのサイズなので使い勝手が良さそうです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

nanacoco(40代・女性)

キャンプに持っていく飯盒みたいな形がかっこいい、一合炊きができるミニ炊飯器。小っちゃいけど保温機能もありますよ

もんパン(40代・女性)

コンパクトでどこにでも置きやすい、短時間で炊き上げることができる炊飯器です。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

honokana(40代・女性)

電子レンジで炊飯ができるし、簡単で、一合炊きで、一人暮らしに最適ですね

りぃー(50代・女性)

レンチンでわずか約10分程で炊飯が出来る優れモノです。一人暮らしだと日々、炊飯器を使用するのはめんどうに感じる人も多いかと思いますが、こちらだと時短にもなり、洗い物も最小限です。簡単さでも重宝してもらえると思います。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

yo-ne(50代・男性)

レトロな感じがとっても可愛くてオシャレなのが気に入ってます。自分は、小食なのでいつも0.5合炊きをしているのですが、十分美味しく炊き上がりますよ。オシャレなのでプレゼントにピッタリだと思います。

no.7

OCO(70代・男性)

1~3合炊きのレンジでも直火でも使え、おひつにもなる炊飯器です。レンジで炊けばお手軽ですし、直火でも炊けるので、災害時などにも役立つので良いと思います。

no.8

ヤギヌマ(50代・男性)

こちらのライスクッカーは1.5合炊きで一人用として便利に使え、コンパクトで置き場所などにも手間いらずの炊飯器です。1合で20分から25分と時間を節約して炊くことができます。

no.9

あかり(40代・女性)

最大で1.5合炊ける炊飯器。スピード炊飯モード、タイマー機能も付いているので生活リズムに合わせて使い分けられます。スリムなので場所をとりにくいのもポイントです。

no.10

ここあ(50代・女性)

0.5合から炊けるので、食べきれる量でごはんが残らないので、毎回炊き立てが食べれます。内釜、上蓋、内蓋がそれぞれ外せるので手入れが簡単なのも◎です。

no.12

エイム(50代・男性)

蓋がガラスタイプなので仕上がる工程が良く見えて食欲が湧く!おすすめは、ハリオの1合炊きご飯釜です。うちの弟は長期出張の際にこの1合炊きを見つけて高頻度で使用していました。釜焚きタイプなので少ない量(1合)でもふっくら&もっちり仕上がる点が一番のおすすめポイントです。

no.13

s.i(40代・女性)

一合炊きの小型炊飯器でお弁当箱のようなデザインなのでそのまま食卓で使えて便利です。学生や単身赴任など一人暮らしの方でちょっとだけご飯が食べたい時にとても便利でおすすめです。

SOLD

KOIZUMI(コイズミ) ライスクッカーミニ ブラウン 【保温・タイマー機能付き 0.5~1.5合】 KSC-1511/T

KOIZUMI(コイズミ) ライスクッカーミニ ブラウン 【保温・タイマー機能付き 0.5~1.5合】 KSC-1511/T
  • Rakuten

ミルミル(40代・女性)

コイズミの小さめサイズのライスクッカーです。0.5~1合分のお米炊く事が可能で、炊きあがりは1合で20分ほどになります。シンプルな性能ですが、保温機能やタイマー機能はついているので、一般的な炊飯器と同じように使用する事が可能です。お米を炊く以外にも「煮物」や「ケーキ」なども作る事が出来るので、料理の幅も広がりそうです。

SOLD

おもてなし和食 炊飯土鍋(1合炊き) OR-7108

おもてなし和食 炊飯土鍋(1合炊き) OR-7108
  • Rakuten

みかんの花(50代・女性)

おひとりさまでご自宅で仕事されているなら、ぜひ、直火炊飯に挑戦してみてください。全然難しくないし、電気炊飯器より美味しく炊けます。炊飯にかかる時間も短いです(米を吸水させてしまえば、15分もあれば炊けます)。こちら、直火でも電子レンジでも使える1合炊きの炊飯土鍋です。半合でおかゆを炊くのにも使えます。

SOLD

ミニライスクッカー 0.5〜1.5合炊 発酵機能付き ミニ炊飯器 ヨーグルトメーカー 甘酒メーカー レシピ付き

ミニライスクッカー 0.5〜1.5合炊 発酵機能付き ミニ炊飯器 ヨーグルトメーカー 甘酒メーカー レシピ付き
  • Rakuten

荒野の素浪人(70代・男性)

発酵機能付き「ミニライスクッカー」は如何ですか。0.5~1.5合、単身用に、ぴったりの食べきりサイズ。0.5合なら約15分で炊き上がります。タテ約20cm、ヨコ約15cmと小型なので、単身用台所でも場所を取りません。そして、40℃、60℃の発酵モードが付いていますので、ご飯以外にも、ヨーグルトや甘酒といったデザートも作れますし、蒸し料理も簡単に作れます。単身期間中に料理の腕を上げましょう。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。