本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2025/01/10
  • 25503View 35コメント
  • エアコン以外で部屋を暖める寒さ対策用の暖房器具でおすすめはありますか?
    決定
  • エアコン以外で部屋を暖める寒さ対策用の暖房器具でおすすめはありますか?

自宅の寒さ対策用にエアコン代わりになる暖房器具を買いたいです。エアコン以外で部屋を暖めるヒーターがいいかなと思っていますが、おすすめがあれば教えてほしいです。マンションの子供部屋などでも使えるものだと嬉しいです。

ocruyo(オクルヨ)編集部

Pick
Up

むるる(40代・男性)

こちらのTEKNOSのパネルヒーターはいかがでしょうか?輻射熱を利用してお部屋をじんわりと暖めてくれる、空気を汚さずに使用できる暖房器具です。本体が高温になりにくく、設置場所も壁付け・床置きの2WAYで使用でき子供部屋でも安心して利用できます。ルームサーモ付きで、お部屋の温度に合わせてオンオフを切り替えて一定の温度に保ってくれる商品でコスパも良くお勧めです。

no.1

あかり(30代・女性)

お子さんの部屋に置くのなら、安全に使えるパネルヒーターも良いと思います。薄型で場所をとらないので置きやすいですし、優しい暖かさが気持ちいいですよ。

bells(50代・男性)

パネルヒーターがおすすめです。音がしないし、空気も汚れません。部屋が陽だまりのようにじんわりと温まりますよ。薄いので、置き場所をとらないし、存在を主張しません。

全てのおすすめコメント(2件)
no.2

ヤギヌマ(50代・男性)

アイリスオーヤマの人感センサーのヒーターになり、セラミックファンヒーターで高機能な暖房器具になります。エアコン以外で部屋を暖めるには十分な能力があり脱衣所などでも使いやすいです。

no.3

ちゃゆ(50代・女性)

デロンギのマルチダイナミックヒーターはいかがでしょう?風を出さずに部屋を暖めてくれるゼロ風暖房が嬉しいです。部屋を乾燥させることがないので肌を乾燥させたり喉を痛めたりしにくいのも良いですね。空気を汚さずに安全に部屋を暖めてくれるのが安心です。

no.5

むるる(40代・男性)

こちらのTEKNOSのパネルヒーターはいかがでしょうか?輻射熱を利用してお部屋をじんわりと暖めてくれる、空気を汚さずに使用できる暖房器具です。本体が高温になりにくく、設置場所も壁付け・床置きの2WAYで使用でき子供部屋でも安心して利用できます。ルームサーモ付きで、お部屋の温度に合わせてオンオフを切り替えて一定の温度に保ってくれる商品でコスパも良くお勧めです。

no.6

s.i(40代・女性)

お部屋をじんわり優しく暖めてくれるオイルヒーターで空気が乾燥しにくくて環境にもお肌にも優しくておすすめです。キャスター付きなので移動も楽々でお掃除のときにも便利です。

honokana(40代・女性)

オイルヒーターで、空気が汚れないし、部屋全体が温かくなるので、良いですよ。省エネで、温度調整も三段階でできて、便利です

全てのおすすめコメント(2件)
no.8

honokana(40代・女性)

電気ストーブで、遠赤外線で、ポカポカ暖かいし、空気も汚れないので、嬉しいですね。首振りもできて、便利です

クロス(50代・男性)

遠赤外線型のカーボンヒーターで速暖型でスリムな形状なので場所も取らずに使えるので便利です。

全てのおすすめコメント(2件)
no.13

epiepinana(40代・男性)

すぐに暖まるのでとても便利なヒーターです。コンパクトなので置き場所にも困らないです。冬の季節にとても重宝します。

あみーみ(40代・女性)

つけた瞬間数秒で周囲が暖かくなるグラファイトヒーターで遠赤外線効果で身体の芯から温まり、省エネなのも嬉しいです

全てのおすすめコメント(2件)
no.14

ヤギヌマ(50代・男性)

木目調のオイルヒーターで、エアコン以外で部屋を暖かくして使いやすい暖房器具になります。省エネでおしゃれな木目調のヒーターで、リモコン付きで楽ちん操作が可能です。

あかり(30代・女性)

キャスターつきで好きな場所で使えるオイルヒーターがあると便利ですよ。リモコンつきで操作も簡単ですし、省エネ効果も高いのが嬉しい。

全てのおすすめコメント(2件)
no.17

エイム(40代・男性)

パラボラタイプで空間を隈なく均一に暖めてくれる!このハロゲンヒーターは、遠赤外線の優しい暖かさが空間全体に広がる心地良さが特徴的♪パラボラタイプで見た目も可愛らしく角度調節も細かく出来る、速暖性も嬉しいハロゲンヒーターです。

no.20

エイム(40代・男性)

リモコンタイプで使いやすいセラミックヒーター!エアコン独特の重さのないこのセラミックヒーターの風はとても柔らかく、即暖性もあるのが特徴的♪局所的に冷やす時にも重宝する、冬場のヒートショック対策にもおすすめのセラミックファンヒーターです。

no.21

みかんの花(50代・女性)

オイルヒーターを発明したイギリスの「ディンプレックス」社の最新の暖房器具はいかがでしょう。オイルヒーター型ですが、オイルを使っていません。従来品に比較して軽量で、環境にやさしく、扱いやすい製品です。色は白と黒がありますが、白はキャスターまで白いのが日本のメーカーとの違いです(日本メーカーはキャスターだけ黒いことがよくあります)。最新モデルはスマホでの操作も可能になっています。

no.23

虹いろ(50代・女性)

オイルヒーターをおすすめします。エアコンやファンヒーターのように風が出ず、ホコリを巻き上げないことが利点です。じんわりとした優しい暖かさです。

no.25

みかんの花(50代・女性)

石油ストーブをお使いになれるのならアラジンの「ブルーフレーム」に勝るものはないと思うのですが、こちら、石油が使えない環境でも使えるアラジンのガスストーブです。カセットボンベ式です。

no.26

ゆみちゃんです

安心の1年保証付き、アイリスオーヤマのオイルヒーターはいかがでしょうか?キャスター付きですので移動がラクラク、静音設計となっておりますので実用的です。温度調節可能で、オシャレなデザインが魅力的です

no.27

あかり(30代・女性)

灯油を使うことに抵抗がなければ、石油ファンヒーターがおすすめです。パワフルな熱風が部屋をしっかりと温めてくれますよ。消臭シャッターつきで消した後の匂いも気になりにくいです。

no.30

すしまん(50代・男性)

寒いなと感じたら手早くお部屋暖まる人気抜群のセラミックヒーターがおすすめ。インテリアと馴染みの良いカラーバリエーションが木調からパステルカラーまで充実した人気の商品です。人感センサーに転倒オフ機能を搭載したハイコスパな逸品ですよ。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。