- 最終更新日:2025/01/04
- 3499View 36コメント
- 決定
ほうじ茶スイーツ|お土産や手土産ギフトに喜ばれる美味しいお菓子のおすすめは?
ほうじ茶を使ったスイーツでおすすめはありますか?手土産用に買いたいのですが美味しいほうじ茶スイーツやギフトに喜ばれそうなお菓子などでおすすめがあったら教えてください。
りぃー(40代・女性)
かさのは(50代・女性)
ほうじ茶プリンはいかがでしょうか。農薬不使用の草を食べて育った牛の生乳と放し飼いで育った鶏の卵を使用したこだわりのプリンです。男女問わず喜んで頂けるのではないかと思います。
ヤギヌマ(50代・男性)
ほうじ茶のプリンのこちらはいかがでしょうか?豊かな自然の中で育った牛の牛乳から作られるプリンで、芳醇で濃厚、そして高級感のある贅沢な味わいになっています。
ここあ(50代・女性)
こだわりの素材とほうじ茶を合わせた手作りのプリンで、化学的添加物も使ってないので健康志向の方にもおすすめです。
しゅうそうのめいてい(70代・男性)
お茶所の京都・宇治のほうじ茶で作られているロールケーキです。香ばしいほうじ茶の味を楽しめるケーキの生地と生クリームのしっとりとした甘味を味わえる美味しいロールケーキですので、手土産としてピッタリのもので、良いと思います。
うみかみかみかみか
ふわふわで柔らかくとても美味しいロールケーキです。ほうじ茶の良い香りがします。またカフェインが少ないので家族みんなで食べることができます。
ミニー☆(50代・女性)
宇治ほうじ茶のロールケーキです。風味が豊かでふわふわで柔らかくて美味しかったです。高級感があるので選びました。
卵醤油白米(20代・女性)
ほうじ茶の香りがしっかり香る高品質の生地でしっとりとした舌触りが高級感あるスイーツになっています。ほうじ茶好きにはたまらないと思います
bells(50代・男性)
チョイ珍しいほうじ茶味のガトーショコラです。濃厚な味わいで美味しく、とても高級感があります。見栄えがするので、手土産にぴったりのスイーツアイテムだと思います。
かむかむかむ(50代・女性)
京都のお茶屋さんが作った宇治ほうじ茶のプリン6個セットはいかがでしょうか。滑らかで優しい口当たりのプリンですので男女ともに喜んでもらえると思います。
まみちゃん(50代・女性)
何年か前に京都の友人が送ってくれて、とっても美味しかったプリンです(いただいたのは抹茶味とセットの方でした)。ほうじ茶の香りが良くて、甘みの中にもほうじ茶の香ばしさもあり、とろっとした舌触り、どれもたまらなく最高でした。おすすめです!
グラスマン(60代・男性)
黒ほうじ茶のアイスクリームです。上品で高級感のあるプレミアムアイス・ 8個入りです。目新しくて新鮮な味わいですし、やわらかな甘さが楽しめますよ。
たんげ(40代・女性)
スタイリッシュなボックス入りのアイス。保存がきくのでギフトにぴったりですね。
donmai
静岡抹茶&ほうじ茶のフィナンシェはいかがでしょうか。個包装なのでプレゼントに最適です。
風と共に去りぬ(30代・女性)
ほうじ茶のフィナンシェがおすすめです。フィナンシェはしっとり系で嫌いな人があまりいないイメージです。非常に喜ばれると思います。
アイスイス(60代・女性)
伊藤久右衛門の宇治ほうじ茶生チョコレートはいかがでしょうか。柔らかくてなめらかな口当たりで、香ばしく上品な甘みで美味しく召し上がれます。
kumikan (40代・女性)
こちらの宇治ほうじ茶生チョコレートはいかが。口どけなめらかでほうじ茶の風味が口の中に広がり、上品な味わい。甘さ控えめで、コーヒーにもお茶にも合いますよ。
どんどん1555(50代・男性)
後輩女性への手土産に、高級な宇治のほうじ茶を使ったほうじ茶ヴァッフェルはいかがでしょうか。個包装で貰っても食べやすく日持ちがします。きめ細かく焼き上げた生地にしっとりクリームがマッチして、手土産におすすめです。
Kelly(40代・女性)
極ほうじ、粒ほうじ のアイスジェラートが、香りがよく、滑らかな舌触りで、さっぱりしていて、とても美味しいです。
ここあ(50代・女性)
ほうじ茶の香り高い風味がただようカステラはいかがでしょうか。しっとりと吸い付くようななめらかな食感も◎です。
風と共に去りぬ(30代・女性)
ほうじ茶味の大福がおすすめです。これは濃厚なほうじ茶クリームを堪能することができると思います。
まーちゅん
こちらのほうじ茶プリンはいかがでしょうか。豆乳使用でヘルシーですしオススメです。
あかり(40代・女性)
しっとり濃厚なクリームとほうじ茶の風味の相性は抜群に良いですよね。おしゃれな見た目のオペラなら、手土産にもぴったりだと思います。
honokana(40代・女性)
ほうじ茶と、大納言のパウンドケーキで、ほうじ茶の香ばしさと、大納言の甘さがマッチして、おいしいです
