- 10791View 43コメント
- 決定
旅行に持っていくと楽しいものや旅行が盛り上がるグッズのおすすめは?
旅行で盛り上がるグッズを探しています。大学時代の友達と女子旅を計画しています。旅行に持っていくと楽しいものやみんなで盛り上がるグッズや手軽に遊べるゲームがあればおすすめを教えてください。
ocruyo(オクルヨ)編集部
Up
Turckey
「タン」「タン」「メン!」や「チャー」「シュー」「メン!」と中華料理の名前の順番に、誰よりも早く声を出しながら出していくスピード勝負のカードゲームです。自分の番はなく、スタートの掛け声で一斉にカードを出し合い、どんどん料理を完成させていきます。カードなのでかさばらず、簡単なルールで誰でもすぐに遊べて、リズムよく声を出しながらワイワイ盛り上がれて旅行で遊ぶゲームにもうってつけです!
honokana(40代・女性)
バランスタワーで、抜いていき、倒れないようにするゲームで、単純ですが、大興奮です
ゆみちゃんです
木製のバランスタワーゲーム「ジェンガ」はいかがでしょうか?大勢で楽しめますし手軽に遊べます!またクリアコーティング仕様なので滑りやすく遊びやすい実用的アイテムです。旅行のお供におすすめ商品です
かずフル
ドキドキ、ハラハラ、大勢の仲間と盛り上がるパーティーゲーム、バランスタワーゲームのジェンカはいかがでしょう。
コロコロリフォーム
こちらのジェンガがオススメです。定番ゲームですが、皆で盛り上がるのでとても良いです。木製なので味があり、とてもオシャレです。
kumikan (40代・女性)
こちらの木製で手触りの良いバランスタワーゲームはいかが。ルールも簡単で、ハラハラドキドキ感が味わえるのもいいです。幅広い年齢層で楽しむことができ、スリルもあって盛り上がりますよ。
nanacoco(40代・女性)
UNOはむかしからあるカードゲームだから、大体みんなルールは知ってると思います。軽くて持ち運びにもいいですしね。
ももこうき
ウノは、みなが、ある程度ルールを知っているし、知らない人も簡単に覚えることが出来て、盛り上がれるゲームでありがとう、旅行などば荷物が多くなりがちですが、これならコンパクトに持ち運べるので選びました♪
シャボン玉
あまり荷物が重くならずかさばらずにコンパクトに持って行けるカードゲームのUNOがおすすめです。みんなでできる昔からある盛り上がりグッズです。ルールは簡単!前の人が捨てたカードと同じ数字・色・記号の指示に従って手持ちのカードを捨てていき、最後の1枚になったらUNO!と宣言し、手持ちカードが先になくなったら勝ちです。テーブルでお茶お菓子でも囲んでできるので宿泊先で楽しい時間を過ごせると思います。
ちゃゆ(50代・女性)
定番ながら間違いなしの「UNO」はいかがでしょう?ルールも簡単で人数も二人から十人まで遊べるのが良いですね。盛り上がること間違いなしだと思います。コンパクトなので持っていくのに邪魔にならないのも便利です。
kumikan (40代・女性)
こちらの定番のUNOはルールも簡単で子供も大人も楽しめます。移動中に遊ぶのにもく、好きなルールを書き込むことができるワイルドカードで、予想だにしない結末も楽しめます
ももももももんが(40代・女性)
UNOはいかがでしょうか。対象年齢が7歳以上で、大人でも存分に楽しめるカードゲームです。初めての方でも説明を聞いて1度プレイするだけでルールをすぐに覚えられるほどに簡単ですし、複数人でわいわい楽しめます。トランプには飽きたという方におすすめのゲームです。これなら嵩張らずに携帯できますよ。
Kelly(40代・女性)
卓上のゴルフゲームが、みんなでゴルフのゲームをすることができて、おすすめです。机の上に乗るサイズなのでコンパクトです。6つのカップを載せることができてオススメです。
あねるかよね(40代・男性)
Slec techの卓上ゴルフゲームセットは、6つのカップ付きで対戦型の楽しいパーティーアイテムです。飲酒引き罰や盛り上がるゲーム性があり、宴会やパーティーで大活躍!手軽に楽しめて、笑いと盛り上がりを誘う面白い小道具として最適です。友達や家族と一緒に、楽しい時間を過ごしたい方におすすめです!
