- 回答期間:2021/09/13 ~2021/09/15
- 作成日:2021/10/02
- 2,269View31コメント
3DS、Wii、Switchなどのソフトや充電グッズをスマートに整理整頓するのに便利なグッズを知りたいです。子どもが片づけまで楽しく、進んでできるようなおすすめを教えてください。
- 質問した人 たんげ さん (40代・女性)
- 最終更新:2021/10/02
へーい さん (20代・男性)
少し予算より安めですが見栄えが良くキレイなカラーも多いので、子供部屋にとても合います。
クロス さん (40代・男性)
中身が見えるキッズ用のおもちゃの収納ラックで、木製で大容量で斜めのラック式で出し入れもしやすく便利です。
ひむちゃん さん (30代・男性)
ゲーム機のよわい誇り対策のあるラックであり、電源タップや配線の収納もこれ一つでらくにできます。
天然木でできた収納ラックで、たくさん収納でき、見える収納ができるのでどこになにがあるのかわかりやすいのがいいと思います。
北欧テイストのおしゃれなおもちゃ箱です。大容量ですし、玩具や絵本などを整理するのに、使い勝手がいいと思います。
ぴぴぴ6 さん
こちらはいかがでしょうか?まさに片付けが楽しくなる収納ラックだと思います。アイリスオーヤマなので良い商品だと思います。
たけ花子 さん (40代・女性)
ピンクとブルーの浅めの籠がゲームソフトの収納に便利ですね。表面にお子さん自身の気に入ったキャラクターやラメシールでデコレーションしたら愛着もわきそう。高学年~中学生になった頃にはお洋服や制服のハンガー収納も必要かなと思いました。
だんごっ鼻 さん
こちらの4段収納箱は如何でしょうか?様々な大きさのカゴがあってゲームの大きさごとに収納できます。デザインも女の子らしく可愛いですよね。
honokana さん (40代・女性)
2段なので、お子さんでも届くし、自分で、片付けができますよ。4つに分かれているので、小分けに収納ができて、便利だと思います。
ちょこら さん (40代・女性)
かわいらしいです。 ゲームや物の収納に便利だと思います。小さな子でも片づけやすそうです。
一箱ずつデザインが違う収納ボックスなので、どの箱に何を入れるか仕分けしやすいと思います。カラフルでかわいいので片付けも楽しくなると思います。
irodori さん (30代・男性)
ゲームソフトや充電グッズなどは、整理しやすく取り出しやすいこちらの商品がオススメ。人気キャラクターがプリントされているおしゃれな収納ボックスで、面倒になりがちな片付けも楽しくできそう。
ここうお さん (20代・女性)
チェストのついた段ボール製の収納家具です。自分用のセットがあれば片付けも楽しくなるのかなと思いました。
片付けると言いますか、整理するのは。ディスプレイラックは。いつも整理する癖がつきますよ。
出し入れしやすく、子どもさん目線で見ることが出来るのがポイントです。それぞれの定位置を子どもさん自身に決めてもらう→その位置に片づけるとシンプルだけど、子どもさんでも分かりやすく取り組みやすいです。
wafu さん (30代・女性)
カラフルなポケモン柄がとっても可愛い♡ゲームソフトなどをすっきり収納できる便利ボックスをおすすめします。透明窓と仕切り板付きで機能性も抜群のアイテムがあれば、整理整頓がしっかり身につくはず☆
車付きのおもちゃ箱です。引っ張って動かすことができるので、持ち運びに最適です。お片付けも楽しくなるのではないでしょうか。
honokana さん (40代・女性)
おもちゃラックで、大きく収納できるので、子供でも自分でできるので、良いですよ
子供の目の高さで収納できるから、自分でお片付けできるようになるかな
TAA さん (30代・女性)
見せる収納がかないますね。必要最小限の洋服にげんていして、断捨離しましょう。
風と共に去りぬ さん (30代・女性)