tabby(50代・女性)
香り高い茎ほうじ茶と豆乳で作ったほうじ茶プリンと、石挽きの宇治抹茶で作ったプリンの詰め合わせはいかがでしょうか。日持ちも長く、常温で持ち運べるので手土産におすすめです。
ちゃゆ(50代・女性)
香ばしいほうじ茶の香りと味が楽しめるこちらのほうじ茶大福はいかがでしょう?ほうじ茶と甘さ控えめの餡と生クリームが絶妙に組み合わさった美味しい大福です。
zazie(50代・女性)
“ポスト萩の月”の呼び声も高い、宮城県の人気スイーツ『喜久福』がオススメです。こちらはほうじ茶、抹茶、普通の生クリーム、ずんだ生クリームの4種類の詰め合わせですが、ほうじ茶クリームだけのセットもあります。
OCO(70代・男性)
こだわりのなかほら牧場プリンのほうじ茶味です。牛乳はもちろん、卵、ほうじ茶についても、厳選した素材を使用しているので、気に入っていただけると思います。
紅玉りんご(50代・女性)
お茶屋さんのほうじ茶スイーツはいかがでしょうか。餡とクリームの両方に京都産の薫り高いほうじ茶を使った生クリーム大福です。甘すぎず小ぶりなのでどなたにも喜んでいただけると思います。抹茶味もあるので食べ比べても楽しいですよ。冷凍販売なので半解凍でアイスのように食べても美味しいです。
taniki(50代・女性)
京都で有名な千寿せんべいのほうじ茶バージョンです。ヴァッフェル(波型の洋風せんべい)の元祖・鼓月さんが宇治の有機ほうじ茶で作った風味豊かなお菓子で、老若男女どなたにもオススメです。
みかんの花(50代・女性)
お茶を知り尽くした京都の老舗茶舗「千紀園」さんが作る抹茶フィナンシエとほうじ茶フィナンシエの詰め合わせ。バターとアーモンドプードルの強い個性と、香ばしいほうじ茶の組み合わせが、何とも美味しそうです。商品写真を見るとかなりしっとりした感じで、どなたにも好まれるタイプのフィナンシェだと思います。
ここあ(50代・女性)
ほうじ茶の生チョコレートで、甘さが控えめなのでほうじ茶の風味が活きています。京の風情あふれる和風テイストのパッケージも◎です。
TAA(30代・女性)
京都の伊藤久右衛門の香り高いほうじ茶で作られた生チョコレートは、甘さ控えめで美味しいですよ。
nanacoco(40代・女性)
ほうじ茶と一緒に食べておいしい、ほうじ茶スイーツは何だろう?と考えたらロールケーキがぴったりだと思います
s.i(40代・女性)
宇治ティラミスのアソートセットがおすすめ!抹茶、ほうじ茶、玄米茶が一度に味わえていいと思います。
グラスマン(60代・男性)
ほうじ茶のプリンです。ほうじ茶を活かした濃厚な風味が味わえますし、抹茶プリンも付いています。ほうじ茶4個、抹茶4個のプリンセットですよ。
まめたろう(50代・女性)
お茶屋さんの生クリーム大福です。クリームとあんこのバランスがよく甘すぎないので、男性・女性問わず楽しんでもらえると思います。ほうじ茶味以外に濃い抹茶味と生クリーム味があります。
ホワイトデー チョコ以外 ほうじ茶 スイーツ 濃いほうじ茶バウムクーヘン バームクーヘン ギフト 2020 チョコ以外 濃厚 焙じ茶 洋菓子 ケーキ お茶 お菓子 プレゼント お祝い 御礼 感謝 内祝い 寿 贈り物 お返し お礼 ご挨拶 引き菓子 結婚 出産 誕生日 日持ち
honokana(40代・女性)
ほうじ茶味のバームクーヘンで、しっとりしていて、ほうじ茶の味と香りが濃厚です
どんどん1555(50代・男性)
ほうじ茶のバームクーヘンです。濃いほうじ茶がマッチしておいしいですよ。40歳代女性が喜ぶスイーツですね。
ツネツネ(40代・男性)
ほうじ茶の香りが高い、濃厚で美味しいバームクーヘンはいかかですか。
一郎ちゃん(70代・男性)
このスイーツは、ほうじ茶を濃く濃く味わえる様に焼き上げています。極上の香ばしさと旨み際立つ大人のバームクーヘンです。
こぐまたん(50代・女性)
子どもから大人まで年齢、性別問わず楽しめるバームクーヘンですが、これはほうじ茶の香りがふわーっと広がる他にはない味わいです。外側のコーティング部分もほうじ茶が使われているので、どこを食べてもほうじ茶。これはおすすめです。
【プリン専門店】利休プリン4個セット お取り寄せスイーツ プリン 自由に選べる味 (プレーン 贅沢プレーン ほうじ茶 煎茶 紅茶 いちご チョコ) お歳暮 スイーツ 洋菓子 ギフト プレゼント プリンギフト 贈り物 お誕生日 お礼 送料無料
あろま(20代・男性)
プリン専門店が和をコンセプトに作ったプリンです。ほうじ茶味の他にも限定フレーバーなど、種類豊富なフレーバーを好みに合わせて選べるので使い勝手いいです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
菓子・スイーツの人気おすすめランキング