本ページはプロモーションを含みます
  • 8267View 39コメント
  • 簡単ミシン|初心者におすすめ!とにかく簡単なミシンのおすすめは?
    決定
  • 簡単ミシン|初心者におすすめ!とにかく簡単なミシンのおすすめは?【予算10,000円以内】

簡単ミシンを探しています。初心者や高齢者でも使いやすい、操作がとにかく簡単なミシンを祖母へのプレゼントにしたいです。人気のutenや口コミで評判のものなど、おすすめのミシンを教えてください。

ocruyo(オクルヨ)編集部

no.1

こぐまたん(50代・女性)

ジャノメミシンです。コンパクトなので持ち運びも楽です。様々な縫い方ができますが、ダイヤル式なので簡単。複雑なボタン操作が無く、シンプルで使いやすい一台です。

no.2

クロス(50代・男性)

ジャノメ製の電動ミシンで初心者の使用にぴったりな操作が簡単な仕様でコンパクトで持ち運びもしやすいので扱いやすいです。

だんごっ鼻

こちらの、コンパクトサイズのジャノメミシンは如何でしょうか?手入れも操作も簡単なフットコントローラー付きのミシンです。一万円以下で購入出来ます。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

にこりんりん(30代・女性)

以前聞いたこともない安いミシンを買ったら、上手く縫えなくて大失敗したので、やっぱり聞いたことがある有名なメーカーがいいかなと思いました。分かりやすくシンプルな作りながら8通りの縫い方ができるミシンです。手ではとっさに反応できない時など、何かと便利なフットスイッチつきです。

ジャンヌダルク(60代・女性)

こちらの商品は初心者向けのミシンです。下糸も簡単に取り付けられるので子供でも簡単に使えるので、お年寄りのプレゼントに良いと思います。

りぃー(40代・女性)

ややこしさがない&シンプルな操作で使用してもらいやすい、ジャノメブランドの電動ミシンはいかがでしょうか。コンパクトボディですが、パワーがあるので、あらゆる手作りアイテムにお役立ちの一台です。フットスイッチも標準装備されているので、何かと便利で重宝してもらえます。

こぐまたん(50代・女性)

こちらはジャノメミシンです。コンパクトなので持ち運びも簡単です。水平釜なのでも下糸のセットが簡単にできます。透明カバーで下糸の残量も一目で分かります。縫い目の種類はダイヤル式での選択なので簡単。コンパクトでも本格的な縫いができる優秀なミシンです。

全てのおすすめコメント(4件)
no.6

bells(60代・男性)

ジャノメの電動ミシンがおすすめです。昔からある信頼できるメーカーです。ダイヤルを回すだけで縫い模様の切替ができ、初めての方でも使いやすいです。フットスイッチ付きなので、足元の操作でミシンが使えます。

コロコロリフォーム

こちらにミシンがオススメです。コンパクトなので場所を取らずに使う事が出来ます。軽量なので持ち歩きしやすいです。操作しやすいので初心者の方も扱いやすいです。スムーズに縫うことが出来ます。

全てのおすすめコメント(2件)
no.7

たたん(40代・女性)

コンパクトタイプの電動ミシンがおすすめです。フットスイッチ付きなので使いやすいです。

すしまん(50代・男性)

ジャノメブランドだから、ギフト利用も安心な人気のお手軽ミシンがおすすめ。シンプルな操作で色々な生地がスムースに縫いあがる扱いやすい商品ですよ。フットスイッチが付属するから、両手が使えてシニア利用も大満足。

全てのおすすめコメント(2件)
no.8

あかり(40代・女性)

初心者向けのものですが、そのぶん操作も簡単なのですぐに使いこなせるようになりそう。表示も見やすいですし、操作もシンプルで分かりやすいですよ。

kumikan (40代・女性)

こちらの小型で初心者でも使いやすい電動ミシンはいかが。コンセントと電池の両方にも対応し、スピード調整も可能。操作も簡単で扱いやすいのもいいです

全てのおすすめコメント(2件)
no.9

グラスマン(60代・男性)

