- 決定
洗えるキッチンペーパー |厚手で丈夫!繰り返し使えるおすすめはどれ?
洗えるキッチンペーパーのおすすめは?厚手で破れにくく、洗って何度も使えるものが便利そうなので母へプレゼントしたいです!布巾がわりに台拭きや、料理などにも幅広く活躍するものを教えて!
ocruyo(オクルヨ)編集部
- 更新日:2023/06/14
- 339View 20コメント
kumikan (40代・女性)
厚手で丈夫なキッチンクロスはいかが。洗えて繰り返し使用でき、厚手で破れにくいのが良いです。台拭きや食器洗いはもちろん、お掃除や洗車などにも使用できるのが良いです。
ここあ(50代・女性)
洗って繰り返し使えるペーパータオルで、水に濡れてぎゅっと絞っても破けにくく、耐久性にも優れています。
すしまん(50代・男性)
厚手タイプなので洗ってエコに扱える人気のペーパータオルがおすすめ。吸水性がとっても良いので食器拭きは勿論、布巾のかわりにもなる使用感の良い商品ですたっぷり2ロールがセットになってコスパ良く扱える人気キッチンアイテムですよ。国産だから品質も安心。
タラバちゃん(50代・女性)
丈夫で吸水性に優れた不織布素材で汚れが落ちやすく、布巾や台拭きとしてキッチン回りの掃除にも役立ちます。洗って繰り返し使えるのでお財布にも優しいです。
かむかむかむ(50代・女性)
洗って絞って何度も繰り返し使えるスコッティのキッチンペーパーです。6ロールとたっぷり入っていてお得で、しっかり吸水してくれるのでおすすめします。
honokana(40代・女性)
ロールクロスで、使い捨てなのに、何度も洗って使えるので、便利だし、丈夫で、拭きやすく、吸水力もあります。
Kelly(40代・女性)
ペーパータオルが、やぶれにくくて使い心地がとても良いです。花柄のプリントのデザインが付いていて、とてもかわいいです。
あかり(30代・女性)
洗って使えるうえに6個もセットになっているので、かなりコスパが良いと思います。しっかりと水を吸い取ってくれるので、使いやすいのもポイント。
ヤギヌマ(40代・男性)
洗って使えるペーパータオルで、使い捨てながらも繰り返しの利用が可能なキッチンペーパーになります。布巾代わりや台拭きにになりやすく、アクセントデザインが入りおしゃれを意識して使えます。お母様へのプレゼントにふさわしい大人可愛さがあります。
OCO(70代・男性)
洗って繰り返し使えるペーパータオルです。可愛い柄が付いているので、キッチンでの作業も楽しくなりそうで良いと思います。
Kelly(40代・女性)
ふっくら厚手のシートなので、破れなくて使い心地がいいです。スヌーピーのデザインが、とても可愛いです。
エイム(40代・男性)
コストパフォーマンスに優れた洗って使えるペーパータオル!家で使用しているこのスコッティのキッチンペーパーは洗って使えるのでとても経済的♪料理の下ごしらえや台拭き代わりにも使えるおすすめのキッチンペーパーです。
猫大好き
スコッティの洗って使えるペーパータオルでギュッと絞れるので丈夫でいいなと思いました。スヌーピー柄で可愛らしくて使うのが楽しくなりそうです。
taniki(50代・女性)
洗って使える厚手のキッチンペーパーです。1枚ずつ取り出しやしやすいパック型、コンパクトで場所を取らないのもいいですね。植物由来の素材であるレーヨン100%で柔らかく吸水性に優れていますよ。
ルガー(60代・男性)
こちらの耐久性のある、洗って使えるキッチンペーパータオルはいかがでしょうか。吸水性も抜群で、使い勝手がよいのでおすすめです。
ちゃゆ(50代・女性)
スコッティーファインの洗って使えるペーパータオルはいかがでしょう?固く絞っても破れず繰り返し使える丈夫さが嬉しいですね。1箱40枚入りなのでかなりコスパ良く使えると思います。
nanacoco(40代・女性)
スコッティなので、安心感がある洗って使えるペーパータオルです。スヌーピー柄もかわいいので、プレゼントに良さそう
ここあ(50代・女性)
かわいいプリント柄で、不織布で洗えるペーパータオルはいかがでしょうか。厚手で破れにくく、搾ったりなど遠慮なく使えます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
女性 × 食器・キッチン雑貨の人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。