- 最終更新日:2024/05/17
- 3577View 31コメント
- 決定
物欲のない祖母へのプレゼントはどんなものが良いでしょうか?おすすめを教えてください。【予算10,000円以内】
祖母に差し入れを持っていきたいのですが、祖母は物欲がなく何をプレゼントしたら良いか分かりません。物欲のない人にも喜んでもらえるようなものでおすすめのものがあれば教えてください。
ocruyo(オクルヨ)編集部
ミニー☆(50代・女性)
久右衛門の創作鯛茶漬けです。本格的な和風出汁で上品な味わいで美味しかったです。無添加で栄養価も高いので高齢者の方にもおすすめです。
みかんの花(50代・女性)
差し入れですし、食べたら終わりの「消えもの」をお勧めします。こちら、「京都辻が花」のお茶漬け最中・お吸い物最中の詰め合わせは、お湯を注ぐだけで美味しいお茶漬け・お吸い物が楽しめるという趣向で、見た目もかわいらしく、ギフトに好適です。なお、物欲がない人がこういうものをもらうと、「もったいなくて食べられない」と言って劣化させてしまいがちなので、少々ご予算を低めにして個数の少ないものを選びました。
Kelly(40代・女性)
生姜、キムチ、金山寺みそ、きゅうりなど、ご飯のお供になりそうな物のセットなので、食欲が進んでオススメです。美味しいご飯も付いているので便利です。
グラスマン(60代・男性)
接触冷感のおしゃれなブランケットです。100cm×150cmサイズ。ひんやりとした使い心地ですし、夏場にぴったりだと思います。お祖母様に喜ばれるといいですね。
うみかみかみかみか
こちらのピンクの可愛いスリッパがオススメです。物欲のない方でもスリッパは毎日使うものなので、実用的で喜ばれると思います。
nanacoco(40代・女性)
たぶん物が増えるのが嫌なんだと思うから、消えものがいいのでは?夏バテしにくくなるバブクールはおすすめですよ。
ここあ(50代・女性)
オーガニックコットンを使った泉州産のタオルケットはいかがでしょうか。やさしい肌触りで、通気性の良さも◎です。
honokana(40代・女性)
12食セットで、キンメダイ、マグロ、鯛、イワシ、焼きのり、鮎、梅、厚切りタン、蟹など、豪華な具で、食欲も出そうですね
シャボン玉
物欲がない方でしたら、一緒に楽しく食べれるような物がいいと思います。若者の間で流行っているような面白いものなどを一緒に体験させてあげるのもいいと思うので、こちらのおむすびケーキはいかがでしょうか?見た目はまるでおにぎり!でも開けるとケーキ!開け方も教えてあげて下さい。きっと驚かれると思います。話題性もあって楽しいひとときになりますよ。
どんどん1555(50代・男性)
ご祖母様への差し入れギフトに、人気高級ホテル、帝国ホテルのクッキー詰め合わせはいかがでしょう。個包装で貰っても食べやすく、ご近所へのおすそ分けもできます。ラッピング対応をしてくれるので、ギフト用にお勧めです!
