本ページはプロモーションを含みます
  • 546View 33コメント
  • 入浴剤のプレゼント|人に配るなら?ばらまきできる人気のおすすめを教えて!
    決定
  • 入浴剤のプレゼント|人に配るなら?ばらまきできる人気のおすすめを教えて!

職場の人たちに入浴剤をプレゼントしたい!小分けや個包装になっていて、ばらまきできるおすすめの入浴剤ってどんなものがありますか?喜ばれる人気のおすすめを教えてほしいです。

ocruyo(オクルヨ)編集部

no.1

クロス(50代・男性)

バスソルトの入浴剤のギフトセットで見た目も可愛らしく、保温性にも優れた内容で贈り物としてもらって喜ばれそうです。

ヤギヌマ(50代・男性)

ソムリエバスソルトプチギフトで、塩の力でデトックス効果が上がりやすいバスアロマになります。人に配るバラマキ用にピッタリの大量まとめ買いで、職場で1包ずつ配るのにお勧めのバスアロマで、バリエーションが豊富なセットになります。

kumikan (40代・女性)

こちらのデトックス効果のある入浴剤はいかが。アロマの香りも心地よく、ばらまきにも最適。種類も豊富で、パッケージデザインもかわいいのがいいですね。

まーちゅん

こちらのソムリエバスソルトはいかがでしょうか。ヒアルロン酸が配合されているので肌もしっとり潤いますし思わず食べたくなってしまいそうな甘くジューシーでおいしそうな香りに癒されますよ。ギフトにオススメです。

あねるかよね(40代・男性)

「ソムリエバスソルトプチギフト」は、塩の力でデトックス効果が期待できるおしゃれでかわいらしい入浴剤です。アロマの香りでリラックスしながら、心地よいバスタイムを楽しめます。結婚式やウェディングギフト、お礼や退職のお祝いにもぴったり。小さなサイズで手軽に試せるため、大量に購入してばらまきギフトとしても重宝します。いちごやキャラクターのデザインは子供にも喜ばれ、家族みんなで楽しめるアイテムです。

全てのおすすめコメント(5件)
no.2

satoei(30代・女性)

こちらのばらまきできる個包装30個セットのハーバルエキストラ入浴剤は、爽やかでリフレッシュできるグレープフルーツなど4種の香りがあり、パッケージデザインもおしゃれですので職場の人たちにも喜んでもらえそうです。

ミニー☆(50代・女性)

こちらのカラフルでお洒落な入浴剤をおすすめします。30個入りで配りやすいので選びました。身体の芯まで温まり癒されます。

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

あかり(40代・女性)

重炭酸タブレットの入浴剤に、ひのきや柚木などの香りがついてよりリラックスできそうな入浴剤。ひとつ170円程度なのでまとめ買いしやすいと思います。

satoei(30代・女性)

こちらのばらまきできる個包装の入浴剤は、色鮮やかでかわいいパッケージで爽やかなユズの香りなど良い香りを楽しめますし、炭酸ガスで疲労回復効果もあるので職場の人たちも喜んでくれそうです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

ここあ(50代・女性)

フランスのブルターニュでとれた自然塩に天然エッセンシャルオイルを配合した、優れた発汗作用が楽しめるバスソルトはいかがでしょうか。

あねるかよね(40代・男性)

パトモスのミネラフルソルトは、手頃な価格で高品質なバスソルトを楽しめるアイテムです。豊富なミネラルが含まれ、リラックス効果や肌の保湿効果を実感できます。香りもさわやかで、入浴タイムを特別なものにしてくれます。小分けパッケージなので、友人や家族へのギフトやばらまき用のプレゼントとしても最適。プチプラながら、喜ばれること間違いなしのアイテムです。日々の疲れを癒すための贈り物にぴったりです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

nanacoco(40代・女性)

1個づつパッケージされているので、バブはいかがでしょうか。18個も入ってるしたりるんじゃないかなあ?

