- 2571View 29コメント
- 決定
チャイ|インドお土産の定番!美味しいおすすめはどれ?
インドのお土産といえばチャイですよね!本格的なインドの茶葉 や、インスタントで手軽に飲めものなどを探しています。本当に美味しいチャイおおすすめを教えてほしいです!
ocruyo(オクルヨ)編集部
Up
ちゃぺ大好き(50代・女性)
インド北東部のアッサム地方で栽培された「アッサムCTC」というチャイにぴったりな製法で作られた本格的なインド茶葉です。スパイスはお好きなものを準備してもいいですし、迷ったらマサラチャイが簡単にできるお店オリジナルの粉末のティーマサラのページにもいけます。
TAA(30代・女性)
茶葉・生姜・シナモン・カルダモン・黒胡椒・クローブ・ナツメグの本格的なチャイ用茶葉です。オーガニックティーで、ミルクで煮だすと、コクのある美味しいチャイが簡単に作れます。
グラスマン(60代・男性)
インド産のマサラチャイです。風味豊かな100gセット。オーガニックなので安心して味わえます。インド土産にぴったりですよ。
エイム(40代・男性)
寝る前に飲むと体が温まって快眠できる!このマサラチャイはTパックタイプで手軽に本格的なチャイが楽しめる♪スパイシーで華やかな香りが鼻から抜ける、リラックスタイムにも喜ばれる美味しいマサラチャイです。
kumikan (40代・女性)
こちらの濃厚なミルクティーでもあるチャイはいかが。ティーパック手軽にいただけ、スパイスが効いて本格的な味わい。ミルクのコクとのバランスも絶妙で、香りも楽しめます。
ミニー☆(50代・女性)
こちらのマサラチャイをおすすめします。ティーバッグでいつでも手軽に本格的な味が楽しめます。濃厚で風味が豊かで美味しく身体の芯まで温まります。
一郎ちゃん(70代・男性)
このスパイス入り紅茶なら、インドを思い浮かべてチャイが楽しめますよ。マサラチャイバッグ8袋が貴方のところに届きます。インドをお友達と一緒に楽しみましょう。
kumikan (40代・女性)
こちらのマサラチャイの茶葉はいかが?オーガニックで素材そのものの味や香りが楽しめ、体にもいいです。スパイスの風味も効いており、ストレートでもそのまま美味しくいただけ、本場の味が楽しめますよ
まーちゅん
こちらの本場インド産のオーガニック マサラチャイ 茶葉はいかがでしょうか。スパイシーでコク深い味わいを楽しめますよ。
あみーみ(40代・女性)
個人的な好みになるかもしれませんが、チャイの中で最も癖がなく飲みやすいのはマサラチャイだと思います。
tabby(50代・女性)
インド料理店で出されているチャイ用の茶葉です。ミルクで煮出せば短時間で濃厚な風味の本格チャイが手軽に作れます。
bells(60代・男性)
アッサムCTCがおすすめです。チャイ用茶葉で、短時間で濃く煮出せるのが特徴です。ミルクで煮出すだけなので、簡単に本格的なチャイが楽しめますよ。業務用なのでコスパがよいです。
nanacoco(40代・女性)
オーガニック で、インド産のマサラチャイです。茶葉から入れるのでインスタントよりもいい香りがすると思います。
ヤギヌマ(50代・男性)
本場インド産のマサラチャイの茶葉で、オーガニックながらも風味やうま味にあふれたチャイティーになります。そのまま飲んで本場を体感したり、ミルクを入れて優雅に楽しんだりできて幅広く使えます。甘みがありスパイシーな風味でオーガニックとは思えない満足感があります。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
インド北東部のアッサム地方で栽培された「アッサムCTC」というチャイにぴったりな製法で作られた本格的なインド茶葉です。スパイスはお好きなものを準備してもいいですし、迷ったらマサラチャイが簡単にできるお店オリジナルの粉末のティーマサラのページにもいけます。
あかり(40代・女性)
ワサラティーというインド紅茶の茶葉を使えば、チャイもより美味しく仕上がりますよ。茶葉なので淹れ方によって濃さも違ってくるので、自分の好きな味になります。
pita
HAPICREA のCRAFT CHAI夜の本格チャイがおすすめですよ。こだわりのスパイス10種もブレンドされていて、とっても美味しいです。ティーバッグのタイプで、レンジで簡単に濃厚チャイが作れるので、手軽に飲めて喜ばれますよ。
Kelly(40代・女性)
カルダモン、シナモン、ジンジャー、メース、ブラックペッパー、クローブ、ナツメグの香りが、風味が良くて美味しいです。50g のパックで使いやすいサイズです。
