本ページはプロモーションを含みます
  • 143View 24コメント
  • 苫小牧お土産|もらって嬉しい人気のおすすめは?
    決定
  • 苫小牧お土産|もらって嬉しい人気のおすすめは?

苫小牧お土産でもらって嬉しい人気のおすすめはありますか?美味しい北海道名物や苫小牧で人気のお土産雑貨など、ギフトに喜ばれるおすすめが知りたいです。人気のものを教えて下さい!

ocruyo(オクルヨ)編集部

no.1

すしまん(50代・男性)

苫小牧土産なら北海道銘菓パンプキンラングドシャがおすすめ。北海道産のカボチャを用いたチョコがたっぷりサンドされているので、ほっくりとやさしい甘味をサクサク食感で味わえます。個包装タイプのラングドシャが8枚入っているので、お土産利用にぴったりですよ。

ヤギヌマ(50代・男性)

三星の北海道お土産としてお勧めのパンプキンラングドシャで、かぼちゃベースのスイーツ詰め合わせになります。苫小牧の北海道銘菓ハスカップの実、酸味、景品にもチョイスされやすい個包装のギフトにもなり、パンプキンクリームが甘酸っぱくておいしい焼き菓子の人気スイーツです。

epiepinana(40代・男性)

かぼちゃの優しい甘さがとてもクセになる美味しいラングドシャのセットです。北海道のお土産としてちょうど良いです。

全てのおすすめコメント(3件)
no.2

あねるかよね(40代・男性)

「よいとまけ ハスカップ・りんご詰合せ」は、北海道の伝統的な銘菓で、半世紀以上の歴史を誇ります。人気のハスカップと甘酸っぱいりんごの絶妙な組み合わせが、豊かな風味を引き立てます。ジャムやお菓子として楽しめるこのセットは、お土産やギフトにも最適で、コーヒーとの相性も抜群。特別なひとときを演出し、大切な人へのプレゼントやご挨拶にも喜ばれる一品です。地元の味をお楽しみください。

こぐまたん(50代・女性)

苫小牧でつくられているロールケーキです。くるくりと巻いたカステラ生地は、しっとりふわふわ。北海道産のはすかっぷでつくられたジャムがたっぷりサンドされています。表面にもたっぷり塗られ、ツヤツヤに。リンゴジャムバージョンもはいっています。

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

kumikan (40代・女性)

こちらのいくらの醤油漬けはいかが。プチプチ食感も楽しめ程よい味付けといくらの甘みも楽しめます。宝石のように美しく輝き、丼にしても美味しくいただけます

あかり(40代・女性)

北海道らしさを感じてもらえるご当地の酒の肴をお土産にしてみるのもおすすめ。こちらはいくらの醬油漬けなのでお酒が飲めなくてもご飯のおともとして食べてもらえますね。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

もみじさん(50代・女性)

北海道苫小牧のお土産でしたら、こちらはいかがですか「よいとまけ」です。ロールカステラ仕様になっていますので、老若男女がおいしく召し上がれます。ふわっとした生地の中にジャムが入っていて、ちょっと甘めに出来ています。色々な飲み物との相性抜群です。

まーちゅん

食べずらいお菓子として有名な(笑)こちらの北海道 銘菓 よいとまけはいかがでしょうか。しっとりした生地とハスカップジャムの甘酸っぱさがマッチしていて美味しいですよ。オススメです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

satoei(30代・女性)

こちらの三星のブッセは、ふんわりした口当たりで甘いバニラクリームと酸味のあるハスカップジャムがマッチして美味しいのでおすすめします。

no.6

panおじさん(50代・男性)

ロールカステラにハスカップのジャムを用いた苫小牧のお土産です。ハスカップの酸味とロールカステラの甘みが絶妙で、口いっぱいに広がる果実感が美味しく楽しめるのでおすすめです。

no.7

デブ猫ちゃん(40代・女性)

生地に溶け込んだラム酒の芳醇な香りと、表面にたっぷりとコーティングされたチョコの豊かな香りが調和した、大人の上質なバウムクーヘンです。濃厚な味わいとしっとりとした口溶けが、年齢問わず喜ばれそうですし、食べやすいサイズが一つ一つ個包装になっており分けやすく、保存もしやすいと思います。

no.9

あみーみ(40代・女性)

苫小牧の有名な名産品である ハスカップを使って作られたロールケーキでご当地感満点だと思います 味も 甘さ控えめで美味しいです

no.11

kumikan (40代・女性)

こちらのハスカップゼリーはいかが。ハスカップ特有の風味が濃縮されており、果肉もたっぷりなのがいいです。北海道らしさも感じられ日持ちもし、冷やしても美味しくいただけ、個包装なのもいいですね。

no.14

ここあ(50代・女性)

ハスカップを使った甘酸っぱいホワイトチョコレートをサンドした、苫小牧銘菓のラングドシャクッキーはいかがでしょうか。

no.15

だんごっ鼻

こちらの、苫小牧の有名店のラーメン、元祖カレーラーメンは如何でしょうか?今や北海道お土産にもなっている人気商品です。

no.16

Kelly(40代・女性)

苫小牧市のデザインのパーカーで、かっこいいです。コットン100%の素材で、滑らかで着心地がいいです。

no.17

panおじさん(50代・男性)

苫小牧のホッキ貝のカレーのお土産です。ホッキ貝のだしを使用していて、コクと旨みが凝縮されホッキ貝の甘みとカレーのスパイシーさを美味しく楽しめます。レトルトなので、自宅で手軽に味わえおすすめです。

no.19

エイム(50代・男性)

苫小牧のハスカップを使用した美味しいロールカステラ!このよいとまけは、苫小牧に出かけた時には外せないご当地お菓子♪フルーティーなハスカップの果汁感が良いアクセントになっている、お土産にもお勧めのロールカステラです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。