- 最終更新日:2024/11/17
- 19438View 57コメント
- 決定
酸化亜鉛フリー日焼け止めのおすすめを教えてください
酸化亜鉛を使ってないものやノンケミカルの日焼け止めが毛穴対策におすすめと聞きました。プチプラなものからデパコスのものまで、いろいろ種類がありそうですが酸化亜鉛フリーの日焼け止めなどでおすすめがあったら教えてください。プレゼント用に買いたいです。
ocruyo(オクルヨ)編集部
Up
ももももももんが(40代・女性)
オルビスの「サンスクリーンフリーエンス」はいかがでしょう。無油分、無香料、無着色、紫外線吸収剤不使用の日焼け止めですが、紫外線散乱剤は酸化チタンのみの使用で、毛穴を塞いでしまうかもと言われている酸化亜鉛は入っていません。一年を通して普段使いしやすいSPF30・PA+++で、顔と体の両方に使えます。かなり低刺激性で敏感肌の方でも使いやすい上に、価格もお手頃です。私も秋冬はこれメインで使っています。
あみーみ(40代・女性)
ノン花恵美香るで亜鉛も無配合な上に、肌美容によいとさせる成分が各種配合され、肌のメンテナンスにもなります。
りいど(40代・女性)
この商品はオススメです。私自身アトピー肌で肌が弱いので紫外線対策やアトピー肌でも使える「ミノン」シリーズは敏感肌向けなので撮っても使いやすいです。肌も荒れないし敏感肌向けなので赤ちゃんから使えるので肌を守りたい方には最適です。
bells(50代・男性)
LOOKME(ルックミー)のサンブロックがおすすめです。無香料の日焼け止めミルクで、SPF50+ PA++++の最高度の紫外線防止効果があります。酸化亜鉛フリーなので、安心して使えますよ。
かむかむかむ(50代・女性)
SPF50+、PA++++と紫外線をしっかりカットしてくれる日焼け止めミルクです。伸びがよく白浮き出ず使いやすく、無添加で酸化亜鉛フリーで敏感肌の方でも安心して使えるのでおすすめします。
むるる(40代・男性)
こちらのルックミーのサンブロック日焼け止めミルクはいかがでしょうか?酸化チタン、酸化亜鉛が入っていない乳液タイプで、白浮きせず肌がしっとり滑らかなつけ心地の日焼け止めです。SPF50+、PA++++と高い機能で日焼けから肌を保護してくれます。専用クレンジング不要で石鹸で洗い落とせる肌に優しい商品でお勧めです。
LemonSoda(50代・女性)
酸化亜鉛フリーの日焼け止めとして、ルックミー・サンブロックミルクはいかがでしょう。SPF値・PA値ともに非常に高くて、日焼け止め効果が長時間続くのでお勧めしたいです。無香料なのでお肌へのストレスになりにくいです。
コロコロリフォーム
こちらの日焼け止めクリームがオススメです。肌に馴染むので塗りやすいです。伸びが良いので全体的に広く塗る事が出来ます。UVカットをしっかりしてくれるので紫外線から守ってくれます。汗や雨に濡れても崩れにくく、長時間持続します。
ちょプラ(40代・女性)
ルックミーの日焼け止めです。こちらはミルクタイプなので伸びがよくて、乾燥もしないですよ。酸化亜鉛フリーなので安心です。
ミニー☆(50代・女性)
ルックミーの日焼け止めミルクです。酸化亜鉛フリーで無香料なので安心して使えます。伸びが良いテクスチャーで保湿しながら紫外線予防ができます。
satoei(30代・女性)
こちらの酸化亜鉛フリーのルックミー日焼け止めミルクは無香料ですのでたっぷり塗ってもニオイが気になりませんし、滑らかなテクスチャーで肌に伸ばしやすいです。白浮きせず綺麗に仕上がります。
ルガー(60代・男性)
ルックミーサンブロックの日焼け止めはいかがでしょうか。酸化亜鉛フリーで、無香料なのでおすすめです。コスパもよいのでおすすめです。
kumikan (40代・女性)
こちらの紫外線吸収剤不使用でノンケミカルで安心して使用できる日焼け止めはいかが。低刺激で保湿効果にも優れており、しっとりした肌に。石鹸で簡単にオフできるのも良いです。
うみかみかみかみか
無添加で作られているので安心して使うことができます。また石鹸でオフすることができるのでとても良いですね。
nanacoco(40代・女性)
酸化亜鉛フリー で、 ノンケミカルのUVカットクリームです。敏感肌さんでも使えるし 石鹸で落ちるのもいい。
ミニー☆(50代・女性)
ラピスラズリの日焼け止めクリームです。肌馴染みが良くてしっかり紫外線から守ってくれます。ノンケミカルで肌に優しく石鹸で落とせるので選びました。
ちょプラ(40代・女性)
日本製の日焼け止めです。酸化亜鉛フリーで、しかも無添加で安心です。保湿力もあって、乾燥せず安心です。白浮きもないです。