ちゃゆ(50代・女性)
無印良品のインスタントタイプのマサラチャイはいかがでしょう?お湯に溶かすだけで手軽に本格的なスパイシーなチャイが飲めるのが嬉しいです。個装タイプじゃないので好きな濃さで作れるのも便利です。値段もお手頃ですね。
kumikan (40代・女性)
こちらの濃厚なミルクとスパイシーな風味が楽しめるチャイは本格的な味わいで、まとめ買いできるのもいいです。深みのある茶葉を使用し、甘みとコクのバランスも良く、いろいろなアレンジができるのもいいですね。
だんごっ鼻
こちらの、インド産のチャイは如何でしょうか?風味が良くて私はミルクを入れるのが好きですがそのままでも美味しいです。有機栽培のオーガニックです。
ちょプラ(40代・女性)
こちらはチャイ用の茶葉です。個包装になっているので使いやすいですよ。ミルクと一緒に煮込むだけで簡単です。
あかり(40代・女性)
チャイに必要な茶葉、砂糖、スパイスなどを粉末にしたものだと、自分で作るときの手間を省けるのが嬉しい。粉の量を増やすことで、味わいも濃くなりますよ。
TAA(30代・女性)
シナモン、カルダモン、ジンジャー、クローブの香辛料をいい塩梅に配合しています。別になった、厳選した茶葉の紅茶を使ったティーバッグで紅茶をつくてt、同封の香辛料を入れると、本格的なチャイが作れます。
エイム(40代・男性)
お湯と混ぜるだけで簡単に美味しいマサラチャイが楽しめる!この粉末タイプのマサラチャイはスパイシーで本格的な美味しいチャイティー♪牛乳で溶いても水で溶いても美味しくいただける、体が温まる 美味しいチャイティーです。
たなかさん(50代・男性)
とても心地よい香りのアッサムティーが楽しめます インドの方にも喜ばれているので おすすめです こちらの商品は パックタイプなのでとても簡単です。
グラスマン(60代・男性)
クスミティーのチャイです。缶詰の100g。オーガニックな茶葉とスパイスなので、豊かな味わいが楽しめます。インド土産にふさわしいですよ。
猫大好き
マサラチャイのティーバッグでほんのりスパイスの香りがするマサラチャイで飲みやすくて本場の味に近いのでいいなと思いました。カルダモンやシナモンやクローブを加えてリラックス効果もありそうです。
あかり(40代・女性)
チャイを作るのなら専用の茶葉が良いですね。こちらは茶葉を使って淹れるタイプですので、自分の好みの濃さに抽出しやすいのがポイントです。
Kelly(40代・女性)
神戸アールティーのチャイなので品質がいいです。フェンネル、生姜、カルダモン、シナモン、胡椒、クローブが入っているチャイで、香りがとても良く、美味しいです。
お鍋 de チャイ 本格マサラチャイ(リーフティー缶)80g(約26杯分)選べる4つのフレーバー アッサム スパイスティー アイスチャイ 紅茶 茶葉 CTC ミルクティー アイスチャイ 豆乳チャイ プレゼント モクシャチャイ ホワイトデー ギフト
卵醤油白米(20代・女性)
本格的なチャイで茶葉の風味も豊かで高級感んじられるこちらをおすすめします。値段もお手頃でお買い得です
ちょプラ(40代・女性)
缶入りのマサラチャイです。リーフティーで、本格的にお鍋で沸かして頂くタイプです。ミルクも入れて、スパイシーでおいしいですよ。
自家製チャイミックス(リフィル) 本格チャイ チャイラテ インド チャイ スパイス 蜂蜜 ダージリン シナモン バニラ chai 紅茶ラテ チャイミルクティー ミックススパイス 美味しいお茶 飲料 セット スパイスティー チャイティー チャイシロップ
かむかむかむ(50代・女性)
数十種類のスパイスを調合した自家製のチャイの茶葉ミックスが本格的で美味しいと思います。優しい蜂蜜の口当たりとミックススパイスが後味が良くておいしいと思うのでおすすめします。
クリッパー オーガニック フェアトレードティー インディアンチャイ 20P ティーバッグ 1 個
クレープ(20代・男性)
こちらはどうでしょう。オーガニックで体にも優しくティーバックタイプなので手軽に飲むことができしっかりとスパイスが入っているので体が温まるのでお勧めです。また、シナモンの甘い香りを感じることができるのでクラッカーなどにつけてもおいしいので気にいっています。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
海外土産 × 飲み物・ドリンクの人気おすすめランキング