まーちゅん

こちらのバブの薬用入浴剤はいかがでしょうか。炭酸泡で身体も芯から温めりますし9種の香りがあるのでリラックス効果も高いと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

nanacoco(40代・女性)

18個も入っているのでリーズナブルな価格のバブはいかがでしょう・バラマキならパッケージにはこだわらなくてもいいでしょう

no.7

かむかむかむ(50代・女性)

登別カルルスや十和田蔦など8か所の日本のにごり湯の入浴剤の詰め合わせはいかがでしょうか。14包もセットになっているのでばらまきにおすすめです。

no.8

れんれん(40代・女性)

バラマキ用の入浴剤プレゼントをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。クナイプの入浴剤は香りが良いですし、リラックスできるのでファンも多いと思います。こちら個包装で配りやすいのでおススメです!

no.11

こぐまたん(50代・女性)

こちらは30袋も入ったお得なセットです。ラベンダーにゆず、ローズなどが入っており、ばらまきにぴったりです。ローヤルゼリーエキスが配合され、しっとり肌にしてくれますよ。

no.12

りぃー(40代・女性)

おしゃれ&美肌効果あり、バスソルトタイプの入浴剤はいかがでしょうか?天然の温浴&保湿効果が高く、美肌効果も◎。香りの良さはアロマの香りで、人工的ではなく、きつすぎないです。入浴剤だけでも嬉しいですが、シートマスクのセットなら、Wの楽しみをプレゼントすることができます。

no.13

ももももももんが(40代・女性)

バスクリンの「日本の名湯 にごり湯の醍醐味」はいかがでしょうか。メーカーが各温泉地の湯質を研究して色と香りでその温泉地を表現した入浴剤で、各温泉地が公認しているそうです。各温泉地の湯を忠実に再現しているわけではなくあくまでも雰囲気を楽しむものではありますが、日本の名湯気分を自宅で気軽に味わえます。8種類の湯×14包入りで、ばらまきにぴったりです。

no.15

ちゃぺ大好き(50代・女性)

どんな入浴剤が届くかお楽しみの10袋詰め合わせはいかがでしょうか。種類はランダムになりますが、どれも可愛らしいパッケージだそうで職場の皆さんにお好きなものを選んでいただけます。満月のデザイン、レモンの輪切り、バラの花など素敵なデザインばかりです。

no.16

エイム(40代・男性)

ばらまき用にも喜ばれるキャンディータイプの入浴剤!このムーミンのバスキャンディーは、包装がとてもカラフルで可愛らしい、配り用にも喜ばれるセンスの良いバスギフト♪しらかばや苺ジュース、ジャスミンの茂みなどユニークな香りも多く、配り用のギフトにもお勧めです。

no.18

もみじさん(50代・女性)

花王パブシリーズの中で、私もお気に入りがこちら。ひのきの香りです。匂いが良いのはもちろん、色々な効能があるので、仕事が終わって一日の疲れを取るのにぴったり。気持ち良くゆっくりと浸かっていただけます。1箱20個入りですので、人数に合わせて、箱の数を調節出来ます。

no.19

Kelly(40代・女性)

いい湯旅立ち 富士見にごり湯の宿が、鬼怒川 湯河原 野沢 伊東下田のにごり湯で、リラックス効果が高くて気持ち良くてオススメです。

no.21

すしまん(50代・男性)

ばら撒きギフトにぴったりな花王のバブ入浴剤がおすすめ。個包装タイプで手早くお湯に入れられる人気商品ですよ。炭酸ガスの効果で体の疲れをケアできて浴室のフンワリとフローラル系のエレガントな香りを楽しめます。体が芯から温まってプレゼント利用に喜ばれる逸品です。

no.22

だんごっ鼻

ばらまきの入浴剤でしたら、日本の名湯シリーズの入浴剤が喜ばれますよ。日本の有名な温泉が14種類も入っていてリーズナブルです。

no.23

bells(60代・男性)

水素入浴剤がおすすめです。メッセージが入ったクラフトパッケージになっており、ばらまきに最適です。下呂温泉の弱アルカリ泉をイメージした入浴剤で、気泡が全身にまとわりついて炭酸泉に浸かっている感覚で、風呂上りは身体がポカポカし、お肌がスベスベになります。

no.24

シャボン玉

ばらまき用なら粉末が個包装で入ったセットが軽くてかさばらずに持っていけるのでお薦めです。こちらの入浴剤バラエティ20個セットはいかがでしょうか?入浴剤の種類はレモンや薔薇や炭などいろいろな香りのアソートになっておりお任せになります。どれも日本製なので安心して使っていただけお薦めです。日ごろの疲れをとってもリラックスできそう!

no.25

あかり(40代・女性)

幻想的なパッケージのイラストが素敵な入浴剤。空想バスルームというロマンチックさを感じるネーミングと、12種類もの香りのラインナップで女性へのプレゼントにおすすめです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。