- 回答期間:2021/08/17 ~2021/08/20
- 作成日:2021/09/02
- 4,366View64コメント
田舎で暮らす父ももうすぐ70歳。いつまでも元気で!という願いを込めて、簡単に使えるマッサージグッズを贈ろうと思います。体がほぐれて癒してくれる、おすすめのアイテムを教えてください!
- 質問した人 はしかな さん (40代・女性)
- 最終更新:2021/09/02
インテリア性もあるお洒落なデザイン!おすすめは、ルルドのマッサージスツールです。高齢になるとふくらはぎからの血流のポンプ作用が低下しがちなので、この足マッサージ機は血流を促進して身体のコリや疲れを手軽に癒せる機能性が充実♪ふくらはぎから足先まで包み込むようにもみほぐされる感覚はとても心地良く、お父さんの誕生日プレゼントにもおすすめです。
自分の好きな椅子やソファーに置くだけで簡易のマッサージチェアーのようになります。場所を選ばずどこでも使用できるのでおすすめです
クロス さん (40代・男性)
首元のマッサージに便利なネックマッサージャーで、簡単設置でどこでも気軽に使えるので便利です。
もちぷよ さん (60代・男性)
寝ながらマッサージ出来るので本当にリラックスして気持ちよく快適、3つのコースがあり、ポイントマッサージも出来、15分のタイマー付きでそのまま眠っても大丈夫なのでお薦めです。
あほぼけ さん (50代・男性)
ローラーが足の裏をマッサージします。またエアバックのように足を上から包み込むように圧迫します。
トンタン さん
70歳位ですと座る時間がだんだん増えてきますので、まず骨盤あたりが凝りだす方が多いと思います。何より骨盤マッサージはとても気持ちよくてオススメですよ。
honokana さん (40代・女性)
首、肩、腰、背中のマッサージができて、強さ調整、叩き、もみの選択もできるので、お勧めです。フジ医療器製品なので、しっかりしているし、大きすぎず、使い易いですよ。
かずフル さん
自宅でマッサージ師のほぐし牽引を施術してみましょう。肩や首のコリの解消には筋肉を揉みほぐし、血行を良くする事です。このマッサージ機は、寝転ぶだけで首を牽引する事が出来て、血行の改善に繋がります。
Michik0914 さん (30代・女性)
肩に乗せて使うタイプのマッサージ器具です。コンパクトなので収納にも場所を取らないですし、肩以外の箇所にも使えるので万能ですよ!
あい_0724 さん (10代・女性)
肩、首、頭を重点的にもみほぐすヘッドスパマッサージのグッズがあります。持ち運びができるので、場所を選ばずに使用出来ます。疲れがスッキリ取れて熟睡できそうな頼もしい商品です。
イノシシ さん (60代・女性)
疲労が溜まりやすい足専用のマッサージ器です。椅子に座って足を入れるとふくらはぎと足裏を包みこみ、エアバッグとローラーで全体をしっかりもみほぐします。前面オープンタイプなので出し入れも簡単です。足を入れる部分はファスナーで取り外しでき、いつでもご自宅でかんたんに洗えるので、汗をかいても清潔に保てます。
ミドリ さん (40代・女性)
エアフットマッサージャー 「ラグーナ」をおすすめします。少し大きめの商品のようですが、揉む力の強さがあり、体験した方や購入した方の満足度が高く人気があります。
nodoka47 さん (10代・女性)