- 決定
【父の日】70代父へお箸をプレゼントしたい!毎日の食事に使いやすいおすすめは?【予算10,000円以内】
父の日は、毎日使ってもらえる使いやすいお箸をプレゼントしたい!普段使いに便利な六角や五角形で、こだわりの塗り加工や日本製など、おうち時間のごはんタイムにおすすめはどれ?
ocruyo(オクルヨ)編集部
- 更新日:2022/06/09
- 2867View 51コメント
あかり(30代・女性)
若狭のお箸は重厚感のある塗りが特徴的。全体的には黒が目立ちますが、持ち手のあたりにあしらわれた金が渋さの中にも豪華を演出してくれます。
nkzw(60代・男性)
名前を入れて、敬老の日に両親にプレゼントしたいと思いました。シンプルなデザインで気に入ってもらえると思います。
風と共に去りぬ(30代・女性)
輪島塗のお箸はいかがでしょうか?日本製でとても綺麗なのでおすすめです。またデザインが白梅紅梅でお祝いにふさわしいと思います。
honokana(40代・女性)
桐箱入りで、贈り物にいいですね。シンプルで、上品な感じが、素敵です
一郎ちゃん(60代・男性)
使い心地も大事ですが、見た目も大事ですよね。お箸の絶妙なくぼみのけずり黒檀が良いですね。名入れもして貰えて言う事無し。
donmai
名入れも出来るお箸ギフトセットはいかがでしょうか。おめでたいデザインで木箱入りなのでご贈答品に最適です。
りぃー(40代・女性)
おうちごはんが今まで以上に楽しみになる、高級感&キレイなデザイン入り、若狭塗のお箸はいかがでしょうか。落ち着き感がありつつ、少し華やかさがあるお箸の方がテーブルも華やぎますし、食事が楽しみになります。手に自然となじみやすいデザインで、滑り止め加工が施されており、スムーズに食事が進めてもらえますし、実用面でも喜ばれると思います。
hatigatu(70代・女性)
こちらのお箸は、いかがですか。八角南天で縁起が良く、りっぱな桐箱入りの男性用のものです。落ち着いた色合いで、毎日お使いいただくには、ピッタリだと思います。
メッコ(40代・女性)
屋久杉で作られた、とても貴重なお箸です。屋久杉は、現在は伐採が禁止されているため、以前伐採されたものなどに限られますし、認定された業者しか扱うことができないため、めったに出回ることがないものです。八角で使いやすくて、おすすめです。
ここあ(50代・女性)
鶴と亀をモチーフにした若狭塗りのお箸で、名前を入れることもでき、縁起もいいのでギフトにもおすすめです。
かむかむかむ(50代・女性)
人間工学に基づいてつくられた5角形の持ちやすいお箸です。かたくて丈夫で滑らかな手触りの、高級感のある縞黒檀を使用したお箸なので喜んでもらえると思います。
s.i(40代・女性)
桐箱入りで名入れ可能な商品なので記念に日の贈り物にぴったりの商品です。手に優しく馴染むお箸でワンポイントの桜のデザインがとっても素敵でおすすめです。
みっく0901
名入れ可能な高価なうるし塗りの箸を贈れます。オリジナリティのある箸になり長く愛用出来ます。
エイム(40代・男性)
松葉沈金仕様のゴージャスなお箸!この輪島塗のお箸は桐の箱に入った父の日ギフトにもおすすめのプレミアムな一膳♪漆の光沢感のある艶やかさが上品な、普段の食事シーンにもちょっとした潤いを与えてくれるお勧めの輪島塗お箸です。
bells(50代・男性)
八角形の黒檀の箸がおすすめです。シックで高級感があります。持ちやすいですし、耐久性が抜群で、長く愛用できますよ。名前を入れて贈れるので、よいプレゼントになると思います。
ヤギヌマ(40代・男性)
父の日ギフトというより夫婦箸という感じですが、特別感があり、父の日にもお勧めとなる五角形の箸です。名入れができて桐箱入りで、上品な造りなのでペアセットのこちらをプレゼントされるのがお勧めとなります。
まーちゅん
こちらのお箸はいかがでしょうか?桐箱入りでメッセージ付き。高級感溢れる父の日に相応しいプレゼントだと思います。
クロス(40代・男性)
父の日の贈り物に最適な箸で上質な素材でオススメです。
どんどん1555(50代・男性)
伝統工芸士、こだわりの越前塗の高級箸はいかがですか。安心高品質な日本製ですよ。高級感があるギフト用の桐箱に入っています。毎日の食事に使いやすいお箸で、父の日のプレゼントに喜んでもらえると思います。もちろんギフト用のラッピング対応をしてくれます。
ドラコ(30代・女性)
名入れが無料でできる、こだわりの縞黒六角箸見つけました。高級感もたっぷりありますので、父の日にどうですか?
すしまん(50代・男性)
伝統の若狭塗りで仕上げた高級箸ギフトなら父の日利用にぴったりですよ。軽く手に馴染む良質な仕上げを施しているので毎日のお食事に大活躍。
ちょこら(40代・女性)
天然素材で使いやすそうです。 毎日使いに良いと思います。
かむかむかむ(50代・女性)
縞黒檀を使用した江戸木箸が高級感があり、八角形で握りやすいのでおすすめです。先は細くて硬いので、切り分けるのにも便利です。箱に入れてもらえるのでギフトに最適です。
ここうお(30代・女性)
せっかくなので高級なお箸をいかがでしょうか。こちらは江戸木箸の極上縞黒檀です。とても上品で使い勝手良さそうです。
もんパン(40代・女性)
贈答に最適な、桐箱に入れて贈ることができます。名入れができ、黒壇六角の高品質なので喜んでもらえそうです。
あみーみ(40代・女性)
シニア世代になると太い箸は持ちにくいと以前両親に言われたことがあるので細身で少し滑り止めのようなものかもしくは滑りにくい素材のものの方が細かいものがつまめやすいようです。
一郎ちゃん(60代・男性)
男性用の桐箱入りのお箸です。もらっても贈っても嬉しい、名前も入れられる何時までも使えるお箸です。持ち手の部分は持ちやすく滑りにくく柔らかに角が付いています。
ルーグレイ(40代・男性)
模様がとても美しくギフトラッピング対応してますのでプレゼントに最適です。ご年齢に見合った色調でくどくないのが一番の決め手です。
kksydney(50代・男性)
にほんの伝統工芸品の輪島塗りの桜を利用した箸になります。贈答用としても重宝しますし桜の木自体が強いので長持ちもします。
honokana(40代・女性)
先端まで、八角なので、つかみやすいです。シックで、重厚感があって、良いですね
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
父親・パパ × 父の日の人気おすすめランキング
父親・パパ × 食器・キッチン雑貨の人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。