コンパクトな電動ミシンです。操作が簡単なので、高齢の方でも使い勝手がいいと思います。置き場所もとりませんよ。

kumikan (40代・女性)

こちらのシックなブラックのミシンはいかが。フットペダルで操作も簡単で初めての方でも使いやすいのがいいです。充実した機能で刺繍もでき、ハンドメイドにもいいですよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.10

bells(60代・男性)

フットコントローラーが付いているので、ミシンをかけるときに両手が使えます。今70代くらいの年輩の方だと、昔は足で踏みながら手動で操作していたので、こういうタイプのミシンが使いやすいと思いますよ。自動糸通し機能があるので、老眼の方には嬉しいですね。厚手の布も縫えるパワーがあるので、通園バッグを作るのにも便利だと思います。

ままちゃり(70代・女性)

ミシンはジャノメ! フットコントローラー付きなので両手が使えて、縫い進みすぎる事も無く細かい作業も操作しやすいですね。フリーアームなので袖口・裾縫いなど筒縫いも楽に出来ます。予算を少しオーバーしてしまいますが、ボタンホールも出来ますしお孫さんの洋服、通園バック作りなど楽しんで使っていただけるコンパクトミシンだと思いますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.11

かむかむかむ(50代・女性)

フットコントローラー付きで速度の微調整がしやすい電動ミシンはいかがでしょうか。12種類のステッチでぬうことができ、操作も簡単で初心者向けだと思うのでおすすめします。

no.12

zazie(50代・女性)

かわいいピンクのコンパクトミシン。直線やジグザグはもちろん、まつり縫いやボタン穴かがりなど12種類の縫い方ができるので大抵の物なら作れるかと思います。フットペダル付属なので両手を使いたい時にも便利です。

no.13

kumikan (40代・女性)

こちらの初心者にもオススメで使いやすいコンパクトなミシンはいかが。操作も簡単で、手作りのバックなども作ることができ、入園準備にもオススメ。見た目も可愛く、フットスイッチが付いているのがいいですね。

no.14

ニジマル(40代・女性)

コンパクトミシンをおすすめします。小型なので置く場所問わずサッとしまえてさっと取り出せるから作業を始めるのが楽。小さいのに高機能なのが嬉しいです。

no.20

コロコロリフォーム

こちらのミシンがオススメです。コンパクトなので場所を取らずに使う事が出来ます。操作しやすいので初心者の方も扱いやすいです。音も静かなので使いやすいです。シンプルなデザインなのでとても良いです。

no.24

panおじさん(50代・男性)

直線縫いやジグザグ縫いなど、実用的なモードを搭載しており、ダイヤルを回して縫いパターンを合わせるだけで、簡単に縫い始められます。フットペダルが付属しており、足元の押し離しで簡単に操作でき手元が自由になるので、細かい作業をするときにも便利です。

no.25

有樹(ゆうき)(40代・男性)

見た目通り、Utenの初心者向け電子ミシンです。ぱっと見、おもちゃっぽいですが、機能充実しておりなんと12種類の縫製パターンから直線縫いやジグザク縫いなど色々な縫い方を選んで使えます。おもちゃっぽいデザインなので高齢者だけではなく、子どもに教えるのに使えそうです。

no.27

あゆみみ(50代・女性)

予算が1万以内とミシンにしては厳しいのですが、専門メーカーであるシンガーの商品はどうでしょうか。厚物も縫えるハイパワーモーター搭載なのでお孫さんへのプレゼント製作にご不便は無いと思います。

no.28

s.i(40代・女性)

12種類の縫い目が搭載されておりいろんなハンドメイドが作れるミシンです。小型で軽量なので持ち運びにも便利で手軽に使えておすすめです。

no.29

クロス(50代・男性)

コンパクトサイズの家庭用ミシンでフッドペダルありで簡単操作で使えるし、かといって多機能でもあるので幅広い層で使えて便利です。

no.30

すしまん(50代・男性)

ミシンの老舗ブランドの製品だから品質安心でギフトにもぴったり。簡単操作で色々な縫物に対応できる人気の高いハイコスパミシンですよ。フットスイッチも付属するので両手が使えて使い心地も大満足。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。