- 最終更新日:2024/04/02
- 469View 26コメント
- 決定
花粉症向けハーブティー|辛いアレルギーに!ネトルやエルダーフラワーのブレンド茶のおすすめは?
花粉症におすすめのハーブティーはどんなもの?アレルギーに効くと言われるネトルやエルダーフラワーのブレンドなど、美味しく飲みやすいお茶を教えてください!スギ花粉の季節に辛そうな友人へプレゼントしたいです。
ocruyo(オクルヨ)編集部
tabby(50代・女性)
花粉症のムズムズに効果が期待できるネトルやエルダーフラワーに、しそやグァバなどを配合したハーブティーです。甜茶も入っているのでほんのり甘みもあり飲みやすいお味です。
卵醤油白米(20代・女性)
春の香りが良い高級感ある茶葉になってておすすめ、セットとしても使えておすすめかと思います。お値段もお手頃かと思います
honokana(40代・女性)
ペパーミントティーで、すっきりするし、オーガニックの、無添加で、無農薬、有機なので、安心して飲めて、いいですね。
エイム(40代・男性)
ペパーミントの爽やかな香りの抜け感が秀逸!このゾネントアのペパーミントティーは、オーガニック&無添加の体に優しいハーブティー♪花粉症時の鼻づまりにも効果がある、スッキリとしたペパーミントの後味も爽やかなおすすめのハーブティーです。
ヤギヌマ(50代・男性)
花粉の季節にお勧めのハーブティーで、ネトルのお茶で、春先に飲むと花粉の症状を抑えてくれやすいお茶になります。スギ花粉の時期に悩まれるお友達の方へ贈るのにお勧めで、アレルギーに利きやすいハーブティーになります。飲みやすいブレンドのハーブティーで、優しい味わいが楽しめます。
ミニー☆(50代・女性)
花粉症に効くハーブティーです。無着色、無香料、無添加なので安心して飲めます。香りも良くて自然な甘みで美味しかったです。
ヤギヌマ(50代・男性)
花粉症対策として使われるハーブティーで、ネトルをブレンドしているお茶になります。アレルギーに効果的で、体の内側から改善がしやすいハーブティーで、ペパーミントなども爽快な気分を高めてくれる効果があります。エキナセアプルプレアという茶葉もブレンドされており、ネトルと同じように効果が高いブレンドになります。飲みやすいのでお友達へのギフトに最適です。
すき焼き鍋料理 (50代・男性)
ハーブ系のブレンドティーなのでとてもスッキリとした飲み味です 花粉に困っている方にも効き目がありそうですよ 私もその一人です
s.i(40代・女性)
甜茶(バラ科)・杉茶・シジュウム茶(グアバ茶)・ルイボスティーの混合茶で花粉症対策に効果的と評判です。ふんわり優しい風味でほっこり癒されておすすめです。
ここあ(50代・女性)
花粉症対策で有名な甜茶やルイボスティーなどをブレンドしたお茶で、クセがなく飲みやすいので、食事やスイーツと一緒もおすすめです。
nanacoco(40代・女性)
いろんなハーブをミックスして合って、花粉症の緩和に役立つそうです。量が少ないのでお試し用にいかがでしょう?
