- 決定
70代の母に贈る服のプレゼント|母の日に喜ばれるレディースファッションアイテムおすすめを教えて!
70代の母へ、母の日に洋服をプレゼントしたいと思います。おしゃれで上品なレディースファッションアイテムでおすすめがあったら教えてください。
ocruyo(オクルヨ)編集部
- 最終更新日:2023/10/02
- 3011View 35コメント
ヤギヌマ(40代・男性)
母の日ギフトとして洋服のギフトを考えているのであれば、こちらのチュニックがお勧めで、70代が上品におしゃれを楽しめる服になります。和柄のチュニックで、懐かしいデザインとモダンなデザインが融合され、とてもおしゃれに楽しみやすいです。
bells(50代・男性)
透かし編みのニットカーディガンがおすすめです。エレガントなおしゃれさがあります。カジュアルに軽く羽織れますし、夏の冷房対策にもなりますよ。カラバリがあり、チョイスできます。
すしまん(50代・男性)
母の日利用も大満足な70代レディースにマッチする人気のニットカーデがおすすめ。透かし編みのエレガントな風合いに素敵なカラーもバリエーションされた人抜群の一着ですよ。軽い着心地に通気も良いので、春先の肌寒い日や冷房対策などに便利に着こなしできますね。
ミニー☆(50代・女性)
こちらの透かし編みのニットカーディガンをおすすめします。落ち着いた色合いで上品です。柔らかく肌触りが良くて着やすいので選びました。
猫大好き
コットンリネンのロングでゆったりのトップスで色合いが落ち着いていて無地なので服装も合わせやすくてお出かけでも普段から着れて嬉しいかなと思いました。コットンリネンなのでお肌に優しくて気持ち良さそうです。カジュアル感が出て素敵です。
ひなひなみゅー
いつまでも若々しくいて欲しいので、こちらのTシャツはいかがでしょうか?麻、綿麻、ナチュラル、シンプル、おしゃれで、チュニックでパンツや、スカートに合わせると素敵でプレゼントにピッタリです。
nanacoco(40代・女性)
シニアの方は首周りやおしりが冷えると聞きますので、両方ともカバーできるチュニックはいかが?明るい花柄がいいですね
ヤギヌマ(40代・男性)
70代のお母様へ母の日ギフトとして贈るのにピッタリのチュニックで、ジャガード編みの花柄の服になります。おしゃれで上品で、母の日ギフトとして記念になりやすい品格のあるチュニックで、タウンユースはもちろん、普段使いとしてもおしゃれに楽しみやすいです。
ゆみちゃんです
安心の日本製で洗えるので衛生的なサマーカーディガンはいかが?爽やかで清潔感のあるホワイトや明るめなピンクからーですと顔の印象がパッと華やかになり春夏らしくVネックなので顔周りがスッキリとした印象になり小顔効果を齎し上品&オシャレなデザイン!前開きなので着脱がラクラクで薄手の生地なので通気性に優れているところも魅力的です
どんどん1555(50代・男性)
70代のお母様への母の日のギフトに、おしゃれなシニアファッション、フクレジャガードの長袖シャツはいかがでしょう。上品で楽に着ることができるファッションアイテムです。ラッピング対応をしてくれるので、おすすめです。
ちゃゆ(50代・女性)
ジャケットがわりにも使えるシンプルなシャツワンピースはいかがでしょう?コットン100%のサラッとした肌触りの着心地の良いシャツです。くすみカラーがおしゃれですね。
ツネツネ(40代・男性)
高齢の方が喜んでくれる日本製、きれいに見えるエレガントな雰囲気のカーディガンです。薄手でさっと羽織れます。
Kelly(40代・女性)
かすりの生地のカーディガンなので、高級感があって、シックな雰囲気でオシャレです。パープルのストライプのデザインが、素敵です。
ちょプラ(40代・女性)
チュニックワンピースがおすすめですよ。春夏用にぴったりです。派手過ぎず地味すぎない柄で、誰でも着やすいです。
nanacoco(40代・女性)
シニアでも流行りのおしゃれを着られるリネンとコットン素材のジレはいかがでしょう?体型カバーにもなりますし。
donmai
上品な花柄ジャガードのポロシャツ3色セットはいかがでしょうか。優しい色合いにさりげない花プリント刺繍が可愛らしい商品です。ボタンもお花の形です。
あみーみ(40代・女性)
高級感のあるデザインと落ち着いた色づかいなのでシニア世代の方でも日常に取り入れやすいと思いますしとても上品です
kumikan (40代・女性)
こちらのダブルガーゼで肌触りの良いロールアップシャツはいかが。七分袖で清涼感もあり、体型カバーも可能。カラーも豊富で。普段着用や旅行時にも最適。動きやすいのもいいです。
