- 最終更新日:2024/01/25
- 2807View 17コメント
- 決定
飼っている猫に室内でも元気に遊べるキャットタワーのおすすめは?【予算10,000円】【予算10,000円以内】
最近は室内で猫を飼う家庭が増えているのでは?室内で飼っていると、どうしても運動不足になりがち。家の中でも猫が生き生きと元気に遊べるキャットタワーのおすすめを教えて!
ocruyo(オクルヨ)編集部
かむかむかむ(50代・女性)
天井の突っ張りが2つあるので安定たキャットツリーです。組み立ても簡単です。登れるところもたくさんあるのでお薦めです。
風と共に去りぬ(30代・女性)
猫ちゃんが休めるところがあるのは嬉しいですね。また突っ張り棒があるので、ちょっとのことでは倒れにくいのは魅力的です。
wafu(40代・女性)
登って遊んでくつろげる♡仕掛けがいっぱいの可愛いキャットタワーをおすすめします。2本の突っ張り棒で安定感も抜群、省スペースでもしっかり楽しめる逸品だと思います。お部屋の雰囲気に合わせて選べるカラー展開も嬉しいポイント☆
りぃー(40代・女性)
室内でも、好きに運動し、快適に過ごしてもらえそうです。各パーツでの交換も可能なので、使用するうちにダメージ等でパーツ交換出来る点も愛猫家の人には嬉しい点だと思います。カラーのチョイスも可能なので、各ご家庭でのインテリアや好みに合わせられます。
honokana(40代・女性)
隠れ家が2つあって、全長もあるので上るのに運動になるし、爪とぎも付いていて、良いですね
一郎ちゃん(70代・男性)
数匹の猫ちゃんに最適なタワーです。ふわふわ台座で居心地最高と思います。こんな運動タワーを買ってくれるご主人様がうらやましいですね。
めぐじろう(30代・女性)
見た目もおしゃれなので、ほかのインテリアに合いそうです!
すしまん(50代・男性)
安全性が高く、縦に長いレイアウトなので猫ちゃん夢中で登りますよ。お昼寝したり、隠れたり、色々楽しめるから満足度が高いです。カラーが選べるのも嬉しい。
ミルミル(40代・女性)
ねずみのおもちゃ、麻紐、トンネル、爪とぎスロープなどなど、猫ちゃんがたっぷり遊べるように工夫されたキャットタワーです。ふわふわ&さらさらの素材を使っているので、猫ちゃんも気持ちが良いと思います。また、肉球型の棚板があり、見た目も可愛らしいので、飼い主さんも気分が上がるのではないでしょうか?
たんげ(40代・女性)
遊べる工夫がいっぱいのキャットタワーです。ハンモック、爪とぎなどなど、長時間楽しく過ごしてくれるのでおすすめです。
あかり(40代・女性)
突っ張り棒で支えるタイプのキャットタワーなので、最高247cmまで伸ばせますが安定感があり倒れにくくなっています。猫が入りたくなる箱や筒、ハンモックが付いているほか、爪とぎができるよう麻紐を使っている部分もありますよ。
XOジャン(50代・男性)
シニアの猫でも楽に運動が出来る事や猫の運動には良いと思います。
nanacoco(40代・女性)
まっすぐ立っているものより横に張り出してたり、隠れる穴が開いてたりしてる方が猫ちゃんは喜ぶそうですよ
グラスマン(60代・男性)
御要望のキャットタワーです。高さは2m以上。猫の気持ちになって考えられた、おしゃれで素敵な猫タワーです。どうぞ御検討ください。
ここあ(50代・女性)
つくりがしっかりしているので、のびのび遊べます。
TAA(30代・女性)
隠れる場所や寝れる場が沢山あるので、ネコちゃんが安らげますよ。
bells(50代・男性)
高い所にあるふかふかベッドに寝そべったり、小屋に入ったり、ぽんぽんボールで遊んだり、爪とぎしたり、いろいろできるキャットタワーなので、猫もきっと喜んでくれると思います。ソフトな布で覆われているので、怪我の心配もありませんね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
ペット × ペットの人気おすすめランキング
ペット × ペット用品の人気おすすめランキング