本ページはプロモーションを含みます
  • 1155View 45コメント
  • 大阪お土産|ばらまきにおすすめを教えて!
    決定
  • 大阪お土産|ばらまきにおすすめを教えて!

会社用の大阪お土産をどれにするか悩んでいます。職場で配りやすいばらまき土産のおすすめを教えて欲しいです。安いのに美味しいお菓子、おしゃれな雑貨、大阪でしか買えない手土産など、喜ばれるものはありませんか?

ocruyo(オクルヨ)編集部

no.1

ルガー(60代・男性)

大阪のお土産にキャラメルプリンケーキはいかがでしょうか。個包装なので職場に配りやすいですよ。モンドセレクション金賞6年連続受賞品なのでおすすめです。

だんごっ鼻

こちらの大阪お土産で人気の、大阪キャラメルプリンケーキは如何でしょうか?個包装で28個も入って1000円程度です。バラマキにぴったりです。美味しくて安いスイーツです。

もみじさん(50代・女性)

大阪土産で人気があるのが、こちらの大阪キャラメルプリンケーキ。個包装で28個入りになっているので、たくさんの方に配りやすいです。カステラ風で食べやすい一口サイズ。コーヒーはもちろん、日本茶との組み合わせも抜群です。

tabby(50代・女性)

モンドセレクション6年連続受賞の大阪キャラメルプリンケーキはいかがでしょうか。個包装28個入りでコスパもよく、バラマキ菓子にぴったりです。

全てのおすすめコメント(4件)
no.2

あみーみ(40代・女性)

大阪出身の人にはおなじみのお饅頭月化粧 はうけを狙ったようなお土産が多い大阪の商品の中でも上品なので おすすめです

kumikan (40代・女性)

こちらの大阪土産にも最適な月化粧はモンドセレクション受賞歴もあり、素材にもこだわり上品な甘さもいいです。ミルク風味とバターのコクも感じられ、お茶にもよく合い、個包装でばら撒きにもいいですね

ミニー☆(50代・女性)

こちらの青木松風庵の月化粧というまんじゅうをおすすめします。しっとりしていて優しい甘さで美味しかったです。個包装で配りやすいので選びました。

全てのおすすめコメント(3件)
no.3

nanacoco(40代・女性)

バラマキ用にもいいので、関西限定のじゃがりこのたこ焼きフレーバーはいかがでしょうか。個包装になってるので。

donmai

関西限定の「たこ焼き味」の大阪じゃがりこはいかがでしょうか。ソースマヨそのものの味が楽しめるのでお勧めです。個包装なのでバラマキ用にも便利です。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

あねるかよね(40代・男性)

【大阪限定】くいだおれ太郎サブレ 10枚入り×3個セットは、繊細で割れやすいサブレが含まれているため、しっかりとした梱包が重要です。配送中にサブレが割れないように、しっかりとした緩衝材を使用し、箱内で動かないように固定することをおすすめします。また、外箱も耐久性のあるものを選ぶことで、安心して商品を受け取ることができます。贈り物にも適した商品のため、丁寧な梱包が喜ばれるでしょう。

kuraki(50代・女性)

こちらはいかがでしょうか。太郎さんの顔の形のサブレで、個包装に太郎さんの大阪弁が16パターン印刷されています。食べる前に盛り上がれるお土産はある意味珍しいかと。缶を欲しがる人も出そうですね。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

ここあ(50代・女性)

大阪のソウルフードの紅しょうが天をイメージした柿の種はいかがでしょうか。ほんのり酸味と辛味がきき、おつまみにもおすすめです。

あねるかよね(40代・男性)

「大阪 紅ショウガ天 柿の種揚(5袋セット)」は、紅ショウガの風味が豊かな天ぷらと、香ばしい柿の種の絶妙なコンビネーションが楽しめる人気のお菓子です。お酒のおつまみやおやつにぴったりで、手軽に大阪の味を堪能できます。個包装なので、プレゼントやお返しにも最適。お土産としても喜ばれ、家族や友人とのシェアにも便利です。大阪の風味を手軽に楽しめる贅沢なお取り寄せ品としておすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

かむかむかむ(50代・女性)

大阪名物のいか焼きがせんべいになったお菓子はいかがでしょうか。個包装で配りやすく香ばしいイカの風味が口いっぱいに広がって美味しいと思うのでおすすめします。

あねるかよね(40代・男性)

吉屋佳長の大阪いかせんべいは、口に入れた瞬間に広がるパリッとした食感と香ばしいイカの風味が魅力。海老煎餅の旨みと揚げせんべいの香ばしさが絶妙に調和し、クセになる美味しさです。個包装で食べやすく、大阪土産やギフトにも最適。お歳暮やプレゼントにも喜ばれる逸品です。

全てのおすすめコメント(2件)
no.7

あかり(40代・女性)

大阪ちよ子、という名前からも分かる通り、小さめサイズのチョコレートです。クランチチョコなので歯ごたえがあって楽しいですよ。個包装でたくさん入っています。

かむかむかむ(50代・女性)

モンドセレクション銀賞受賞の、大阪土産のクランチチョコレートはいかがでしょうか。アーモンドクランチとレーズンクランチの2種類入っていて賞味期限も長く、個包装で配りやすくばらまきにぴったりだと思うのでおすすめします。

全てのおすすめコメント(2件)
no.8

もみじさん(50代・女性)

