- 11770View 30コメント
- 決定
シニアでも楽しめる!高齢者向けボードゲームのおすすめを教えて!【予算10,000円以内】
高齢者でもできそうなボードゲームを探しています。ボードゲームは脳トレになるのでシニア世代にも人気ですよね!母に買ってあげたいのでおすすめを教えてください。
ocruyo(オクルヨ)編集部
脳トレボードゲーム よーし!おくぞー! さかなへん (介護 知育 リハビリ)
bells(60代・男性)
脳トレボードゲームの「よーし!おくぞー! さかなへん」がおすすめです。魚偏の漢字が書かれた駒を正しい位置に置いていくゲームです。集中力や思考力のトレーニングになりますし、指先訓練にもなります。木偏とか他のヴァージョンもありますよ。
【ボードゲーム】【セット】ハナヤマ ゲームスタジアム スタンダード 【合計14種類のゲーム】
シャッフル(30代・男性)
定番の将棋など合計14種類のゲームで遊ぶことができるので、飽きずに続けられる点がお勧めです。
ダイヤモンドゲームボード&5つの伝統的な戦略ボードゲームは、家庭とパーティーです。
ちゃゆ(50代・女性)
ダイヤモンドゲームと五目並べができるこちらのボードゲームはいかがでしょう?どちらも先を読んで戦略を考えるので頭の体操になるゲームです。楽しみながら脳トレができるゲームだと思います。
色:2種セット ABINECS IQパズル 数独 (2種セット) 立体パズル 脳トレゲーム ナンプレ 知育玩具 チャレンジゲーム ボードゲーム 独数 玩具 高齢者 ボケ防止
グラスマン(60代・男性)
脳トレ用のボードゲームです。数独とIQパズルの2種類が楽しめますし、高齢の方の認知症対策にもなりますよ。
介護現場の声から生まれた、脳トレ ボードゲーム 【よーし!おくぞー!】国旗あてクイズ
honokana(40代・女性)
国旗当てクイズで、脳トレができるし、手先も使うので、刺激にもなって、良いですね。
3WAY テーブルゲーム セット 卓上カーリング シャッフルボード カーリング ボーリング シャッフルボード パーティ おもちゃ マルチゲーム ボードゲーム スポーツ ゲーム テーブルゲーム ファミリーゲーム【1年保証】
かれーぴらふ(40代・男性)
冬季オリンピックで、日本の女子が史上初の銀メダルを獲得した、カーリングをボードゲームにした物になっています。実際にカーリングをするのは難しいので、ボードゲームでその雰囲気を体感できるのは、楽しいかと思いました!
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
祖母・おばあちゃん × その他シーン・イベントの人気おすすめランキング
祖母・おばあちゃん × 本・BD・ゲームの人気おすすめランキング