- 35975View 27コメント
- 決定
大阪のおすすめのお酒のおつまみになるお土産を教えて欲しいです!
大阪駅周辺と大阪城近くで買えるお酒のおつまみになるお土産が知りたいです。焼酎などに合うおつまみを教えてください!日持ちするものだと嬉しいです!
ばっち!(20代・不明)
シャボン玉
大阪駅周辺に阪神百貨店というデパートがあるのですがそこではいか焼きが名物です。大阪といえばお好み焼きやたこ焼きのイメージが強いですが大阪の人はお家で作ることが多いので買って帰るのはこのイカ焼きです。イカをぺったんこに焼いて周りをふんわり卵で包むように焼いてあります。お好み焼きのような甘辛いソースをたっぷりとかけて食べるとおいしいですよ。焼酎にピッタリなのでおすすめです。
かいちゃんさん
お土産でもらいました、ネギせんべいです。ネギ臭さがうまい具合にでていて、クセになる美味しさです!つまみにもスナックにもなります!
にこりんりん(30代・女性)
どて焼きはいかがでしょうか?初めて大阪に行った時、食べたのですが、ホルモンが苦手な私でもすごく美味しく食べられたのでオススメしたいです。大阪で有名な串カツ屋さんだるまのどて焼きだから味もお墨付きです。
ミニー☆(50代・女性)
こちらの通天カツという大阪土産をおすすめします。濃厚ソースがたっぷりかかっていて美味しかったです。ご飯やお酒が進みます。
あかり(40代・女性)
ご当地ポテトチップスのひとつ、大阪の紅しょうがチップスはどうですか?ポテトチップスなので賞味期限は長いですし、手軽に食べることができておすすめです。
ミルミル(40代・女性)
以前家族から、大阪のお土産として「かきたねキッチン」の商品をもらった事があって美味しかったので、今回オススメさせていただきました。「かきたねキッチン」のかきたねは味の種類が豊富なのですが、その中でもおつまみに合いそうな、トリュフ、スモークソルト、ブラックペッパーの味がセットになった物を選びました。パッケージもおしゃれで、かきたね(柿の種)のイメージが変わると思います。
ここあ(50代・女性)
大阪のソウルフードのネギ焼をイメージしたおせんべいはいかがでしょうか。レモン風味さっぱりとした味わいで食もすすみます。
panおじさん(50代・男性)
ニラを薄皮で包み込んだ、一口サイズの餃子の大阪お土産です。皮は軽い歯ごたえが楽しめ、餡はピリ辛なので、おつまみにぴったりです。タレとラー油が添付されて手軽に食べられるのでおすすめです。
卵醤油白米(20代・女性)
大阪のソウルフードのお土産にもぴったりなこちらでは、サクッとした味わいになっていてお酒の当てにもピッタリです
卵醤油白米(20代・女性)
おつまみにもピッタリな揚げ物で酒がどんどん進みますし、手抜きに見えないのに調理が簡単でおすすめです。
あかり(40代・女性)
大阪といえばたこやきなので、冷凍でお取り寄せできるたこやきはどうでしょう。冷凍保存だと消費期限も長いので、時間をかけて消費したい方にもぴったり。
honokana(40代・女性)
タコせんべいのチーズサンドで、こってりして、お酒に合います。食べだすと止まらないおいしさです。
しゅうそうのめいてい(70代・男性)
大阪の工房で作られたハム・ウインナーの詰め合わせセットです。いろいろなお肉の味を楽しめるもので、食事のおかずとしてはもちろんのこと、お酒のおツマミとしても使える一品です。日持ちもし、焼酎にも合うものですので、良いのではないかと思います。
あかり(40代・女性)
紅ショウガのてんぷらの味わいをポテトチップスの軽やかな歯触りとともに楽しめます。紅ショウガの辛みはお酒とも相性が良くておすすめです。
honokana(40代・女性)
大阪産の、ハムのセットで、ウインナー、ハム、ベーコン、スモーク、生ハムなど、オードブルセットで、お酒に合いますよ
りのりく
大阪王将の餃子はにんにくがしっかり効いててお酒のおつまみにもご飯のおかずにも最高です。自宅のフライパンでも工夫しなくても上手に羽付き餃子が作れるのでおススメです
ゆみちゃんです
大阪名物と言えば!【お好み焼き】いかがでしょうか?調理が簡単で「食べたい時に電子レンジで温めるだけ!」お酒のおつまみにもなる最適なオススメ商品です!
