- 1247View 17コメント
- 決定
【60代男性】料理好きの父に贈るおしゃれな食器のおすすめは?【予算10,000円】【予算10,000円以内】
60代の料理好きな父へ、父の日に贈るプレゼントを予算10,000円で探しています。料理の盛り付けがしやすく、家族4人で食卓を囲んで楽しくなるようなおしゃれな大皿のおすすめを教えて!
ocruyo(オクルヨ)編集部
ドラコ(30代・女性)
少しお椀型なので、盛り付けしやすいと思いますし、モダンでおしゃれですし、レンジ対応可能なので便利です。
nkzw(60代・男性)
有田焼のサラダボウルにサラダを入れれば、食卓が華やかになると思いました。レンジや食洗器にも対応しているのも気に入りました。
Yoshiko(50代・男性)
有田焼のオシャレな大皿です。美味しいお料理が格上げです
りぃー(40代・女性)
シンプルで使い勝手の良い大皿はいかがでしょうか。シンプルだとお料理のジャンルも幅広く使用してもらいやすいのがポイントです。ブランド内のラインナップの豊富さも魅力に感じます。
虹いろ(50代・女性)
波佐見焼の大皿です。中央はシンプルなので、柄を気にせず盛り付けしやすいと思います。
どんどん1555(50代・男性)
シンプルでおしゃれな波佐見焼の大皿はいかがでしょうか。お料理の盛り付けがしやすく、ご家族4人で食卓が明るくなるので、いいと思います。ギフト用のラッピングも対応してくれるので、父の日のプレゼントにおすすめしたいです。
みかんの花(50代・女性)
ポルトガルの「コスタノバ」の楕円形の大皿。長いほうの径が40センチあります。楕円形は盛り付けがしやすいし、大皿料理を盛って食卓の真ん中に置いても意外と場所を取らず、他の料理や個人個人の取り皿などの置き場所に困るということもなくて、日常で重宝します。商品写真の薄いターコイズは何を盛っても引き立ててくれる色です。洗練されつつも、手作業の味わいあふれる温かみのあるお皿です。
ひんと(40代・女性)
縁起物の梅の絵柄の波佐見焼の大皿。いろんな料理に合うようにシンプルなデザインと深みがあるので使い勝手もいいですよ。
眠たい寝たい寝る(30代・男性)
クリアなカラーを選択しました。お皿の模様にとらわれず素材を生かせると思います
みかんの花(50代・女性)
江戸時代から続く美濃焼の「幸兵衛窯」の黒い大皿です(直径28センチ)。「焔(ほむら)」というシリーズで、とてもプロっぽい雰囲気の器です。色はほかに渋い赤もあります。何を盛りつけてもかっこよくなりそうなので、料理の腕の振るい甲斐がありそうです。形自体はリムが広いわけでもなくごくごくシンプルなので、日常使いもしやすそうです。ただし電子レンジや食洗器は使えないのでご注意ください。
風と共に去りぬ(30代・女性)
信楽焼の大皿はいかがでしょうか?銀彩黒はどんな料理とも相性が良いですし、シンプルですが美しさや品の良さを兼ね備えていると思います。食器が良いものであれば料理も楽しくなると思います。
どんどん1555(50代・男性)
おしゃれな波佐見焼の大皿はいかがでしょうか。ご希望の予算内で買えますよ。ご家族で囲む食卓が明るくなりますね。ギフト用のラッピングも対応してくれるので、父の日のプレゼントにおすすめいたします。
すしまん(50代・男性)
たっぷりサイズだから、みんなでいただくお料理をしっかり盛り付けできますよ。和食も洋食もデザートだって相性の良いシンプルで上品なデザインを採用した人気の特大プレートです。
s.i(40代・女性)
北欧テイストの奇麗なカラーバリエーションで素敵なプレートです。大きなサイズ感でホームパーティーにも便利です。お料理が良く映えておすすめです。
nanacoco(40代・女性)
有田焼の大きなプレート。まわりの模様が和風にも洋風にも見えるので、盛り付ける料理に幅が広がりそうです
ここあ(50代・女性)
ストウブのグラタン皿のセットで、セラミックなので汚れがつきにくく、洗いやすいので使い勝手がとてもいいです。
紅玉りんご(50代・女性)
美濃焼の長角型のフラットプレートです。茶色がかった黒で、市松模様のデザインがスタイリッシュな和モダンテイストです。オードブルやお刺身・お寿司などをのせても映えるし、小鉢を盛り合わせるプレートに使ってもおしゃれですよ。
和の器 和食器 黒ミカゲ釉掛け スクエアディナープレート 正角皿 大皿 カフェ 器 美濃焼 日本製 食器 おしゃれ お洒落 おしゃれ お取り寄せ商品
honokana(40代・女性)
美濃焼の重厚感があって、シックで、おしゃれです。大皿で、みんなで取り分けるのに、いい大きさです。
クロス(50代・男性)
和風のデザインの大皿で黒御影デザインでシックに料理を演出できます。
香蘭社 山帰来 角大皿 8038-FAE10
ヒイチャン(70代・男性)
香蘭社と言えば有田焼の定番ではありますが、親しみやすさと格調高さを兼ね備え、ご家族の食宅を彩るのに最良の選択だと思います。
大皿 プレート 皿 24センチ おしゃれ 和食器 うつわ 器 陶器 北欧 ターコイズブルー トルコブルー トルコ青 お皿 パスタ皿 カレー皿 ワンプレート カフェ シンプル ナチュラル 瑞光窯
あかり(40代・女性)
直径24cmの大きめのお皿で、色がターコイズブルーなのが素敵。鮮やかな発色で、お料理の色をはっきりと引き立てくれると思います。
minou スクエアプレート L 3枚セット 18cm 角皿 美濃焼 日本製 お皿 おしゃれ パスタ皿 大皿 ディナー皿 サラダ盛り付け 刺身皿 煮物皿 和食器 モダン
こぐまたん(50代・女性)
こちらは美濃焼のスクエアプレートです。丸型も素敵ですが、ホームパーティで大人数分をまとめて盛り付ける場合はスクエアのほうが簡単かと思います。美しい青黒色でベーシックなスタイルなので、和はもちろん洋にもスイーツにも相性の良い使いやすいプレートです。18cm四方の磁器です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
父の日 × 食器・キッチン用品の人気おすすめランキング