bells(50代・男性)
酸化亜鉛フリーの日焼け止めクリームです。ノンケミカルの無添加で、低刺激なので敏感肌の方でも安心して使えます。SPF40 PA+++の紫外線カット効果があります。クレンジング不要で、石鹸で簡単に落ちますよ。
あかり(40代・女性)
酸化亜鉛を使わないノンケミカルな日焼け止めって白浮きがきになりやすいですが、こちらは白浮きしにくいのでかなり使いやすいと思います。
TAA(30代・女性)
酸化亜鉛フリーでヒアルロン酸、セラミド 配合なので保湿もしっかりとできる日焼け止めです。SPF50+ PA+++と高機能、肌に優しい毛r度紫外線対策はバッチリですよ。
コーヒーさん(40代・男性)
優しいラベンダーの香りがするDR.WUの日焼け止めはいかがですか。セラミドなどの保湿成分が配合されています。
デブ猫ちゃん(40代・女性)
SPF+とPA+++と日焼け対策はバッチリですし、5種類のセラミドを始め、保湿成分をたっぷり配合でスキンケアも同時に行えます。合成香料を始め5つの無添加と酸化亜鉛フリーなので、安心して日常使いできますし、ラベンダーなど数種類の天然精油をミックスしたキツすぎない優しい香りで、心地よい使用感です。水のように軽くサラッとした付け心地で1日中快適ですし、白浮きもしないので安心です。
Kelly(40代・女性)
SPF50+ PA+++ の日焼け止めなので、紫外線防止効果が高いです。ヒアルロン酸や セラミドが配合されているので、肌に潤いも与えてくれて 使い心地がいいです。
猫大好き
サーファーズダイアンのノンケミカルUVエッセスの日焼け止めで白くなりにくく低刺激でノンケミカルで海にも優しくて潤いも与えてくれるのでいいなと思いました。ローズマリーとゼラニウムの香りがするのでいいなと思いました。
あかり(40代・女性)
サーファーズ、という名前ですが日常的に使うのにもぴったりの日焼け止め。ノンケミカルでも白浮きしにくく、肌になじみやすいのが人気です。
一郎ちゃん(70代・男性)
ノンケミカルのUVエッセンス日焼け止めです。 フェイス部分は、手のひらに適量をとり、すみずみまで、ていねいにムラなくのばせばオッケイ。ボディー部分は、直接たっぷりとつけ、手で満遍なくのばしてくださいね。
ヤギヌマ(50代・男性)
サーファーズダイアンノンケミカルUVエッセンス日焼け止めで、酸化亜鉛フリーで毛穴ケアとかに適した日焼け止めになります。1,600円とプチプラ価格ながらグレード感の高いグッズで、肌ストレスを緩和した使い方が楽しめるスキンケア製品になります。オシャレで人気があるのでプレゼント用にお勧めのグッズです。
kumikan (40代・女性)
こちらの泡タイプの日焼け止めはいかが。酸化亜鉛フリーでお子さんでも安心して使用でき、石鹸で簡単にオフできるのもいいです。日焼け止め効果も持続し、白浮きせずさらっとした使用感がいいですね。
コロコロリフォーム
こちらの日焼け止めスプレーがオススメです。肌に馴染むので吹き掛けやすいです。ベタつかないのでとても使いやすいです。肌に潤いを与えてくれるので紫外線から守ってくれます。汗や水に濡れても崩れにくく、長時間持続します。酸化亜鉛フリーなので肌に優しいです。
satoei(30代・女性)
こちらの酸化亜鉛不使用で肌への負担が少ない日焼け止めは、伸びが良くて塗りやすいですし、クレンジング不使用で簡単に落とすことができます。紫外線カット効果も高いので長時間屋外にいても安心です。
だんごっ鼻
こちらの、ノンケミカルの日焼け止めクリームは如何でしょうか?低刺激の薬用UVクリームで、シワ、シミ改善効果も期待できます。
ミニー☆(50代・女性)
こちらのドゥーエの日やけ止めクリームをおすすめします。ノンケミカルで肌に優しいです。しっとり潤い紫外線から守ってくれます。
ダイエット
スティック状になっています。塗り直しが簡単で外での塗り直しもとても楽です。匂いも気にならず、子供から大人まで使えます。
ももももももんが(40代・女性)
オルビスの「サンスクリーンフリーエンス」はいかがでしょう。無油分、無香料、無着色、紫外線吸収剤不使用の日焼け止めですが、紫外線散乱剤は酸化チタンのみの使用で、毛穴を塞いでしまうかもと言われている酸化亜鉛は入っていません。一年を通して普段使いしやすいSPF30・PA+++で、顔と体の両方に使えます。かなり低刺激性で敏感肌の方でも使いやすい上に、価格もお手頃です。私も秋冬はこれメインで使っています。
まーちゅん