風と共に去りぬ(30代・女性)
大阪で有名なお好み焼き、ゆかりのセットがおすすめです。お好み焼きはお酒に合いますし、観光で人気のお店なので喜ばれそうです。簡単調理ができるところも嬉しいですね。
かれーぴらふ(40代・男性)
大阪ではスタンダードな、紅ショウガの天ぷら味の柿の種になっています。さくっとした歯触りと、ほんのりとした酸味と辛みののバランスが、とても美味しい仕上がりです。酒類との相性も良いので、お酒好きな方へのお土産にも喜ばれるかと思いました。
ぽこたくん
大阪名物551蓬来のシュウマイが美味しいですよ酢醤油にカラシをつけて食べると肉汁と絡まりとても美味しいですよ
ここあ(50代・女性)
点々のひとくち餃子はいかがでしょうか。ひとくちタイプの餃子で、国産豚とニラがたっぷりと入ってあんで、パリッとしたカリカリの皮もやみつきになります。
nanacoco(40代・女性)
見たことない大阪土産だったので。お寿司を缶に入れるっていう発想がすごい!しゃりは締めに残しておいて、あとはおつまみに。
れんれん(40代・女性)
大阪土産でおつまみにピッタリなものでしたら、こちらはいかがでしょうか。明太風味の昆布で、ごはんのお供にもおつまみにもよい大阪土産です。日持ちもするのでお土産におススメです。
りぃー(40代・女性)
大阪らしい&ご当地感ある、どて焼きはいかがでしょうか。常温でも半年日持ちしますし、温めるだけで食べられるのも便利で喜ばれると思います。アルコールのお供にピッタリですし、令和のベストヒット大賞も受賞しているだけあり、人気&万人ウケする美味しさです。
nanacoco(40代・女性)
大阪にある点天のひとくち餃子、普通のものと形が違って薄いからぱりぱり感が強いです。お酒のつまみにもおかずにもいいですよ
tabby(50代・女性)
日本ギフト大賞も受賞した大阪を代表するB級グルメ、どて焼きはいかがでしょうか。お酒のアテにもご飯のおかずにもなります。
かいちゃんさん
大阪のてんてん、ひとくち餃子はどうでしょうか?味がしっかりしていて、タレがなくても美味しいです。ご飯のお供!というよりは、ツマミにぴったりです。
【イカ天 食べ比べ セット】大阪お土産 大阪 お土産 串かつだるまいかフライ マヨソースイカ天 串かつだるま 大阪 お土産 大阪土産 関西 おつまみ 酒の肴 駄菓子 プレゼント 珍味 お試し イカ天フライ
kumikan (40代・女性)
こちらの大阪の名所でも有名な串かつだるまのイカフライはいかが。おつまみにもぴったりで、大阪らしさも感じられます。マヨソースイカとのセットで食べ比べもできるのがいいですね。
だんごっ鼻
大阪お土産の人気商品、串かつだるまいかフライとマヨソースイカ天のセットがお薦めですよ。おつまみにもおやつにもなる、大阪らしいおつまみです。
餃子 ぎょうざ ギョウザ うさぎ食堂 1袋50個入×5 計250個(特製タレ付) お取り寄せ 名物 大阪 心斎橋 グルメ 手土産 おつまみ 冷凍食品 夜食 国産 食品 ギフト 中華 点心 お試し 業務用 健康 やみつき 簡単 食品ロス 訳あり(わけあり/訳アリ)ではございません!
fukufuku
お酒のおつまみは餃子はどうですか?ビールにもつきものですし、宇都宮だけでなく大阪の餃子も捨てたものではありません。きっと止まらないですよ!
トンタン
大阪は食の都と言われるだけに美味しいものがたくさん有りますが、中でもこちらの餃子をオススメします。冷凍食品とは思えないレベルの味ですよ。
●〈551蓬莱〉豚饅・セイロセット 【 送料込み 直送便 】豚まん ぶたまん 肉まん にくまん 焼売 しゅうまい シューマイ ちまき ほうらい 点心 中華惣菜 大阪 大阪名物 お取り寄せ
紅玉りんご(50代・女性)
大阪土産だったら、蓬莱の豚まんは外せないのでは。豚まんや焼売はお酒のつまみにもなるし、おかずにもなるから喜ばれますよ。新大阪駅とか百貨店とか店舗も多いので買いやすいですし。こちらのセットは、豚まんと焼売、ちまきにレンジで使えるミニセイロがついていて特におすすめ。
りぃー(40代・女性)
アルコールのお供にもなり、大阪のディープなグルメが楽しめる551蓬莱のグルメセットはいかがでしょうか。看板商品であり、年間売り上げ率No.1である、豚まんは一度食べると、他の豚まんでは満足できない程のクオリティの高さです。皮自体にほんのり甘さがあり、ぱさつかず、餡の肉汁&旨みが濃いのが特徴です。お肉たっぷりの焼売&ちまきもたっぷりセットになり、蒸し器も付き、大阪ならではの美味なお土産です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
手土産 × グルメ・食べ物・スイーツの人気おすすめランキング