- 回答期間:2021/05/11 ~2021/05/25
- 作成日:2021/06/02
- 1,015View20コメント
ウィスキー好きの父へ、兄弟でお金を出し合って高級なロックグラスを贈りたいと思います。バカラなどブランドグラスや、江戸切子など、これから大事につかってもらえるような上質なグラスのおすすめを教えて下さい。
ドラコ さん (30代・女性)
九谷焼の、選べるロックグラス見つけました。上質なので、長く使えるので、お酒好きの方にピッタリです。
皇室御用達のガラス器メーカー「カガミクリスタル」のロックグラス。手に持った時にずしりと手応えのある少し大振りなグラスで、グラスの下半分、底にまで、見事なカットが施されています。高級感の塊のようなお品物です。
眠たい寝たい寝る さん (20代・男性)
高級ロックグラスでデザインが細かく凝っている江戸切子の商品です。名入れも出来るので兄弟で父への思いを入れて貰えばより良いと思います木箱に入っており上品さは更に増しています。一生物になるオススメ商品です
ギフト梱包にメッセージカード付きだから気持ち伝わる人気のグラスギフト。老舗のバカラブランドなので質感の良さと仕上げの美しさで使い心地も大満足。毎日の晩酌もっと楽しくなるプレゼントに最適な商品ですよ。
桜富士をデザインしたほんのりピンク色のペアのロックグラスで、重厚感もあり記念のプレゼントにもおすすめです。
しゅうそうのめいてい さん (70代・男性)
ロックグラスなので、上のほうが底より広いタイプのものが使いやすいと思います。これは、バカラのクリスタルグラスで飽きないシンプルなデザインです。プレゼントとして名前も入れることができます。
ドルチェ王子 さん (50代・男性)
富士山ロックグラス&桜切子のペアグラスセットは如何でしょう。ウィスキーを注ぐと黄金色に染まった末広がりの山体がグラスの厚底に浮かび上がりますよ。ペアグラスには桜模様があしらわれお花見シーズンに重宝しそうでお薦めですよ。
ヒメネス さん (30代・女性)
チェコ製のボヘミアガラスがお勧めです。細かく刻まれた模様がとてもお洒落です。
江戸切子のロックグラスです。江戸切子というと、「七宝」や「麻の葉」などの伝統的な切子模様が印象的ですが、こちらの商品は創作切子で、一般的な江戸切子とは違った雰囲気があり、印象に残る贈り物になると思いました。新緑の青竹をイメージしているデザインだそうで、グリーンの色合いがとても美しいです。木箱入りで高級感もありますし、喜んでいただけるのではないでしょうか?
グラスの下部の方にだけカットが入ったグラスは氷やお酒の色を引き立ててくれますよ。どっしりとした安定感と、派手すぎない模様が渋くて格好いいです。
紅玉りんご さん (50代・女性)
江戸切子の黒のロックグラスです。色ガラスが黒のため削っている部分が見えず、切子師が勘を頼りに指先の感覚だけで通常の3倍の時間と手間をかけてカッティングを施した黒切子。光に透けることのない美しい漆黒のシャープなデザインは特別感があり、長く愛用してもらえると思います。
「カガミクリスタル」は日本初のクリスタル専門店で宮内庁御用品のお店でもあります。この江戸切子は繊細なカットが施され、グラス上部は淡い藤色で上品さが感じられます。底の内側にお父様のお名前が入れられるので、喜んで頂けるのでは?
江戸切子のロックグラスで、幕襞に四角籠目紋というきれいな刻み目が入っています。焼酎でも洋酒でもあいそう
クロス さん (40代・男性)
江戸切子のロックグラスで、江戸切子の細かい細工が美しく、贈り物にオススメです。
BUNBUN さん (50代・男性)
飽きの来ない、シンプルなデザイン、縦のストライプが力強さを感じさせ高級感も漂います。
普段のお酒が極上の一杯に!以前両親にプレゼントした事があるのがバカラのペアグラス♪この人生を意味するヴィータの名が付くロックグラスは、クリスタルの艶やかな輝きと全体を纏う気品がとても優雅でプレゼントには特におすすめ。普段飲んでいるウイスキーやハイボールにもプレミアム感を付託してくれる素敵なロックグラスです。
どんどん1555 さん (50代・男性)