- 回答期間:2021/11/29 ~2021/12/03
- 作成日:2022/01/02
- 1,160View30コメント
ハーフ成人式のお祝いの着物を探しています。最近学校行事としても定着した1/2成人式。娘の記念に写真撮影をしたいです。卒業の時には袴姿で使う予定なので、七五三より大人になった娘に着せるのにぴったりな振袖のおすすめを教えてください!
記念撮影だけならレンタルも考えてみてもいいかな?七五三は赤やピンク系のお着物が多いのでスカイブルーなんてどうでしょう?
ドラコ さん (30代・女性)
花が柄も控えめで、可愛過ぎないから、大人っぽく見えますし、白地に紫や赤等の花や鳥で、鮮やかでキレイで、写真映えもバッチリ!
紅玉りんご さん (50代・女性)
10歳用の振袖で、ハーフ成人式におすすめです。桜や手毬などの古典柄をあしらった着物で、地色が藤紫なのが少し大人びた印象です。七五三の時よりお姉さんっぽく映る色合いだと思います。
風と共に去りぬ さん (30代・女性)
こちらの着物はいかがでしょうか?今風のデザインですが、ハーフ成人式ならではの着物だと思います。色が綺麗で可愛いですね。
クロス さん (40代・男性)
清楚な印象の女の子用の振袖のフルセットで、かわいらしさの中に日本女性らしい雰囲気もあってお洒落です。
かずフル さん
10歳児用の着物、振り袖はいかがでしょう。子供の洗える着物シリーズから、古来より人気の高い古典柄の振り袖をお勧めします。
honokana さん (40代・女性)
正絹の着物で、黒地に毬と束ね熨斗の柄が、シックで、大人ぽくて、綺麗だと思います。
とにかく華やかな雰囲気が素敵な振袖で記念の日の装いにぴったりです。記念に残る一日が過ごせること間違いなしです。和モダンなデザインでおすすめです。
レトロモダンなデザインがおしゃれな振袖・袴セットはいかがでしょうか。振袖に似合う袴がセットになり、プロがコーディネートしたフルセットなら準備しておくにも安心感があります。襦袢・帯も付いたセット内容で、届くと直ぐに着ることも出来ます。大人っぽさがある可愛さは、写真にも映えますね。良い記念にもなり、良い思い出にもなると思います。
honokana さん (40代・女性)
水色でお姉さんっぽく着れるし、ボタンと太鼓、扇の柄が、古典で、大人っぽくて、かわいくて、良いと思います
大人っぽいデザインのジュニア用の振袖です。150サイズなので、ハーフ成人式にちょうど良いかと思います。
こぐまたん さん (40代・女性)
水色ベースの可愛いけど、どこか大人っぽい落ち着きもある花柄デザインの振袖です。ポリエステル100%なので気軽に着ることができ、程よい光沢もあります。シワになりにくくネットに入れて洗濯もできます。
ハーフ成人式の女の子用のジュニア振り袖はいかがですか?青色の十三参り着物で素材はシルクで作られている高級着物です!ブルーのお色がハーフ成人式らしく、七五三の時よりも大人っぽくなった娘さんの記念撮影にとても最適な商品だと思いました。オススメです。
七五三の頃よりも、大人っぽい雰囲気の着物をお探しとの事だったので、このアイテムを選んでみました。紫のベースの生地に、菊や桜など華やかな柄が描かれているので、可愛らしさと大人っぽさが同居した、素敵なお着物に仕上がっていると感じました!
鮮やかなブルーの袴セットです。着物の他に袴、下帯、襦袢がセットになっていてすぐに着られるので便利です。着心地がよく洋服のスカートと同じように着れるので疲れず安心。対応着丈が138から175cmなのでサイズも揃っています。
だんごっ鼻 さん
とても可愛い柄の振り袖セットは如何でしょうか?最近鮮やかなブルー系も多いですがこちらの華やかなモダンな着物が可愛くて良いですね。また、写真撮影だけならレンタルでも大丈夫だと思いますよ。