- 決定
【20代女性】入園式のママファッションに華を添えて!フォーマルスタイルに合うバッグって?【予算8,000円以内】
待ちに待った入園式!ママのセレモニーファッションが決まったら、合わせるバックはどんなものがいい?20代ママに似合う、華やかファッションに合うバッグを教えて!
ocruyo(オクルヨ)編集部
- 更新日:2021/02/09
- 2442View 17コメント
どんどん1555(50代・男性)
入園式にオススメのおしゃれなセレモニーバッグです。20歳代ママへのプレゼントにおすすめです。
ミニー☆(50代・女性)
シンプルで上品なデザインでフォーマルスーツにあうので選びました。
エイム(40代・男性)
季節を問わず利用出来る!このフォーマルバッグはフラップ部分が優しいレース仕様になっているので印象が重たくなり過ぎず、スマートに使いこなせる点がとても魅力的。入園式は勿論、ちょっとしたイベント時にもカジュアルに使える素敵なフォーマルバッグです。
グラスマン(60代・男性)
おしゃれな本革のバッグです。使い勝手の良いアイテムですし、入園式や冠婚葬祭など、フォーマルな装いにマッチしますよ。
たんげ(40代・女性)
配布物やスリッパが余裕で入る大きさなのでおすすめです。シンプルなので重宝しますよ。
ぺこぽこ(40代・女性)
こちらのキクチリョウコのフォーマルバックはいかがでしょうか?シンプルなのにお洒落なデザインで、華やかな場に相応しいバックです。
omega(50代・女性)
フォーマルな場所にもあう かわいらしいバッグです。
s.i(40代・女性)
ちょっと大きめが嬉しいフォーマルバッグです。荷物が多めの方におすすめです!
TAA(30代・女性)
ビーズがあしらわれたお洒落なバックでしょ。華やかで上品ですよ。
すしまん(50代・男性)
充実のバリエーションが魅力の冠婚葬祭は勿論、学校行事まで幅広く活用できる人気のフォーマルバッグ。落ち着きのあるカラーに質感と雰囲気の良いデザインを採用しているから評判も上々。収納力も高いから便利に使えて大満足。
ちょこら(40代・女性)
フォーマルなイベントの際のバッグに良いと思います。
taniki(50代・女性)
横長のフォルムがおしゃれなフォーマルバッグです。蓋と胴体前面には牛革が使われ高級感もあります。小ぶり折りたたみ傘程度なら入れられる収納力も魅力。
honokana(40代・女性)
シンプルだけど、シャンタン素材がキュートで、リボンがアクセントで可愛いですね
ここあ(50代・女性)
大容量のトートバッグで、肉厚で上質なPUレザー生地を使っているので高級感もあり、余計な装飾がないのもいいと思います。
bells(50代・男性)
ブラックを選べば、普通に入園式に持って行けるバッグです。それ以外のシーンでも使い回せそうなので、おすすめです。
まほろば(50代・男性)
革のかばんは長持ちするので送る都喜ばれると思います
ワンショルダーバッグ レディース ショルダーバッグ 本革 ビジネスバッグ 2way ショルダーバック 手提げ かばん 鞄 通勤 卒業式 おしゃれ
りぃー(40代・女性)
本革製でチープさがなく、シンプルなデザインでも使い回しやすいアイテムでいがかでしょうか。一つ購入しておくと便利で重宝すると思いますよ。
パーティーバック フォーマルバック サブバッグ 結婚式 披露宴 2次会 お呼ばれ フォーマル 謝恩会 発表会 演奏会 ウエディング ゲスト パーティー ドレス お受験 入学式 卒業式 冠婚葬祭 在庫処分 【 ネコポス対応 】
一郎ちゃん(60代・男性)
どんな装いにも合うシンプルなバッグですで洋服を。コンパクトでありながら容量も大きく、折りたためるので持ち運びに便利です。
プレンドレ ラ ジョア prendre la joie 喪服・礼服 慶弔両用変わり持ち手 ブラックフォーマルバッグ 喪バック(ブラック)
nanacoco(40代・女性)
底鋲付きなのできちんと自立しますし、はば28センチとある程度の大きさががるので、長財布とか必要なものは入ると思います
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
自分 × 自分へのご褒美の人気おすすめランキング
自分 × レディース用バッグ・鞄の人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。