- 最終更新日:2024/09/13
- 2377View 25コメント
- 決定
イギリス|女性シンガーソングライターの名盤や有名な作品などおすすめは?
イギリスの女性シンガーソングライターの名盤は?リリー・アレンやジェシー・J、エイミー・ワインハウスなどUK女性ソロのおすすめCDはありますか?英国を代表するソロアーティストの作品をプレゼントしたいです!
ocruyo(オクルヨ)編集部
zazie(50代・女性)
27歳の若さでこの世を去り、オリジナルアルバムはたった2枚しか発表していないエイミー・ワインハウス。亡くなって20年近く経っても素晴らしい音楽性やあのハスキーな歌声は全く色褪せることなく、むしろ伝説化した存在だと思います。こちらは『リハブ』『バック・トゥ・ブラック』を含む2ndアルバムです。日本でもようやく伝記映画の公開が決定したようなので、ぜひ多くの方に聴き直して欲しいです。
みかんの花(50代・女性)
スコットランドのSSW、KT(ケイティ)タンストールはいかがでしょう。映画『プラダを着た悪魔』の主題歌を作詞作曲し、演奏し歌った人です。今作は4枚目のアルバムで、フォーク調の、「いかにもSSW」という雰囲気の曲がたくさん楽しめます。
コーヒーさん(40代・男性)
ハスキー系の歌声で一世を風靡したDidoはいかがですか。おすすめはHere with meとThank youです。
あみーみ(40代・女性)
私生活では問題が多い彼女 ですがその唯一無二の独特な歌声は魅了されずにはいられません 一度聞いてみてほしいです
zazie(50代・女性)
わずか2枚のアルバムのみを残し、2011年に“27クラブ”入りした伝説のシンガー、エイミー・ワインハウスの『バック・トゥ・ブラック』。R&B、ソウルに留まらず、ジャズやレゲエなど幅広い音楽性と憂いを帯びたハスキーボイスは15年経っても色褪せることはありません。表題曲やヒットナンバー「リハブ」も素晴らしいですが、個人的には「ユー・ノウ・アイム・ノー・グッド」がイチオシ。
あかり(40代・女性)
エド・シーラン主宰のレーベルからデビューしたことでも話題になった、メイジー・ピーターズ。みずみずしい感性で作られた楽曲は要チェックですよ。
みかんの花(50代・女性)
90年代にデビューし、強烈な個性と才能で常に独自の位置を獲得してきたP. J. ハーヴェイが、自国イングランドの歴史を真正面から見つめて作った快作がLet England Shakeです。耳にすうっと入ってくるイギリスのフォークの流れをくむ音と、どうしようもないほどの重たく血なまぐさい歴史を歌った歌詞。こんなアルバムはイギリスからしか出てこないでしょうし、こんな曲を書くのは女性SSWだけでしょう。
kumikan (40代・女性)
こちらのエイミー・ワインハウスのCDはいかが。耳にしたことのある曲もあり、美しい歌声はBGMとして楽しいことも。当時の頃が蘇り、名曲揃いなのもいいです。
ヤギヌマ(50代・男性)
イギリスの女性シンガーエイミー・ワインハウスのCDで、バック・トゥ・ブラックになります。ジャンルはソウルミュージックで、シックなグルーブ感のある重厚なポップスソング、ジャズ感覚のリズム&ブルースといった音楽のCDになります。
あかり(40代・女性)
エイミー・ワインハウスの作品が5枚セットになっているというコレクションです。まだエイミー・ワインハウスの曲を聞いたことがないという方にもおすすめ。
あみーみ(40代・女性)
エイミーワインハウス の独特なしゃがれた声で囁くように歌う歌は不思議と心地よく 癒し感満点で おすすめです
vqlo(60代・男性)
独特の歌声とメロディで,はまる人がいるとお思いマス。このアルバムは,高校生の頃,良く聴いていました。名盤だと思います。日本人のアーティストで言うと個人の感想ですが,故坂本龍一さんの元妻,矢野顕子さんと曲の感じが似ていると思うことがあります。
kumikan (40代・女性)
こちらのエイミー・ワインハウスのCDはいかが。美しい歌声で耳にしたことがある名曲ぞろいなのがいいです。BGMにも重宝し、当時のことを思い返すこともできそうです。若い方でも洋楽好きな方にもいいですよ。
グラスマン(60代・男性)
リリー・アレンのアルバムCD『イッツ・ノット・ミー、イッツ・ユー』です。日本盤のみのボーナストラック付きですよ。
あみーみ(40代・女性)
エイミーワインハウスの歌声は 包み込むような風景が背後に広がるような深みのある歌なので 癒し効果 満点です
kumikan (40代・女性)
こちらのエイミー・ワインハウスの原点ともなる。CDはいかが。耳にしたことのある名曲ぞろいで、美しい歌声は癒しにも。BGMにもピッタリですよ。
みかんの花(50代・女性)
メリー・ホプキンはいかがでしょう。1960年代から活動しているシンガーソングライターで、誰もが聞いたことがある「悲しき天使 (Those were the days)」が代表作です。こちら、良質なメロディと澄んだ高音で一度聴いたら忘れられない曲がそろったベスト盤です。
グラスマン(60代・男性)
リリー・アレンのCD「Alright, Still...」です。イギリスの有名シンガーソングライターのデビューアルバムにして代表作ですよ。
あみーみ(40代・女性)
イギリス 国内で有名で人気のヒット曲が網羅されているボックスになっているため 耳 なじみの良い曲ばかりで おすすめです
あかり(40代・女性)
現在も活躍中の女性シンガーが聞きたいときには、アデルがおすすめ。パワフルな歌声と、圧倒的な歌唱力が素敵なアーティストですよ。
kumikan (40代・女性)
こちらのLily AllenのCDはいかが。誰もが耳にしたことのある名曲で、美しい歌声は癒しにも。洋楽好きの方にもオススメで、BGMとしても楽しめますよ。
グラスマン(60代・男性)
イギリスの女性シンガーソングライター,アデルのCDアルバム『19』です。世界最高峰アーティストのデビュー作ですよ。
あかり(40代・女性)
イギリスの歴史の中でも偉大なアーティストのなかに名を連ねると言われるケイトブッシュも良い曲が多いですよ。1977年から現在に至るまで活動を続けています。
bells(50代・男性)
サラ・ブライトマンのベスト盤です。イギリスを代表する女性歌手で、どなたでも名前くらいは聞いたことがあるはず。聴きやすい曲ばかりなので、ドライブ中に聴くのに最適です。
kumikan (40代・女性)
こちらのエイミー・ワインハウスのCDはいかが。ジャズとロックのような雰囲気で、BGMがわりとしても良さそう。美しい歌声で耳にした曲があるかもしれませんね。
エイミーワインハウス Amy Winehouse - Back to Black CD アルバム 【輸入盤】
ちょプラ(40代・女性)
イギリスなら、エイミーワインハウスがおすすめです。若くして亡くなってしまって残念です。back to blackはいつ聞いても格好いいです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他シーン・イベント × CD・DVD・BDの人気おすすめランキング