こちらのルックミーの日焼け止めはいかがでしょうか。酸化亜鉛フリー、無香料で肌に優しくSPF50+ PA++++ でしっかり紫外線対策できますが石鹸で簡単に落とせるので便利だと思います。
あねるかよね(40代・男性)
DR.WUの酸化亜鉛フリー日焼け止めは、SPF50+ PA+++で強力な紫外線対策を実現。ヒアルロン酸とセラミドを配合し、敏感肌でも安心の保湿効果があります。色付き(ベージュ)はトーンアップ効果があり、肌色を均一に整えます。化粧下地としても優秀で、メイクの持ちを良くし、ナチュラルな仕上がりを実現。無香料で使いやすく、日常使いにぴったりです。敏感肌の方にもおすすめのアイテムです。
kumikan (40代・女性)
こちらの無添加の日焼け止めはノンケミカルで肌にやさしく、全身にも使用できます。ウォータープルーフなので汗や水にも強く、メイク下地としても。伸びが良くベタつかず、日焼け止め効果も持続するのがいいです。
panおじさん(50代・男性)
酸化亜鉛フリーで顔だけでなく体にも使え、汗や皮脂に強いウォータープルーフ仕様なのでおすすめです。SPF50+/PA++++で紫外線対策ができなめらかな塗り心地で肌のうるおい保持できる日焼け止めです。
あかり(40代・女性)
ドクター監修のコスメブランド、ラブミータッチ。紫外線吸収剤をはじめとする、お肌に刺激を与える成分を使用していないので安心して使えますよ。ミルクタイプでみずみずしいテクスチャです。
panおじさん(50代・男性)
紫外線やPM2.5などから肌を守りながら、肌荒れやシミを予防する日焼け止めです。外部刺激からも守ってくれて酸化亜鉛フリーなので安心で、しっかりUVカットできるのも嬉しいです。
zazie(50代・女性)
キュレルの潤浸保湿UVエッセンスを愛用しています。酸化亜鉛フリーなのはもちろん、しっとりするのにベタつかない使用感や肌荒れを防ぐ効果、化粧下地としても使えるのも嬉しい。敏感肌用なので肌質を問わずにプレゼントできるのも良いですね。
あかり(40代・女性)
ノンケミカルでもキシキシ感や素材臭が気になりにくいアクセーヌの日焼け止めはどうでしょう。ウォータープルーフなので汗をかきやすい季節にも使いやすいです。
LemonSoda(50代・女性)
集中対策マスクとのまとめ買いになってしまうのですが、メラノCC ディープデイケアUV乳液でしたら、SPF50+・PA++++と紫外線予防数値が高くてしっかりとした対策をお肌に施せて、酸化亜鉛フリーで優しさもありつつ皮脂吸着機能があり暑い時期の汗による崩れを防いでくれてお勧めしたいです。
あかり(40代・女性)
ミルクタイプの日焼け止めですが、さらっとした仕上がりで使いやすいと思います。汗をかいても落ちにくいので、春から夏にかけて長く使っていけそう。
一郎ちゃん(70代・男性)
パックのように密着して、美容液成分を肌に閉じこめる、持続型セラムパック処方を採用しています。光を拡散し、くすみを補正するメイクアップ効果も有る優れものです。オフは石鹸で楽々です。
コーヒーさん(40代・男性)
酸化亜鉛だけでなく紫外線吸収剤やエタノールなども使われていない無添加タイプの日焼け止めはいかがですか。
コーヒーさん(40代・男性)
ボタニカル成分で作られているメンタームの日焼け止めはいかがですか。石鹸で落とせるタイプなのでおすすめです。
あみーみ(40代・女性)
酸化 亜鉛 も使っていませんし 紫外線防止効果も高いです。このようなスティックタイプとは 持ち歩いて便利に使えるので おすすめです
あかり(40代・女性)
酸化亜鉛はもちろん、紫外線吸収剤やパラベンなどを一切使っていない日焼け止めは、お肌が敏感な方にもおすすめ。ミルクタイプで肌に伸ばしやすいですよ。
ここあ(50代・女性)
ノンケミカルの低刺激設計でお肌にやさしい日焼け止めはいかがでしょうか。美容液配合でなめらかな塗り心地も◎です。
みかんの花(50代・女性)
ドラッグストアやスーパーでの取り扱いも多いロート製薬の「スキンアクア」が酸化亜鉛不使用ですね。こちら、大容量ポンプタイプのジェルで、顔にも体にも使えます。伸びがよくて塗りやすいし、ヒアルロン酸などが入って保湿力が高いのにべたつきがなくて使用感がよいのが特徴です。よほどの敏感肌などでない限りは、万人向けだと思います。
コーヒーさん(40代・男性)
3種類のバリア機能成分が配合されているMINONの日焼け止めはいかがですか。ウォータープルーフタイプです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
女性 × 日焼け止め・UVケアの人気おすすめランキング
日焼け止め・UVケアの人気おすすめランキング