- 決定
壁掛けヒーター|脱衣所の暖房におすすめの人気商品を教えて!
脱衣所や洗面所に壁掛けタイプの暖房ヒーターをつけたいです。通販で買えるものや工事不要のものなど、おすすめがあったら教えてください。実家用に買ってあげたいです。
ocruyo(オクルヨ)編集部
- 更新日:2023/03/24
- 773View 43コメント
クロス(40代・男性)
人感センサー搭載の壁掛け式のヒーターで、タイマーも付属してるので省エネで、消し忘れ防止にもなるので扱いやすいです。
もりぶん(20代・女性)
壁掛けタイプのコンパクトなサイズの暖房器具がおすすめです。脱衣所の省スペースにも掛けられるので、ヒートショック防止にぴったりです。工事不要なところがおすすめポイントです。
nanacoco(40代・女性)
タオル掛けに取りつけることができるので、シニアの方でも簡単に設置できます。もし自力でつけられなくても、床置きでも使えますよ
クロス(40代・男性)
壁掛け式のヒーターで脱衣所などのせまい部屋に使い易く人感センサー付きなので省エネで使い易いです。
クロス(40代・男性)
コンパクトサイズの壁掛け用ヒーターでスポット暖房として使いやすく工事不要で簡単取付できるので扱いやすいです。
ここあ(50代・女性)
取付が簡単な壁掛けヒーターで、床置きもできるので足元から暖めることもできます。手頃な価格もいいと思います。
ここあ(50代・女性)
スリムサイズの壁掛けタイプのヒーターで、狭い脱衣所にも邪魔にならず使えます。強力温風でゆっくりお風呂上がり時間が過ごせます。
ルガー(60代・男性)
壁掛けも床置きもできる温風ヒーターはいかがでしょうか。タオルハンガーも付いていますので、タオルも乾かせます。リモコンがありタイマーを使って時間設定できますのでおすすめです。
rinru(30代・女性)
コンパクトサイズで、脱衣所に設置するのに最適なヒーターです。壁に掛けての使用はもちろん、床に置いても使用できます。電源を入れてからわずか数分で暖かくなるのが魅力!風の強さも2種類から選べます。タイマーも付いていますから、安心して使えますよ。
TAA(30代・女性)
ヒートショック予防にも役立つ、脱衣所のヒーターは、場所を取らないか江部駆けが便利ですね。遠赤外線暖房なので、風邪が噴出さない分、温かさが部屋全体に行き渡りやすいです。空気も汚さず、乾燥もしませんよ。
クロス(40代・男性)
壁掛け型のセラミックヒーターでコンパクト設計で邪魔にもなりにくく脱衣所などの暖房に使い易いです。
ゆみちゃんです
脱衣所や洗面所における壁掛け可能な暖房ヒーターはいかがでしょうか?生活防水対応となっており強弱二段階調整ができ実用的でシンプル&オシャレなデザインが特徴的なオススメ商品です
クロス(40代・男性)
脱衣所や洗面所の暖房に便利な壁掛け型のヒーターで場所も取らずに効果的に暖房効果が得られるので便利です。
ここあ(50代・女性)
室温感知機能がある脱衣所ヒーターで、自動運転で設定温度を保ち快適な状態で使え、人感センサーで消し忘れの心配もありません。
ちょこら(40代・女性)
壁掛けのヒーターに良いと思います。リーズナブルですし、脱衣所などにも使いやすいサイズだと思います。
ここあ(50代・女性)
アタッチメントが付いた壁掛けヒーターで、壁に穴を開ける必要もなく、取り付けが簡単で、即断設計でヒートショックの対策にもなります。
honokana(40代・女性)
壁掛けタイプで、脱衣所などに、便利です。音が静かだし、パワーがるので、すぐに、部屋も温まって、良いですよ
ここあ(50代・女性)
ドライバー1本で簡単に取り付けができる壁掛けヒーターで、2段階の調整ができ気温によって使い分けもできます。
むるる(40代・男性)
こちらの人感センサー付壁掛け式脱衣所専用ヒーターはいかがでしょうか?ドライバー1本で工事不要で簡単に設置ができ、壁掛け式なので脱衣所など狭いスペースにもスッキリ設置できます。人感センサー付きで無駄な運転をせずエコ運転ができ、すばやく適切に空間を暖めヒートショックの予防に役立つヒーターでお勧めです。
honokana(40代・女性)
脱衣所ヒーターで、セラミックヒーターで、すぐに暖かくなるし、人感センサー付きで、便利ですよ
あかり(30代・女性)
見やすいリモコン操作で、お年を召した方でも簡単に使いこなせるようになりますよ。人感センサーが搭載されているので、無駄なく稼働してくれます。
ここあ(50代・女性)
大風量の壁掛け式のファンヒーターで、すぐに暖かくなるので脱衣所にもおすすめで、強弱の風量切り替えもでき使い分けもできます。
ヤギヌマ(40代・男性)
お風呂場に壁掛けできるヒーターで、脱衣所の寒さ対策としてお勧めの暖房器具になります。工事なども特に重要な仕様には当たらず、ネットで買うことができてご実家のご両親へ贈ると喜ばれやすいと思います。
panおじさん(40代・男性)
YAMAZEN脱衣所温風ヒーターDFX-RJ12はどうですか。薄型の壁掛け式なので場所を取らず、難しい電源工事不要のコンセント接続で使用可能です。最大1200WのヒーターとDCモーターから発生する強力温風で、脱衣所を素早く温められヒートショックの予防に役立ちます。温風は強・弱の2段階設定可能です。ドライヤー機能によって、お風呂上りにハンズフリーで髪も乾かせるので便利です。
MEGUMIさき(40代・女性)
ドウシシャ社製の壁掛けのセラミックヒーターです。人感センサー付きなので消し忘れも心配ないです。
ここあ(50代・女性)
人感センサー付の壁掛け式のヒーターで、ドライバー1本で簡単に取り付けができ、省スペースでも邪魔にならないのもいいと思います。
ちょこら(40代・女性)
脱衣所の暖房に良いと思います。少し温めて入った方がヒートショック対策にもなり良いと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。