- 68View 20コメント
- 決定
逆引き辞典で人気のおすすめは?
逆引き辞典のおすすめはどれ?逆引き広辞苑など、語彙力をつけたい人へのプレゼントにおすすめのものが知りたいです。文末の言葉から似た音の単語を調べることができる辞書で、小説や漫画・歌詞を書くクリエイターや作家にも人気の1冊を教えて!
ocruyo(オクルヨ)編集部
Up
bells(60代・男性)
大修館書店の『日本語逆引き辞典』がおすすめです。逆引き辞典として定評があります。たとえば「正(せい)」で引くと「改正」「是正」「訂正」「補正」などがズラズラ~ッと出てきます。思い出したい言葉が思い出せないときにとても便利です。
あかり(40代・女性)
辞典といえば広辞苑ですが、逆引きできるものがありますよ。ページのデザインや見やすさは通常のものと変わらないので、かなり使い勝手が良いと思います。
kumikan (40代・女性)
こちらの逆引き辞典は未知の言葉など意外な発見もでき、自然と語彙力を鍛えることもできます。日本語の面白さを感じることができますよ。
まーちゅん
こちらの逆引き広辞苑はいかがでしょうか。今まで耳にしたことがない語録数も多数掲載されているので豊かな知識が身に付きますよ、
コーヒーさん(40代・男性)
掲載されている単語数、ジャンル、解説に定評のある岩波書店の逆引き広辞苑はいかがですか。パラパラと流し読みでも楽しめます。
そらから(40代・男性)
日本語の膨大な語彙を収録している広辞苑をベースにしているため、非常に多くの言葉を逆引きで探すことができると思います。また、韻を踏んだ表現を探したい、言葉の響きからインスピレーションを得たい、といったクリエイターや作家の方々や 単なる辞書としてだけでなく、言葉の新たな発見や表現の可能性を広げるツールとして、知的な刺激を求める方へのプレゼントに最適だとおもいます。
nanacoco(40代・女性)
使ったことはないですが、、これがいちばんスタンダードなようなので。使い勝手が良いのではないかとと思います。
卵醤油白米(20代・女性)
逆引きできるものになっていて日本の文化も感じられるものになっていてボリューミーですし、調べたいがすぐ叶うアイテムになっています。
あみーみ(40代・女性)
逆引き 事典はたくさんの情報を効率よく 得たいので無駄なイラストや コラムなどがない シンプルなこちらが使いやすいです
りらく(50代・女性)
日本語逆引き辞典は、韻を踏む作詞などにも便利!逆からひけるので新鮮さがあって文章など書くときにもいいですね!
あみーみ(40代・女性)
自分は逆引き辞書は電子辞書が圧倒的に楽だと思います。こちらは毎年改定されて、常に最新にリフレッシュされます
あねるかよね(40代・男性)
「Excel VBA逆引き辞典パーフェクト」は、初心者から上級者まで役立つ実用的な解説書です。2013/2010/2007/2003に対応し、具体的なコード例や解説が豊富で、効率的にVBAスキルを向上させたい方にぴったりです。実務で使える知識を身につけたい方におすすめです!
卵醤油白米(20代・女性)
逆引きできるものになっていて内容もボリュームもありますが索引も引きやすいものになっていてお値打ちかと思います。
あねるかよね(40代・男性)
『日本語逆引き辞典』(北原保雄 編)は、思い浮かべた意味から適切な言葉を探せる画期的な辞典です。言いたいことはあるのに言葉が出てこないとき、豊富な語彙と用例がヒントになります。創作や文章表現の幅を広げたい人に特におすすめです。
まーちゅん
こちらの日本語逆引き辞典はいかがでしょうか。末尾の要素を同じくする同類の語の検索が簡単にできます。7万1千語を収録しているので使い心地が良いと思います。
bells(60代・男性)
大修館書店の『日本語逆引き辞典』がおすすめです。逆引き辞典として定評があります。たとえば「正(せい)」で引くと「改正」「是正」「訂正」「補正」などがズラズラ~ッと出てきます。思い出したい言葉が思い出せないときにとても便利です。
グラスマン(60代・男性)
北原保雄編の「日本語逆引き辞典」です。新語や常用の複合語を含めて、7万1000語を収録しています。現代日本語の語彙力を高めてくれますよ。
まーちゅん
こちらの逆引き頭引き日本語辞典はいかがでしょうか。名詞と動詞で引く17万文例が掲載された究極版なので様々な語彙力が身に付きますよ。超オススメです。
あみーみ(40代・女性)
逆引き 時点はこのような電子辞書タイプが素早く検索もでき 分かりやすくまとめられていて使いやすいと思います
まーちゅん
こちらの日本語逆引き辞典はいかがでしょうか。7万1千語を収録。新語や常用の複合語も多数収録しているので語彙力アップにつながりますよ。
あかり(40代・女性)
大辞林の逆引きバージョンがありますよ。こちらは漢字からも辞典をひくことができるようになっているので、かなり使い勝手が良いと思います。掲載されている言葉も多いです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。