どんどん1555(50代・男性)
母の日に喜ばれるレディースファッションアイテム、70代の方向きのウール混ランダムボーダーカットソーはいかがでしょう。安心高品質な日本製のおしゃれなウエアです。ラッピング対応をしてくれるので、母の日のプレゼントにお勧めです。
ヤギヌマ(40代・男性)
明るいビタミンカラーの色もあり、おしゃれな気分が上がりやすく、センスの高いシニア向けのレディースファッションアイテムになります。上品でシンプルな無地の洋服で、品格高く保ちやすい洋服になります。70代のお母様へ母の日ギフトとして贈るのにお勧めです。
ミルミル(40代・女性)
今の70代の方って年齢よりもお若く見える方が多いので、あまりシニア向けファッションっぽくないデザインを意識して選びました。母の日は5月半ばなので、春から夏に向けて着やすいアイテムが良いのではないでしょうか?こちらは8分袖のブラウスと白いTシャツのアンサンブルなので、気温に合わせた着こなしが楽しめると思います。ストライプ柄のシャツも爽やかな印象で素敵だと感じました。
TAA(30代・女性)
ウールガーゼでつくられたジャケットは、少しフレアーなシルエットと、開襟襟が優しくてエレガントですね。シニアのかたでもお洒落を楽しめるデザインですよ。
あかり(30代・女性)
無地のシンプルなジャケットは、気温差が激しい季節でも羽織っておけば体温調節しやすくなるので一枚あると便利です。三河木綿の優しい肌触りも素敵ですよ。
honokana(40代・女性)
カーディガンで、少し肌寒い時や、空調で寒い時にも、サッと羽織れるので、便利です。襟付きなので、きちんと感があって、良いですね
ここあ(50代・女性)
ゆったりとした軽やかな着心地の、ロングタイプのカーディガンはいかがでしょうか。季節の変わりめの羽織ものにも重宝します。
ゆみちゃんです
純日本製でナチュラルな和柄のワンピースはいかがでしょうか?前ファスナーなので脱ぎ着しやすく実用的ですしゆったりめなシルエットで肉感を拾わないところが魅力的です!二色展開となっており落ち着きのあるカラーと上品で、おしゃれなデザインが特徴的なオススメ商品です
タラバちゃん(50代・女性)
いつまでも若々しくいてほしい。着心地が良く上品なレースとちりめんのカットソーはいかがでしょうか。華やかでおしゃれでおすすめです。
みかんの花(50代・女性)
母の日が過ぎて梅雨に向かう季節から、真夏の冷房が強い時期を経て秋口まで活躍しそうな七分袖の羽織ものはいかがでしょう。こちら、コットンシルクの軽やかで涼し気な素材と、かわいらしいギンガムチェックがマッチしたチュニック丈の七分袖ブラウスです。ショップさんの写真のように前を開けて羽織にすると、きれいめな感じでとてもおしゃれです。襟がついているのできちんと感もあり、観劇などにもぴったりですね。
ゆみちゃんです
セットアップとなったニットワンピはいかがでしょうか?落ち着きのあるカラーで派手な装飾がなく上品でお洒落なデザインが特徴的なオススメ商品です
かれーぴらふ(40代・男性)
中央のレース柄が美しい、二ットワンピースになっています。シックで上品なグレーと、ツヤ感を抑えたブラックの色合いが、大人のオシャレを演出してくれているかと思いました。そのまま着ても良いですし、お持ちの黒系のパンツと合わせても、きれいめコーデにまとまりますね!
taniki(50代・女性)
おしゃれなアンサンブルはいかがでしょう。レーシーなデザインが上品ですね。長めの着丈で体型をカバーしつつ、全体としてはすっきりとしたシルエットに仕上げた素敵なアンサンブルです。
ニジマル(40代・女性)
気軽に着れて暖かいニットカーディガンをおすすめします。重ね着など着回しもしやすくて、さっと羽織るだけでお洒落に見える品質の高さが魅力です。
nanacoco(40代・女性)
シニア向けだと地味なカラーのものが多いんですけど、こちらは桃色や赤など明るい気分になれそうなカーディガンなので。
ちゃゆ(50代・女性)
Tシャツの上に羽織っただけでフェミニンになるおしゃれなロングジレはいかがでしょう?1枚あると便利に使える万能アイテムです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
母の日 × レディースファッションの人気おすすめランキング
70代女性 × レディースファッションの人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。