大阪土産の一つ、大阪の巻。はいかがですか。一口サイズのバームクーヘンです。とても人気が高い一品。しっとりとした生地の中にたっぷりのクリームが入っていておいしい仕上がりです。食べやすい個包装になっているので、配ってすぐにお茶と一緒においしくいただけます。

satoei(30代・女性)

こちらのバウムクーヘンの大阪の巻。は個包装で配りやすいですし、しっとり食感で優しい甘さがして美味しいのでお土産におすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.9

kumikan (40代・女性)

こちらの道頓堀の恋人は大阪らしく、まるで某有名メーカーのお土産のパロディのよう。個包装でばら撒きにも良く、チョコとラングドシャ生地の食感もいいですね

もんパン(40代・女性)

北海道の白い恋人をオマージュした、道頓堀の恋人のお菓子が面白くて喜ばれます。個包装で渡しやすく、サクサク食感で美味しいです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.10

ちゃゆ(50代・女性)

大阪で長い間愛されてきた揚げ煎餅「ぼんち揚」のミニパックの4連の15袋入りセットはいかがでしょう?食べたしたら止まらないやみつき間違いなしの美味しい揚げ煎餅です。連ごと渡すのもよし、ばらにして渡すのもよしとばら撒きするのにぴったりのお土産だと思います。

no.11

bells(60代・男性)

こがしバターケーキがおすすめです。最近人気の大阪土産で、モンドセレクション最高金賞を受賞しており、その美味しさは折り紙付きです。ほんのり甘くてシャリシャリ食感です。個包装されており、ばらまきにも向いていますよ。

no.12

まーちゅん

こちらの大阪限定のくいだおれ太郎サブレはいかがでしょうか。さくさく食感で美味しく個包装になっているので配りやすくお土産にぴったりですよ。

no.14

あかり(40代・女性)

大阪のシンボルのひとつ大阪城をパッケージに描いた大阪メープルシュガーパイは値段がお手頃ですし個包装で職場で配るのにちょうどいいです。軽くて持ち運びやすいのも嬉しい。

no.15

あみーみ(40代・女性)

大阪の老舗店である瓢月堂 のたこパティエは商品名も大阪らしくて面白いですし個包装でたくさん入っておりばらまくのによいです

no.16

satoei(30代・女性)

ホワイトラングドシャの大阪の恋人は個包装で職場で配りやすいですし、サクサクでバターの風味やミルキーな甘みがあり美味しいのでお土産におすすめです。

no.17

デブ猫ちゃん(40代・女性)

薄いクッキー生地の中にホワイトチョコレートがサンドされた、サクッと軽い食感で手軽に食べられると思います。また、ホワイトチョコレートのまろやかさと、レモン果汁の爽やかな風味のクッキーがバランスよく調和しており、年齢問わず食べやすいと思います。そして、12個入りが2箱セットの大容量なので、大勢の方へのばらまき土産にピッタリです。

no.19

kumikan (40代・女性)

こちらの大阪イカせんべいは10枚入りで個包装で、軽い食感にイカの風味と香ばしさも楽しめます。日持ちもし、甘い物が苦手な方にもおすすめ。おつまみにもいいですね

no.20

りぃー(40代・女性)

大阪でも話題・大阪花ラングはいかがでしょうか?目で見て&香り&風味&食感&美味しさ、全て兼ね備えています。個包装タイプで、常温でも日持ちし、お土産利用に◎。

no.22

ちゃゆ(50代・女性)

大阪花ラングはいかがでしょう?花の形のラングドシャにクリームとドライフルーツを載せた美味しくてかわいいお菓子です。個包装なのでばら撒きするのにもぴったりです。

no.23

panおじさん(50代・男性)

柔らかな皮で優しい味わいの餡を包んだ饅頭です。バターとミルクの風味が感じられるとろけるような味わいが楽しめます。20個入で個包装なので会社用のお土産におすすめです。

no.24

エイム(40代・男性)

ばらまき用にも喜ばれる大阪のご当地せんべい!このタコシンは、たこ焼きのソース味とねぎポン酢味を再現したご当地感溢れる大阪土産♪せんべいとソースの相性も良く、ジャンクな食べ応えが楽しめるばらまき用にもお勧めのご当地スナックです。

no.25

すしまん(50代・男性)

大阪土産なら、あたり前田のクラッカーがおすすめ。昭和レトロなパッケージに8袋の食べきりサイズクラッカーがセットになっているので、ばら撒き対応がコスパ良く行えます。カリっと歯触り良くいただけて素朴な風味を香ばしく味わえますよ。腹持ちも良いのでおやつ利用にぴったりなロングセラー商品です。

no.26

にこりんりん(30代・女性)

焦がしバターが濃厚に香るこちらのサブレはいかがでしょうか?バターもサブでも苦手な方が少ないと思うのでみんなに喜ばれそう。濃厚なバターにレモンをプラスすることで、くどくなりすぎず爽やかな風味も楽しめます。

no.27

epiepinana(40代・男性)

あんこの優しい甘さがとても嬉しいおまんじゅうのセットです。ひと口サイズなのでお土産として配りやすいのが良いです。

no.30

コーヒーさん(40代・男性)

大阪に本社を構えるサクラクレパスとコラボして作られているプリントクッキーはいかがですか。個包装タイプです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。