tabby(50代・女性)
ルームフレグランスとして、またバスペタルとしても楽しめるソープフラワーのギフトはいかがでしょうか。インテリアとしても楽しめ、香りでも癒やされ、最後にはロマンチックなバスタイムで非日常感を味わえます。
ちょこら(40代・女性)
おいしそうです。たくさんお肉を食べて栄養を付けてもらうのもよいと思います。喜んでもらえそう。
honokana(40代・女性)
具材が丸ごと入った、お茶漬けの素で、高級感があるし、食べやすくておいしいし、良いですね。
ここあ(50代・女性)
今治製のバスタオルで、高級綿を使っているのでしなやかな肌触りで、ギフトボックス入りで高級感もあります。
まーちゅん
吉野葛で有名な奈良の銘菓、葛切りと葛わらび餅のセットはいかがでしょうか?ツルっと喉越しも良く季節感もあり喜ばれると思います。
アイスイス(60代・女性)
塩大福6個入りセットはいかがでしょうか。なめらかなこし餡と食感の良いつぶ餡の2種類を楽しめます。十勝産小豆など素材にもこだわりがあり、皮はもっちりと中は塩気もきいているあんこが入っていて甘すぎずにさっぱりと上品な味わいで美味しく召し上がれます。おやつに良さそうです。
りぃー(40代・女性)
物欲が無い方でも、毎日食事はいただいているはずなので、ご飯のお供に品質が良い京漬物はセットはいかがでしょうか。あっさり&ヘルシーな美味しさと、野菜補給も出来ますし、腸活にもなります。小分けパックで、少しずつ楽しんもらえますし、減塩タイプなら安心出来ますね。
風と共に去りぬ(30代・女性)
京都の料亭、下鴨茶寮の鴨まんじゅうはいかがでしょうか?あられもついているので面白い食感だと思います。また身体にも優しいので喜ばれると思います。
まくちん
グンゼの快眠パジャマがオススメです。物欲のないお祖母さまでもパジャマなら毎日身に付ける物なので喜んでもらえるんじゃないでしょうか。オーガニックコットンで肌触りも良く襟元のタグもないためチクチクすることもなく腕周りの可動域も広く設定されている為、寝返りを打った時もひきつり感もないのでストレスを感じず心地良い眠りにつけると思います。
ここあ(50代・女性)
北海道産のほっけやかれいなど干物の詰め合わせで、ふっくらしたやわらかな身で、カルシウムも手軽に摂れ、ごはんのお供にもおすすめです。冷凍で届くので日持ちがするのもいいと思います。
みかんの花(50代・女性)
その年代の方で物欲がないということは、所持品を増やさないというポリシーがある方とお見受けしますので、消耗品や食品がよいと思います。食欲も特にこれといって、という状態かもしれませんが、お米なら必ず召し上がると思うので、高級米として知られる北海道のゆめぴりかとななつぼしのセットはいかがでしょう。どちらもとてもおいしいお米だし、食べ比べができるのは楽しいですよ。
ちょこら(40代・女性)
高齢の方へのプレゼントに良いと思います。椅子があると便利ですし身体の為にも良いと思います。
猫大好き
ささっと食べれて家に常備しておけるので喜ばれるかと思いました。高級感を味わえそうで嬉しいかなと思います。
エイム(40代・男性)
ケースを開けた瞬間の華やかさ!この中村家さんの三陸海宝漬は、アワビにめかぶ、いくらがたっぷりと詰まった海鮮の宝石箱♪そのまま食べてもお酒のおつまみにしても美味しくいただける、見た目からもテンションが上がる美味しい三陸海宝漬です。
ぽこたくん
物欲がないの方でも毎日お風呂には入ると思います 炭酸ガスの入浴剤はいかがですか 疲れを癒して元気になってもらえたらいいですよね
エイム(40代・男性)
仏様の螺髪のような可愛いデザイン!この奈良祥楽さんのかりんとう饅頭は一口サイズで食べやすく、年配の方にも受ける品の良い餡の甘さが特徴的♪パサパサしていないので喉に詰まらせる心配もなく、餡子のバリエーションも豊富で食べ比べの楽しさもある、おすすめのかりんとう饅頭です。
すしまん(50代・男性)
大きな栗が入った羊羹ギフト。老舗の商品だから良質な素材を用いた風味の良さで心地よい甘味楽しめる人気の商品ですよ。栗の実を贅沢に使っているからシニアギフトに喜ばれますよ。
ひなひなみゅー
食べ物はいかがでしょうか?物欲がない私も物が増えるのが嫌なので、食べ物なら消耗品なのでいいと思います。【西京漬&粕漬8点〜彩とりどり〜】美味しく料理の手間も省けオススメです。
bells(50代・男性)
安眠枕がおすすめです。独特な形状をしており、ただぐっすり眠れるだけでなく、首こりや肩こりの解消に効果があります。朝起きたら首や肩が軽く、快適な一日を送れますよ。
すき焼き鍋料理 (50代・男性)
雨の多くなる季節なので 傘立てなどを選んでみました とてもおしゃれなデザインになっています 屋外の使用にも耐えれるのでとても便利です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
祖母・おばあちゃん × 差し入れの人気おすすめランキング