もみじさん(50代・女性)
こちらのウソ発見器はいかがですか。質問する側も答える側もワクワクドキドキして楽しめます。大学時代の出来事などちょっと暴露してもらえるかも?カバンの中に入れやすい大きさなのも良いですね。
G.B. (40代・男性)
この面白いうそ発見器は、指をセットして質問に答えるだけで、嘘をついていると電流が流れるというジョークグッズです。パーティーや宴会の席で、ゲーム感覚で楽しめ、参加者全員を巻き込んで場を大いに盛り上げることができるのが長所です。
にこりんりん(30代・女性)
顔はめパネルがゲームになったこちらはいかがでしょうか?表情でどのパネルの顔をしているか当てるゲームです。ルールも簡単で取り組みやすく、何より百面相な表情を見ていれば自然と笑みもこぼれるかなと思いました。
みかんの花(50代・女性)
携帯用サイズのミニ卓上ゲームのポーカーはいかがでしょう。コンパクトサイズで荷物にもならなさそうです。中身はトランプのフルセットと盤とチップです。ポーカーに飽きたらトランプ単体でも使えるので、ババ抜きでも神経衰弱でも大富豪でも何でも遊べます。
コーヒーさん(40代・男性)
ルールが簡単で遊びやすく、それでいてしっかり盛り上がる危機一髪系のおもちゃはいかがですか。おすすめはわんわんパニックです。
nanacoco(40代・女性)
人数が関係なく使えますし コンパクトに持ち運べるので 棒倒し ゲーム はいかがでしょうか。 罰ゲームにもなります しね
一郎ちゃん(70代・男性)
何となく面白い「チンチロリン」セットはどうでしょうか。次の休憩所での、飲料を誰が買うかで、チンチロリン。盛り上がると思います。
まーちゅん
こちらのジェンガはいかがでしょうか。言わゆるバランスゲームなのでハラハラドキドキ、みんなで盛り上がれますよ。オススメします。
Turckey
「タン」「タン」「メン!」や「チャー」「シュー」「メン!」と中華料理の名前の順番に、誰よりも早く声を出しながら出していくスピード勝負のカードゲームです。自分の番はなく、スタートの掛け声で一斉にカードを出し合い、どんどん料理を完成させていきます。カードなのでかさばらず、簡単なルールで誰でもすぐに遊べて、リズムよく声を出しながらワイワイ盛り上がれて旅行で遊ぶゲームにもうってつけです!
コロコロリフォーム
こちらのしりとりパーティーがオススメです。ルールは自由ですが、時間制限やしりとり縛りを付ける事でとても楽しくなります。ボキャブラリーが必要になるので頭を使いながら楽しく遊ぶ事が出来ます。
bells(60代・男性)
限界しりとりパーティーがおすすめです。しりとりに文字数制限や制限時間をつけたりして、スリリングに遊べます。2~6人で遊べますよ。単純ですが、縛りをつけることで、盛り上がります。
一郎ちゃん(70代・男性)
磁器チェスゲームと言いますか、磁器おはじき感覚で遊ぶ事が出来ます。配置にも気を付けて、戦略的に遊べます。NS極の表示は有りませんが、そこがまた面白い。飛ばされる、くっつく等々あ~っと言いながら遊べます。
エイム(50代・男性)
旅行先でも盛り上がれる知育系ボードゲーム!この ウボンゴ はシンプルなルール性ですぐに盛り上がれる、旅行には欠かせない盛り上げグッズ♪指定されたパーツを使っていち早く立体を作り上げる単純さが癖になる、みんなで楽しめるおすすめのボードゲームです。
bells(60代・男性)
タカラトミーのポケット人生ゲームがおすすめです。おなじみの人生ゲームですが、持ち歩きやすいコンパクトサイズになっています。旅行やキャンプに持って行けますよ。2~4人で遊べます。
OCO(70代・男性)
簡単に遊べて人気のボードゲーム「ウボンゴ」のハローキティ―バージョンです。カードの見た目がかわいくて女子旅におすすめです。
りぃー(50代・女性)
レトロなブームがきていますし、昔なつかしさも感じられるトランプはいかがでしょうか。カードゲームなので、荷物が多くなりがちな大人女子にも持ち運びにも負担にならず、軽量&超コンパクトサイズです。トランプなら様々なゲームが楽しめますし、ワイワイ大いに盛り上がれます。飽きないのも◎。
honokana(40代・女性)
ロシアンルーレットのショットグラスで、みんなドキドキハラハラ、盛り上がること間違いなしです
ゆきにい
いつでもどこでも家族や仲間で楽しめる大定番ゲームです。カードなのでコンパクトで良いですね。
donmai
こちらのボードゲームはいかがでしょうか。 パーティーやイベントなどで楽しめるのでお勧めです。
ヤギヌマ(50代・男性)
旅行で盛り上がるゲームといえばウノがお勧めで、カードゲームなので持ち運びが楽で助かります。定番ながらも気持ちが入り、旅行のパーティー気分が盛り上がります。
グラスマン(60代・男性)
天然木材のジェンガです。大勢で楽しめるタワー積み上げゲームなので、お友達と盛り上がると思いますよ。
風と共に去りぬ(30代・女性)
ウノがおすすめです。マリオカートのデザインなので、これだけでも盛り上がりそうです。意外とウノは楽しめると思います。
nanacoco(40代・女性)
古今東西をモチーフにしたカードゲームだから、大体みなさんルールはわかりますよね。山手線の駅名、とかお題がいろいろ入ってます
あみーみ(40代・女性)
こわもてのブルドックの前にあるエサ入れから犬が関知しないようにそっと餌をと取り出すゲームで単純ながら盛り上がります
あかり(40代・女性)
バッグに入れても嵩張らないし、遊ぶときにルールをいちから確認しなくても遊べるようなカードゲームが良いと思います。UNOなら大体の方がルールを知ってるかな。
かれーぴらふ(40代・男性)
大学時代のご友人との女子旅との事なので、あまり知らない方と遊ぶと少し恥ずかしいですが、気心が知れた方と遊ぶと楽しい「はぁって言うゲーム3」はいかがでしょうか!テレビ等でもよく紹介されているので、ご存じの方も多いと思いますが、この商品はその第三弾なので、メンバーに既に遊んだ方がいても、新鮮に楽しめるかと思いました!
猫大好き
ドーナツを積み上げていくゲームでカップの上にぐらぐらしながら緊張感と楽しめそうで盛り上がりそうです。ドーナツのデザインがカラフルでとてもリアルなので面白そうです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
旅行用品の人気おすすめランキング