うみかみかみかみか
花粉症の症状を和らげてくれる美味しいハーブティーです。ノンカフェインでオーガニックなので安心して飲めるのでおすすめです。
うみかみかみかみか
無農薬でオーガニックなので安心して飲むことができます。また葉酸や鉄分などの栄養素も入っているのでおすすめです。
bells(60代・男性)
花粉の季節に飲むと、むずむずする鼻がスーッとして、症状が和らぐハーブティーです。オーガニックで、ノンカフェインなので、どなたでも飲めますし、就寝前にも飲めます。
kumikan (40代・女性)
こちらのティーバックタイプで飲みやすいオーガニックのハーブティーはいかが。無香料無着色で、ビタミンやミネラルも豊富に含んでいるのがいいです。ハーブのすっきりした香りと味わいで、鼻の通りも良くなりますよ。
一郎ちゃん(70代・男性)
花粉の季節にこのハーブティーがお勧めですね。苦味や酸味と言ったくせのある味が、少ないのが特徴です。やさしい後味なので、他のハーブとブレンドしても美味しいですよ。
むるる(40代・男性)
こちらの国産ハーブティー、カモミールティーはいかがでしょうか?無添加、無着色、無香料、ノンカフェインでリンゴのような甘い香りと優しい風味が楽しめるハーブティーです。花粉症の症状の軽減や、安眠効果、ストレスが溜まっているときにもリラックスさせてくれます。国産カモミール100%で安心していただける飲みやすいハーブティーでお勧めです。
ここあ(50代・女性)
ルイボスやペパーミントなど10種類をブレンドしたハーブティーで、スッキリとした味わいで、ノンカフェインなので就寝前にも飲めます。
ここあ(50代・女性)
3種類のオーガニックのペパーミントをブレンドしたハーブティーで、ハーブに含まれるミントポリフェノールに抗アレルギー作用があるので、花粉症対策にも期待ができます。
zazie(50代・女性)
エキナセア、ネトル、ローズマリー、ペパーミント、エルダーをブレンドしたその名も『カフンパワーブレンド』。ハーブティーは好き嫌いが分かれると思うので、プレゼントにはお試しサイズがオススメです。
Kelly(40代・女性)
ミントの香りが、とても爽やかで、スッキリした感じがして、オススメです。100%天然成分なので安心して飲むことができます。
nanacoco(40代・女性)
てん茶は以前から花粉症にきくといわれています。100パーセントノンカフェインだし、無添加なので体にもいいと思います。
猫大好き
鮮度がいいミントティーで爽快な香りが口から鼻に広がるのですぅーとしてすっきり感があっていいなと思いました。爽やかな香りで寝る前でもリラックス出来るのでいいなと思いました。
kumikan (40代・女性)
甜茶、エキナセア、ペパーミント、リコリスの4種をブレンドどうしたこちらのハーブティーはいかが。甜茶そのものの甘みも感じられ、ハーブのすっきりした味わいで紅茶好きの方にもおすすめ。スッと鼻に抜けるペパーミントは爽快感もあり、鼻もスッキリしそうですね。
にこりんりん(30代・女性)
爽やかなミントのハーブティーはいかがでしょうか?スーッとするミントが鼻に抜けると少しスッキリするかなと思いました。クセが強くないので、ハーブティー慣れしてない方にもオススメです。長い花粉症と戦うために容量がちょっと多いもの、手軽に入れられるティーパックタイプを選びました。
kumikan (40代・女性)
こちらの甜茶のティーパックはいかが。野生甜葉懸釣子100%使用し、ノンカフェインで就寝前でも気にせず摂取でき、妊婦の方でも安心していただけます。茶葉本来の甘みも楽しめ、すっきりした味わいがいいです
三國屋善五郎 ノンカフェイン レモングラス甜茶 ティーバッグ 1.5g×10p 甜茶 レモングラス ハーブティー 花粉症
みかんの花(50代・女性)
花粉症対策の定番、甜茶と、すっきりさわやかなレモングラスを合わせたハーブティーのティーバッグです。レモングラスは、ミントと違ってぴりぴりした刺激がなく、レモンのような風味で、飲みやすいですよ。
もぞブレ 100gリーフ 茶葉 花粉対策 ハーブティー 春季療法 お茶 アレルギー ネトル エルダーフラワー ワイルドストロベリー ペパーミント アイブライト タンポポ エキナセア
かずフル
もぞブレの花粉対策に効果を期待できるハーブティーはいかがでしょう。ネトル、ハイボス、エルダーやペパーミントなどスーッとするハーブをブレンドしたハーブティーです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
女友達 × その他シーン・イベントの人気おすすめランキング