- 回答期間:2018/12/27 ~2019/01/31
- 作成日:2019/01/31
- 7,150View56コメント
京都に出張が多いので妻が喜ぶ手土産を買っていきたいです。女性が喜びそうなお土産のランキングを知りたいです。
- 質問した人 3台の車さん (40代・男性)
- 最終更新:2019/01/31
palalaさん (40代・女性)
ちょっとした贈り物によさそうな一品。懐かしさもあって会話も弾みそうな気がします。
エビスさん (40代・男性)
落ち着いた可愛らしい京都らしい柄のがま口ポーチは大変人気があります。奥様もきっと気に入ってくれるはずです。
アマンダさん (40代・女性)
地元京都の私ももらうと嬉しいお菓子がこの満月さんの阿闍梨餅。皮は薄くてムッチリモチモチで、中には粒あんがたっぷり入ってますが、甘過ぎず、上品で美味しい。歴史もあっておすすめ。
伊藤久右衛門のプリンは、抹茶風味のスイーツが好きな方なら気に入ると思います。瓶に入っているのでちょっと特別な感じもあってお土産にぴったり。
kaoriさん (30代・女性)
茶游堂の宇治抹茶ロールケーキです。宇治抹茶を思う存分楽しめる大人のスイーツです。お茶とよく合い、奥様も喜んでくれると思います。
まゆみさん (30代・女性)
舞妓さんの初恋の香りという名前の、なんとも京都らしい名前の練り香水です。普通の香水よりもほのかに香りますので、普段香水を付けない方にもお勧めです。
ちかこさん (30代・女性)
ふんわりとした口どけで濃厚なはんなり京都の宇治抹茶プリンです。濃い抹茶の味が楽しめて、甘いものが苦手な方も美味しくいただけます。京都らしくお土産に最適だと思います。
Michik0914さん (30代・女性)
京の胡粉ネイルは女性の間で話題になっています。完全無添加の爪に優しい成分なので、傷んだ爪の補強にも使えて便利です。カラーも豊富です。
springさん (50代・女性)
京都には様々な美味しい和菓子があります。中でも深煎りきな粉の黄身時雨は京都土産として、常に上位にランキングしています。
yosssssyさん (30代・男性)
京都を代表する高級料亭「菊乃井」の洋菓子セットです。甘いものがお好きな方なら喜んでいただけると思います。
ムロ2さん (30代・男性)
あぶらとり紙はいかがでしょうか?京都東寺の和紙を利用したものです。一つだとすぐになくなってしまうので、セットのものがおすすめです。
shigahoさん (20代・女性)
つげ櫛はいかがでしょうか。持ち歩きのできる袋付きです。櫛には椿油が染み込ませてあるので、髪をとかすたびにしっとりし、静電気が起きにくいので外出先で重宝します。
K.Akaさん (50代・男性)
最近若い女性にも人気のがま口です。こちらはアンティークの着物を仕立て直しており、高級感のあるので大人の女性が持っても違和感がありません。
keigoooooさん (10代・男性)
濃厚な宇治抹茶クリームが贅沢に使われたミルクレープロールケーキです。冷やしてから食べるととっても美味しいですよ!
yo-neさん (40代・男性)
京都のお土産で女性が喜ぶ人気の言えば、よーじやのあぶらとり紙でしょう。海外でも大人気で外国の方々も沢山買っていていつもにぎわっていますよー。
マールブランシュの茶の菓です。京都では人気のお土産です。デパートならどこでも購入できますし、京都タワーの下の店舗は遅くまで開いているのでおススメです。現地で購入されるならば、10枚入りの商品で1,490円で購入できます。上品なお味なので、奥様も喜ばれると思います。
吉吉吉さん (60代・男性)
縮緬生地にうさぎがあしらわれたお薬手帳入れはいかがでしょうか。通院時に必要なものがひとまとめにできて便利です。心細い病院通い時に気持ちが落ち着くと思います。
宮永Rさん (50代・男性)
京都は漬物が有名ですので、漬物の詰め合わせはいかがでしょうか。すぐきという京都の伝統的な漬物も入っています。
noriさん (50代・男性)
吹雪 (ふぶき) 【10個箱入】 (内祝い 手土産 お茶菓子 和スイーツ お菓子 和菓子 贈り物 老舗 お礼 まんじゅう 饅頭 お土産 菓子折り お返し お供え お取り寄せ 贈答用 誕生日プレゼント 美味しい 食品 グルメ 食べ物 スィーツ お祝い お茶請け お花見 退職 母の日ギフト)でおいしそうだから。妻は、甘いものが大好きなので、この商品を選択して、お土産として買って帰ることにしました。わが家は、家族全員甘党ですので、この商品がピッタリだと思います。
ぺこぽこさん (30代・女性)