- 回答期間:2022/03/16 ~2022/06/08
- 作成日:2022/07/08
- 723View21コメント
静岡・熱海のお土産と言えば?旅行に行くので祖母へのおみやげを考えています。キーホルダーなど雑貨やお菓子の定番品や、今話題の最新スイーツなど貰って嬉しい熱海の土産物を教えてください!
熱海といえば干物も有名。森新ひもの店の干物は、駿河湾で獲れた新鮮な魚を中心に、沖縄の自然塩や国産丸大豆の本醸造醤油、ミネラルシュガーなどこだわりの調味料を使い、無添加・天日干しで作られています。肉厚で脂のりのいいふっくらとした干物なので、魚好きや味にうるさい方にも満足してもらえる逸品ですよ。
熱海だったら干物かかまぼこか迷うところですが、これはどっちも入ってるので、もらってうれしいお土産ですね
熱海の干物柄の可愛い手ぬぐいはいかがでしょうか。スカーフとして巻いたりカゴにかけたりなどさまざまな使い方ができて便利です。和風で癒されるデザインですのでおすすめです。
熱海といえば網代のイカトンビの塩辛が有名ですが、普通のイカの塩辛よりさっぱりとした味わいでお酒のおつまみにちょうどいい塩辛になります。無添加なので馴染みやすいお土産だと思います。
honokana さん (40代・女性)
静岡県の、ご当地Tシャツで、白地に、温泉の絵が、面白く、喜んでもらえそうですね。
honokana さん (40代・女性)
静岡産の桜エビの香りと、香ばしさが、詰まったおせんべいで、サクサク感が、後を引くおいしさです
静岡県出身の人は絶対に一度は食べたことがあるこっこというお菓子です。柔らかいふかふかのスポンジの中に程よい奄美のクリームが入っていてご高齢の方でも美味しくいただけると思います
熱海名物の蒸しきんつばです。老舗の上品な甘みと風味が楽しめます。熱海土産にぴったりですし、喜ばれると思いますよ。
ぽこたくん さん
チョコレートがはさまれているクッキーです 定番かと思いますがおすすめしますかなり濃厚に仕上げられているので堪能して貰えると思いますよ
以前、熱海旅行の際、駅近くの商店街で試飲した「ぐり茶」がとても美味しかったのでお祖母様へのお土産にお勧めです。お茶はあまり飲まないのですが、ぐり茶は渋みが少なくてまろやかで思わず買ってしまったほど。静岡茶専門店「茶舗名取園」の「上ぐり茶 うみかぜ100g」です。水出しもできるのでこれからの季節にいかがでしょうか。
honokana さん (40代・女性)
生チョコが中に入った、サブレで、しっとりしていて、おいしいです。個包装なので、食べやすさもあって、良いですよ
「熱海」とプリントされたTシャツはいかがでしょうか?これからの時期に最適な半袖のTシャツで、お色はブラック、文字はホワイトとなっており熱海旅行のお土産に最適なオススメ商品です
ここあんこう さん (40代・男性)
熱海では有名なパン屋さんの蒸しパンです。柔らかいのでお年寄りでも食べやすいと思います。
熱海の友人が熱海のお土産は干物だと豪語していたので、こちらの干物がおすすめです。たしかに熱海を散策していると普通に干物が干してあったのでこの食べ比べセットが喜ばれると思います。
かずフル さん
熱海の海の幸を干物にして旨味を閉じ込めた 脂アジの干物 はいかがでしょう。日持ちもしますが、軽く火で炙ると、しっとり美味しい干物です。
熱海の住吉屋の「とろけるチーズケーキ」と「とろけるショコラ」のセットはいかがでしょう?熱海の人気お土産としてテレビでも紹介される美味しいスイーツです。個包装で食べやすいサイズ感も嬉しいです。
ほていやというお店の蒸しパンです。昔ながらの味ですが、メープルシロップやチョコ風味など、美味しくて食べやすい味がついているのが嬉しい。
熱海といえば干物も有名。森新ひもの店の干物は、駿河湾で獲れた新鮮な魚を中心に、沖縄の自然塩や国産丸大豆の本醸造醤油、ミネラルシュガーなどこだわりの調味料を使い、無添加・天日干しで作られています。肉厚で脂のりのいいふっくらとした干物なので、魚好きや味にうるさい方にも満足してもらえる逸品ですよ。
クロス さん (40代・男性)
小田原のかまぼこで熱海のお土産として使い易く、味わいも良いのでもらってうれしい内容です。
伊豆の踊子にちなんだお饅頭で、しっとりした白あんにくるみが入り、日本茶にもコーヒーにも合い、年代問わず愛されています。
メッコ さん (40代・女性)