- 回答期間:2021/12/08 ~2021/12/13
- 作成日:2022/01/02
- 1,547View30コメント
会社の野外イベントの敷物調達担当になりました。6~8人が座れる大きなレジャーシートをいくつか用意しようと思います。まだ寒いので、防寒仕様のレジャーシートが希望です。
- 質問した人 どんどん1555 さん (50代・男性)
- 最終更新:2022/01/02
honokana さん (40代・女性)
厚手なので、座り心地も悪くないし、大きくて、みんなで座れるのがいいですね
とらずき さん (50代・男性)
4~8人用で、サイズは150X200cmです。折り畳みでき、安価なので、2個使いでも予算内です。保温があり、防水なので洗えます。また、厚手なので快適な座り心地です。軽量で簡単なお手入れなので、運動会や遠足、花見などで使用できます。
2~8人用迄対応、大判レジャーシートはいかがですか?アウトドアやキャンプシート等の敷物として使用でき、今の時期は寒いので厚手のクッションマットで防寒対策もでき、クッション性があるので長時間座っていてもおしりが痛くなりにくいです!軽量なので女性でも簡単に持ち運びができお手入れも簡単、折りたたみもできます!お洒落レジャーマットですのでセンスの良さも会社の皆様に伝わるのでは?オススメです!
Strv.103 さん (50代・男性)
キャンプ用品の有名ブランドのキャプテンスタッグのレジャーシートです。厚手なウレタンが中層にあり地面からの冷気を遮断してくれ、座る面には起毛のフリースがしっかりと保温してくれると思います。
裏面がアルミ加工がしてあり保温機能があるのがレジャーシートです。地面の湿気も遮断してくれるのが嬉しいですね。コンパクトに畳めるので持ち運びにも便利です。
厚手素材でクッション性に優れているので長時間座っていてもお尻が痛くなりにくいレジャーシートです。おしゃれなデザインで人気の商品です。コンパクトに折りたたみ可能なので持ち運びや収納に便利でおすすめです。
だんごっ鼻 さん
こちらのレジャーシートは如何でしょうか?厚手なのでお尻が痛くなく、8人ゆったり座れますよ。
kumikan さん (40代・女性)
大判で多くの人でも座りやすく、アクリル起毛で厚手で防寒性にも優れています。持ち運びしやすい形状なのもいいですね
チョコ好き さん (40代・女性)
冷たい空気を遮断するレジャーシートです。収納袋がついているので持ち運びにも便利です。
大判タイプのレジャーシートでゆったりと寛げ、厚手の3層構造なので底冷えも回避でき、やわらかいのでコンパクトに収納でき持ち運びにも便利です。
honokana さん (40代・女性)
アクリル起毛で、防寒性があって温かいし、170×170センチで、厚手で、野外イベントに、便利ですよ。
かずフル さん
撥水加工を施した厚手の大判レジャーシートはいかがでしょう。300×300のサイズで5〜6人で利用可能です。厚手のシートは、断熱性能や防寒機能に優れています。
ぺこぽこ さん (30代・女性)
こちらの大判のレジャーシートはいかがでしょうか?コンパクトに折り畳めて持ち運びに便利です。厚手で防水・防寒仕様でお花見だけじゃなく防災にも大変役立ちますよ!
TAA さん (30代・女性)
厚みのあるシートで、クッション性も優れています。お花見やピクニックにいいですよ。
防寒用のレジャーシートとの事だったので、キャプテンスタッグのアクリル起毛レジャーマットを選んでみました!キャンプ用品などアウトドアユースの商品なので、お花見に十分に対応できますし、マットの裏面は湿気に強い素材を使用しているので安心ですね。申し訳ないのですが商品は4~6人用なので、若干予算をオバーしますが、同じシリーズに3~4人用もあるので、そちらも併せて使用していただけると良いかと思いました。
荒野の素浪人 さん (60代・男性)
200cm×150cm、大人3-4人がゆったり使用ですが、8人までは座れます。表地コッヨン70%、ポリエステル30%、厚地で、地面に敷いて座っても、お尻が痛くなりません。裏面は防水生地なので、湿った草地でも浸みてきません。カラー、デザインは5種類、お好みに合わせて選べます。いずれも飽きが来ない落ち着きがあります。しかも、畳むと、そのままバッグ型になるので、収納の手間いらず。重さ僅か925gです。
厚さが従来の物の2倍あるそうなので、地面の冷たさを感じにくいと思います。じゃばらに折りたためるので、持ち運びやすい
アクリル起毛のレジャーシートなので、底冷えする季節でも少しは暖かく感じられそう。サイズは200×200なので、結構大きめ。人数が多くても使えるサイズです。