- 決定
シナぷしゅグッズをプレゼント!ぬいぐるみなど喜ばれるおすすめを教えてください
シナぷしゅ好きへのプレゼントにグッズを買ってあげたいです。シナぷしゅ推しが喜びそうなおすすめのグッズがあったら教えてください。
ocruyo(オクルヨ)編集部
- 更新日:2023/06/07
- 263View 19コメント
こぐまたん(50代・女性)
シナぷしゅのデザインのリュックです。リュックなら日々使えるものなので、喜んでもらえると思います。背中面はメッシュ生地なので、さらっとしています。ペットボトルを入れやすいぽけっともあります。
nanacoco(40代・女性)
ピンクのハートを抱きかかえた愛らしいポーズのシナぷしゅのむちもちクッションはいかがでしょう?いやされますよ
ちゃゆ(50代・女性)
ぷにぷにの手触りが可愛いシナプシュのマスコットバッジはいかがでしょう?大きすぎないサイズなのでバッグなどにつけてどこにでも連れて行けるのが楽しいです。見てるだけで癒される可愛さが素敵ですね。
かむかむかむ(50代・女性)
シナぷしゅの形をした真っ白なミニポーチが可愛いと思います。肌触りのいいシリコン製で、丸型カラビナ付きなのでバッグやベルト通しなどにつけられて便利なのでおすすめします。
あかり(30代・女性)
夏に着るのにぴったりな半袖トップスはどうでしょう。シナぷしゅのキャラクターが端っこからちらりと見えているのが可愛らしいですね。
nanacoco(40代・女性)
シナぷしゅのトートバッグはいかがでしょうか?洋服などと違ってサイズが関係ないので、お子さんから大人まで使えますよ
ヤギヌマ(40代・男性)
シナぷしゅ推しの方にお勧めのグッズで、アイフォンのクリアケースになります。ゆるくて可愛いキャラクターのシナぷしゅで、スマートでおしゃれに使いやすく、カラフルで存在感があり目立ちやすいです。推しが好きなシナぷしゅを周りに主張しやすくて、盛り上がりやすいです。
bells(50代・男性)
シナぷしゅのコップがおすすめです。パステルグリーンがきれいで、食洗機にも電子レンジにも対応しており、普段使いしやすいです。日本製なので、品質が確かです。
かずフル
シナぷしゅのショルダーベルト付きのマザートートバッグはいかがでしょう。たっぷりな収納力を備えたトートバッグです。
あかり(30代・女性)
そらのライオンはとぼけた表情が可愛いくて、好きな人は多いですね。ぬいぐるみですが引っ掛けられる紐がついていますし、汚れたら洗えるのが嬉しいポイント。
ツネツネ(40代・男性)
ツナぷしゅのスマホリングはどうですか。いつでも一緒、かわいいツナぷしゅに癒されます。リングは360度回転できるので便利です。
ルガー(60代・男性)
買い物やお出かけに使える、こちらのシナぷしゅトートバックはいかがでしょうか。外出時も一緒で便利に使えるので、喜んでもらえると思います。
猫大好き
ケイカンパニーのシナぷしゅのキャラチェストで3箇所の小物入れがあって可愛らしくて嬉しいかなと思いました。いつも机の上にあってシナぷしゅのグッズをまとめることも出来ていいなと思いました。
ヤギヌマ(40代・男性)
シナぷしゅスマホケースに挟むだけというマルチリングで、スマートフォンリングとして使えるグッズになります。生活必需品のスマホリングなので、馴染みやすくて親しみやすい雑貨になり、おしゃれな普段使いなどができ、シナぷしゅ好きへ贈るのにお勧めです。
すしまん(50代・男性)
人気キャラ、シナぷしゅを楽しくデザインしたお風呂ガーゼがおすすめ。毎日の入浴がもっと楽しくなる人気商品ですよ。ガーゼ素材の素朴な肌合い楽しめてボディケアが手軽に行える使用感の良い逸品です。
ひなひなみゅー
シナぷしゅ、もちもちクッション、可愛くて手触り良くオススメです。大好きなシナぷしゅのぬいぐるみ、いつも側に置いておけるSサイズです。癒やされますね、
Kelly(40代・女性)
シナぷしゅのゆび人形が、かわいくて遊べて楽しいです。ポリエステルの布製で、柔らかくて、触り心地がいいです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。